蔦ランのススメ
最高レベルのドスランポスに恐怖を覚えた前回。 しかし、ドスランポスすら倒せないようでは、古龍など倒せるハズもなく。 最低限これくらいはソロで狩れないと。 二重床となるツタエリアで、モンスターの特定部位を攻撃すると発生する事があるツタやられ。 頭部を攻撃すると簡単にツタにはまるドスランポス。 初期配置がツタエリアの物は蔦ランと呼ばれて人気が高い。...
View Article発掘装備
ふぁぁ・・・来た!来ました!当選ハガキー!!1月初旬に当選メール、1月中旬に当選ハガキの予定だったんですけどねぇ。メールが来ないから、てっきり一次同様ハズれたのかと。モンスターハンターフェスタ’15『狩王決定戦』!楽しみです♪ 思い出すは相方を最初に誘った時の事。「大会出てみない?」と言ったところ。 「・・・はぁ、何、言ってんだか・・・」 (えぇーー!?そ、そこまで!??た、確かに下手ですけどっ!)...
View Article攻略本購入【モンスター編】
それはまだ冬期休暇中の時の事。 肉質や部位耐久値、剥ぎ取りを含む入手確率などを実数値で掲載した攻略本が出たので購入。 正確に言えば、自分で買ったとは言い難いですが。購入資金は相方が。「釣りはいらん」と出してくれました。 まぁ、序でに衝動買いした1冊のおかげで、こちらも同額の出費になりましたが; 聞けば、あちらも気になっていた1冊だったとか。結果オーライですね。...
View Article発想の法則
今回は、前回衝動買いした1冊について。購入したのはこちら! 『モンスターハンター 発想の法則 メインモンスター誕生秘話』 発売日:2014年9月30日 定価:本体1290円+税 判型:A5判(21cm×15cm) ページ数:176ページ 発売:徳間書店 「誕生秘話」や「多くの秘蔵設定画」という言葉に釣られてつい・・・...
View Articleモンハンの遊びゴコロ
前回、前々回と本のレビューを書いたものの。 そういえば、書いたの初めてですね・・・なんか余分な事まで書いた気が; 果たしてアレでレビューとして機能するのか?! そもそもブログを始めるまで陸すっぽ文章など書いたことが~などと、もやもやしつつ・・・ 今回はちょっと前回の本の続き。...
View Article闘技大会
狩りそっちのけで、双眼鏡片手に走り回った前回。 そろそろ【ダイミョウザザミ討伐】の練習を始めないと。ってことで、4G初の闘技大会! 早速、アリーナへ。 食事効果無し、5種類の指定武具から選んで戦う闘技大会。 いつものように「スキル&武具でゴリ押し戦法(?)」が出来ないので、タイムが縮むと凄く嬉しい。 MH3Pでは、訓練所で集団演習って呼ばれてたっけ。...
View Articleテツカブラ狩り!
前々回探し回ったカブトムシ。 「テツカブラの口の中にもいる」と聞き・・・いざ、テツカブラ狩り! 早速、テツカブラが出るクエストを探して、と。 「G★1鬼達も恐れる晩餐?」。テツカブラ2頭の同時狩猟クエスト。 ・・・単体、無かったっけ。精々、潰されないように頑張ります・・・orz 兎にも角にも狩猟開始! そして、やって来ました、地底洞窟!...
View Article終わりと始まりと
後の世の者は、この荒々しくも眩しかった数世紀を振り返り、こう語る。 大地が、空が、そして何よりもそこに住まう人々が、最も生きる力に満ち溢れていた時代であった、と。 世界は、今よりもはるかに単純にできていた。すなわち、狩るか、狩られるか。 明日の糧を得るために、己の力量を試すため、またあるいは富と名声を手にするため、人々はこの地に集う。...
View Articleダイミョウザザミ討伐
いよいよ始めますよッッ!【ダイミョウザザミ討伐】!! 思い立ってから既に1週間が経過していますが。体調管理は大事ですね~;兎にも角にも、クエスト受注!早速クエストカウンターへ。今度はちゃんと集会所の方。 Sランク02:30未満・・・ですと?! 4でのSランク最短、【ケチャワチャ討伐...
View Articleダイミョウザザミ5連戦
前回、散々な結果となった【ダイミョウザザミ討伐】ですが・・・ 闘技大会受付嬢からアドバイスが。成程成程。それでは、全武器種やってみましょうか。 まずは1戦目、スラッシュアックス! 属性解放されていない為、斧モードは属性無し。麻痺属性が解放される剣モードメインで。 結果は2乙で9:56。剣モード重いのです・・・orz 2戦目、チャージアックス。...
View Article【観察録】ダイミョウザザミ
前回、タイムアタックのスタート地点が決定。とりあえず、目標はソロA安定。『敵を知り、己を知れば、100戦危うからず』ってことで。まずは、モンスターの行動を把握せよ!【観察録】を作ってみよう。 ダイミョウザザミの主な攻撃は・・・ ハサミ攻撃(弱)ハサミ攻撃(強)ボディプレスヤド突進泡ブレス 各攻撃の前に予兆が無いか徹底観察。これでダイミョウザザミも怖くない!?...
View Articleモンハンフェスタ’15 東京会場結果と勘違い
昨日は東京の『モンハンフェスタ’15』開催日! 結果はどうなったのか・・・?ブログやら記事やらを読み漁った結果。 狩王決定戦予選「ダイミョウザザミ討伐」 東京大会決勝進出チーム 第1位 01分05秒00 すかい*ふぃっしゅ チーム第2位 01分05秒70 ∞(インフィニティ) チーム第3位 01分05秒93 鈴天4G チーム 第4位 01分06秒13 UNLIMITED...
View Article惨敗
今まですっかり忘れていたセルレギオス。急いでモンハンフェスタ01受注。 Sランクは04:30。Aランクは10:00。ダイミョウザザミのSランク02:30、Aランク06:00と比べて大分余裕が。が、忘れてはいけない。東京会場優勝チームの記録は01分08秒70。ダイミョウザザミの01分05秒00とほぼ変わらないんですけど・・・?...
View Article闘技場採取ポイントまとめ
セルレギオスに相変わらず苦戦中。観察録を作ろうにも、動きが早くて写真を撮るときは既に攻撃後だったり、画面外だったり・・・orzレギオスさーん、撮影時はちゃんとカメラの前に立って下さいなー。 動きが早いモンスターは苦手です。体が大きいモンスターも苦手です。ぶっちゃけ、大型モンスターは全部苦手orz「お手柔らかにお願いします。モンスターさーん!」・・・心からの叫びです。...
View Article【観察録】セルレギオス
セルレギオス【観察録】完成!と思ったらまだ撮れてない行動発見・・・。とりあえずは文字だけで。撮れ次第UPということで。やっぱり動画もあった方がいいよね、ってことで、今回探してきたのは3本。うん。欲張りました。闘技大会動画は見つからず~; セルレギオスの主な攻撃は・・・ 剛爪ひっかき回転尻尾攻撃回転後脚攻撃拘束攻撃刃麟飛ばしボディタックル空中からの蹴り突進・サイドステップ...
View Articleリベンジマッチ【弓編】
ぐで~・・・。【観察録】作成、超・疲れました。撮影が最難関とはいえ、その後の選別、トリミング&加工も大変。ぶっちゃけHNはどうでもよいのですが。加工の手間を省くべきか。むぅ。 既に撮影で満腹気味だけど、作ったからには成果を試さないとね!ってことで。モンハンフェスタ01<セルレギオス1頭の討伐>!リベンジマッチと行きますか~。...
View Articleダメージ計算式検証・通常略式
ブログを始めて3ヶ月と3週間。早いものです。 訪問して下さる方々、ありがとうございます! さてさて、ブログを始めて何が変わったかと言えば、他の方のブログを拝見するようになったこと。 それまでブログを見る機会など皆無だったというのに・・・。 で、気になったのが、「ダメージ計算式」。 凄腕と思われる方は、モンスターに与えるダメージを割出し、非常に戦略的に狩りに挑んでいるようです。...
View Article爆安ジャンク品
探し物があって、ゲーム屋を訪れたら、まさかの閉店セール。そしてこんなものが。MH3P以外のPSPモンハン揃い踏み。ここまでは珍しくもない光景ですが・・・31円税込・・・だ、と・・・?!ジャンク品とは書いてあるが、安過ぎじゃあないですかっ?!!こ、これは・・・!!!...
View Articleジャンク品の品質
前回見つけたジャンク品。相方に「で?買ったの??」と聞かれ・・・・・・。えぇ、買いました。歴代パッケージはこんな感じ♪看板モンスターVSハンター。モンハンのパッケージと言えばこの構図!問題は・・・動くか?!ですよねぇ~・・・。いや、動かないモノを売りに来る人はどうかと思うのですが・・・。まずは品質チェック!まずは「MONSTER HUNTER...
View Article