Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all 1508 articles
Browse latest View live

作戦会議

$
0
0
前回のリベンジ戦・・・イケると思ったんだけどなぁ。
と言っても、残り1分未満とかで、だけど。
巨龍砲を外さないのは勿論だけど、
万一、外しても勝てるくらいの火力を用意するべきか・・・。
 
とりあえず、どう思いますかっ、オトモ達っっ!
ってことで、ぽかぽか島にて作戦会議中。
 
青い空、広がる海、そして気ままにくつろいでいるオトモ達・・・
癒されますね~。
 
・・・っと!作戦会議!!
更なる火力UPの為には・・・
 
1.怪力の種を使用(余裕がなくて飲んでなかった)
2.キノコ大好きを、火力スキルに変える
3.火属性攻撃強化を切って、別の防具を作る
4.武器の極限強化
 
1と2はすぐ出来ますね。大分余裕も出て来たし。
問題は3と4。
 
3は作るとしたら、バンギスX。攻撃と斬れ味、両方のスキル持ちだし・・・。
ただ、イビルジョー・・・うん、ツラい。
 
4も厳しい。
村ラージャンを倒した後、超難問、師匠からの試練をクリアする必要が;
いや、それ以前にラージャンが;
 
・・・。
とりあえず、気分転換にオンラインに行きますか・・・
 
そして。完成しちゃったよ・・・ダオラ=ストーム!
え~?!今まで剛角、一本も出なかったのに!??
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これは、村ラージャン狩ってこいって意味なんだろうか・・・?
な、なら、リベンジ戦といこうじゃないですか!
村★10高難度:ソウルフル☆ゴールド、金獅子ラージャン、狩猟開始ぃ!!
 
そして、やって来ました、遺跡平原!
運良く?ラージャンの目の前からスタートッ!!
 
前回、3連ローリングアタックで3乙終了しているので、
まずはジャンプ攻撃で乗り狙い。
少しでも拘束して、攻撃させないようにしないとっ!
イメージ 2 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

とりあえず乗り成功!鬼刃大回転斬りを当てて、攻撃力UP。
 
とはいえ、乗りダウンは1,2回ぐらいしか狙えたものでは;
例の3連ローリングで、フィールドを跳ね回るラージャン。
 
・・・が。このラージャン、とんでもないコントロール音痴だった。
何故か全く当たらない?!
明後日の方向にバウンドしていきます;
 
・・・が、こっちも鬼刃大回転斬りが当たらないっっ;
 
攻撃→ダメージ蓄積でバックステップ&激昂状態に移行
攻撃→ダメージ蓄積で怯んですっ転ぶ
 
の繰り返し。見事に最後の大回転斬りだけ外れるんですが;orz
 
当たらないものは仕方がない。そのまま斬るだけだー!
と斬り続けていたら・・・脚を引きずり逃げ出すラージャン。
 
・・・。
一度でも、赤く刃が光ったっけ・・・?いや、黄色すら;
とりあえず、後を追って。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
狩猟完了!
マイハウスに戻ると、カリスマ美容師ネコが「It's Cool!」と褒めてくれたものの・・・
超、不本意、です。これだから、自信を持って太刀使いを名乗れないんだよ・・・orz
 
カリスマ美容師ネコからの依頼は、さすがにこれで最後のようで。
勲章をいただきました。
イメージ 4 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
≪イカしたアフロ≫・・・。
これって、いつも被っているアフロの予・・・?いや、何でもないです。
 
中央広場では、筆頭リーダーが何か話がある様子。
早速、話を聞いてみると・・・
イメージ 5 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
師匠曰く、「ぜひ挑戦してほしいクエストを用意したんだ」とのこと。
早速、クエストカウンターを覗いてみると・・・
イメージ 6 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
遂に出た!「師匠からの試練」!!
しかも、生体未確定マークは爪痕。つまり、極限状態。
師匠、なかなかのスパルタです。
 
イビルジョーも出るんですね・・・。
これは、狩ってこいって意味なんだろうか・・・?
 
さて、どうしたものか・・・
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1

 

師匠からの試練

$
0
0
村最終クエスト、高難度:師匠からの試練!
今まで、村の最終は集会所が終わってからやっていたけど・・・
 
極限強化と素材の為!とりあえずやってみますか。
ってことで、今回も狩猟開始!!
 
今回やって来たのは闘技場。
ベースキャンプと広場しかないので、モンスターが逃げる事がない。
逆に言えば、自分も逃げ場がない;
・・・正直、闘技場クエストは苦手です;
 
今回のスキルは、安全第一ってことで、真打、高級耳栓、耐震。見切り+1。
武器は、3体共通の弱点の雷太刀ガオウ・バルグリオ。
闘技場なので、モドリ玉調合分も忘れず持ち込み。
 
一応、支給品BOXを覗いて・・・と。
うん、やっぱり空ですね。って、地図すらない!?
 
闘技場は入口が2つあるから、どちらから入るかが大事なんだけど・・・
とりあえず、南に通じる、右側から入場。
入ってみると、北にディアブロス、南寄りにセルレギオス。
うん、とりあえず正解っぽい。セルレギオスの方が倒しやすいし。
あと、まだ極限状態ではないんですね。ちょっと安心。
 
早速、広場の中央に走り、分断柵が使えるか確認。
よし、使える!ってことでスイッチON!
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
分断成功!
逃げ場のない闘技場で、分断などせずに闘えるか~!と思ってたから助かった;
師匠もそこまで鬼畜ではなかったようです。
 
分断後、セルレギオスを攻撃していると・・・
突然ぱったり倒れて動かなくなるセルレギオス。むむむ・・・これは・・・!
 
黒く吹き上がる瘴気と共に目を覚ましたセルレギオス。極限状態に!
急いで、抗竜石・心撃使用!
 
・・・が、極限状態になったセルレギオスに一蹴され即キャンプ送りに。
攻撃力高い・・・真打装備はまだ上位装備のままだから・・・orz
 
極限状態のモンスターは、属性が全く通らないうえ、全体的に体が硬化、
よろけない、罠が効かない、序でに、オトモのネコ式突撃隊も効かない。
 
更に、心眼も効かないようで。太刀の気刃斬りが弾かれて使えない;
え~!?抗竜石・心撃が無ければ、どうやって大回転斬りを当てれば?!
攻撃範囲の広さが完全に仇になってる・・・途中で必ずどこかに弾かれるんですがっっ;
 
それ以上に、極限状態による攻撃ダメージUPと動きの変化がツラい。
とにかく、一体ずつ相手にするしかっ!
と、思ったのに・・・
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やってしまった。分断失敗。orz
しかも、同士撃ちで、ディアブロスまで極限状態に!
え?何この地獄??
 
キャンプに逃げてもいいけど、時間が足りなくなるのは明白なので・・・
同士撃ち狙いで、ひたすら逃げ!
15分針でセルレギオスがディアブロスの一撃で沈んで一安心。・・・と思ったら。
 
力尽きたセルレギオスの体が消えると共に、イビルジョー乱入!
しかも最初から黒い息を吐いている・・・そう、最初から極限状態!!
分断柵のスイッチへ猛ダッシュ!とりあえず分断したものの。 イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
柵の効果時間は2分30秒。再使用までは1分30秒。
柵がない状態では、極限状態のディアブロスとイビルジョーが好き放題暴れるし、
2体とも攻撃は脚以外弾かれるし・・・どちらも倒せず時間切れにorz
 
その後も何回か挑んだけど、極限状態に移行した直後のセルレギオスに、即やられる;
あの通常→極限状態の緩急についていけないっ;
新要素が入ると、自分の下手さっぷりが遺憾無く発揮されてます・・・orz
 
とりあえず、極限強化は無理か・・・
素材の方は・・・エピソードクエストがあったハズ。
せめて、防具とスキルだけでもっ!
 
さてさて、一体どんな展開が待っているのやら・・・?
 
 
そういえば。後藤真希さん考案のオトモアイルー「ティ☆ティ」!
いつの間にか配信されてますね~。名前も可愛いです♪
 
MH4Gでは初のDLオトモ!
ネット接続環境があれば誰でも手に入るのがありがたいですねっ!
 
トレンドはビースト。しかも×2合体技は、「ネコ式突撃隊・操」!!
これを機会に、ビーストトレンド使ってみるのもいいかも?
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1

バンギスXを求めて!発見!≪超≫最高のお面!

$
0
0
極限強化が無理でもっ!せめて防具とスキルをっっ!!
ってことで。
ルームサービスからエピソードクエスト、「発見!≪超≫最高のお面!」を選択!
早速、大老殿へ。青いお面を被った、ちっこいのを発見!!
 
「グスン…。グスン…。」「心細いっンバ…。」
と、泣いていたかと思いきや。こちらに気付いた途端、
 
「ワガハイは鬼面族のスーパーエリート戦士!
その名も≪カヤンバ≫様なのダ!よろしくっンバ!」
 
と超強気に。どうやら、人を探しているようです。
聞けば街に来る途中、モガの村の看板娘と幼馴染のチャチャと、はぐれてしまったらしい。
で、その原因というのが・・・
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ババコンガの尻尾に引っかかっていた「インパクトなお面」。
お面欲しさに追いかけた途中で、はぐれてしまったんですね。
 
「チャ、チャチャなんか心配してないっンバ!」
と全力否定するカヤンバ。いや、看板娘の心配は・・・?
頼まれてチャチャと一緒に、エスコートしていたのでは??
・・・。・・・!なんだか、ツンデレの臭いがします。
 
「ワガハイは、チャチャはともかく看板レディが心配っンバ!どうにかして、連れ戻したいンバ!」
「ついでに、あのインパクトなお面もワガハイのモノにするっンバ!」
ってことで。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ババコンガの尻尾を破壊して、お面をゲットしてくることに。
しかも、尻尾破壊の前にババコンガを倒してしまうとクエスト失敗、になるそうです。
メインターゲットが部位破壊、とは珍しい。
 
兎にも角にも・・・バンギスXを求めて!
発見!≪超≫最高のお面!、「外伝:インパクトなお面ンバ!」狩猟開始です!!
 
そして、やって来ました、原生林!
どこからか助けを求める声が。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
声の主はチャチャ!探す手間が省けましたね~。
ババコンガの尻尾につかまり、肝心のお面はどこかに落としたらしいです。
 
早速、声の元に駆けつけてみると。
ババコンガの尻尾の先に、キノコの代わりにチャチャ発見!
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「くさいっチャくさいっチャくさいっチャ!!
オレチャマの大事なお面ににおいがついちゃうっチャ!」
と叫ぶチャチャ。
大丈夫、時間が経てば臭いは消えるから!・・・じゃなくて、早く助けないと!!
戦闘中、「くさいっチャ」と上記2種のセリフを叫び続けること8回。ようやく部位破壊成功!
正直、結構気が散りました;・・・まぁ状況がアレなだけに、仕方ないか;
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大老殿に戻ると、今度はチャチャから依頼。
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ケチャワチャとケチャワチャ亜種の耳破壊。
この2頭のモンスターが、お面を耳に引っ掛けて持ってったらしい。
 
「ついでに、看板娘も探してくるっチャ!」
と頼まれました。
 
部位破壊、ってことで、罠と閃光玉、音爆弾。それと爆弾も持って・・・と。
武器は・・・麻痺太刀でいいか。動き止められるし。
ということで、「外伝:スッゴイお面っチャ!」
再度、原生林へ!
 
着いた途端、喧嘩を始める2人。
「あれはワガハイのお面っンバ!」
「生意気っチャ!あれは、オレチャマのモノっチャ!」
 
あぁもう・・・とりあえず、ケチャワチャなら、見つけましたよ~?
と、最初から怒り状態?!閃光玉と音爆弾、効かないじゃないですか・・・orz
そういえば、依頼文に「顔を隠したいたずらザルたち」ってありましたね・・・
そういう意味か・・・
 
仕方ないので、支給品BOXに入っていた、携帯用シビレ罠と支給用大タル爆弾で耳爆破!
あとは斬って麻痺にして、耳をザクザクッと。
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
耳破壊成功!・・・でも、お面は持っていないようです。
こっちが持ってないということは。
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うんうん。亜種の方が持ってるに違いない。
早速、亜種も発見。こちらもやっぱり、最初から怒ってますね・・・。
再度、シビレ罠&大タル爆弾Gで耳爆破。・・・が、壊れず!
 
むぅ・・・。調合分の爆弾、持って来るんだった。
そして、麻痺より属性武器にするべきだった。
亜種の耳は固すぎるので、物理ダメージが通らない&弾かれるっ;
 
まぁ、そこは太刀なので。気刃斬りで強引に破壊!
太刀に斬れぬものはない!・・・極限状態のモンスター以外なら!!
そうだ、お面は・・・?
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お面、こちらも持ってなかったようです。
そして、また喧嘩を始める2人。いつもこうなのかな・・・?
さてさて、お面の行方や如何に・・・?
 

そういえば。モンスターハンターフェスタ’15でイラストコンテスト作品募集中らしいですね。
『モンスターハンター4G』部門と、モンスターハンター10周年部門!
 
過去の入賞作品を見てみると・・・皆、上手すぎるッッ!;
絵心あるって、いいなぁ・・・どうやったらあんな風にかけるんだろう?
 
応募期間は2014年12月4日(木)~2015年1月13日(火)まで。
メールでも、郵送でも応募出来るらしいです!
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1

外伝:ほ~い、恐暴竜ですよ!

$
0
0
エピソードクエスト、発見!≪超≫最高のお面!
第1話、第2話と無事クリアし・・・次はいよいよ、お目当てのあ・の・モンスター!
 
大老殿に戻ってくると・・・ん?カヤンバとチャチャがいない??
代わりに、モガの村の看板娘らしき人物が。早速、話しかけてみると。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「孤独でした」と切実に訴えられました;
ま、まぁ、あの二人、お面と互いの事しか眼中になさそうだったし・・・
更に話を聞くと。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ふむ。「この街に遊びに来たい!」って言っていた理由は、
友達に会うためだったんですね。で、その友達って・・・
 
「看板娘としての研修を受けた時に意気投合した、
あのモンスター好きの彼女に!」
 
・・・ん?;
 
「思い出されるは、ギギネブラについて熱く語り合ったあの日々・・・。
フッフッフ。」
 
・・・。間違いない。その友達、旅団の看板娘ですね・・・。
そう言えば、以前話を聞いたことが。絶賛していたから、どんな娘かと思えば・・・
類友でしたか、納得。
 
例のお面は、看板娘が道中で拾ったものの・・・
そうとは知らないカヤンバとチャチャ。地底火山に向かったらしい。
 
「私を忘れて、地底火山で喧嘩をしていると思うので・・・、
一発、カーッと活を入れて連れ戻してきてくれませんか?」
 
ということで、大本命、イビルジョー!
「外伝:ほ~い、恐暴竜ですよ!」、狩猟開始です!
 
そして、やって来ました、地底火山!
案の定、看板娘をすっかり忘れて喧嘩中の二人。
とりあえず、邪魔なイビルジョーを狩りに。

問題は、このイビルジョー、変な様子ってことで、最初から狂竜化しているんですよね・・・
G級狂竜化イビルジョーか・・・。ま、まぁ、極限状態イビルジョーに比べれば・・・!
 
と思ったものの、早速被弾。すると、なんとチャチャが回復を!
・・・微々たるものですが。それが、結構重要だったりする。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
再度被弾。今度はカヤンバが回復を。
・・・なんだかんだで、仲がいいのでは?
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後、何とか20分針で狩猟完了!
そして、喧嘩続行の二人。
 
大老殿に戻ってみると・・・今度はお面の取り合いをしている二人。
代って、看板娘からお礼を貰いました。
二人が以前使っていた≪最高のお面≫と・・・
なんと!看板娘が「ルームサービスのお仕事を手伝います!」とのこと!!
 
早速、マイハウスに戻り、≪ルームサービス変更≫してみると・・・
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おぉ、本当に来てくれました。
そして、マットレスは決して、裏返してはいけないそうです。
い、いったい何を・・・。逆に見たい。でも見たら後悔する気がする。
 
さてさて、無事にお面も見つかったしっ!早速、素材集めをっ!!
とりあえず、20分針討伐なんかで、師匠からの試練がクリア出来るかー!
ってことで。再度ソロで向かってみると・・・
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャチャから内緒の話が。
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
真の狩友(とも)ですか・・・。そして、カヤンバには秘密らしい。
 
秘密も聞けたところで、イビルジョー再挑戦!頑張って倒したものの・・・20分針!!orz
・・・。やっぱり、オンラインでサクッと集めよう・・・。
と、今度はカヤンバからトップシークレットが。
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シャイニング大好き、ですか。そして、チャチャにはシークレットらしい。
喧嘩するほど仲が良い、を地で行く二人なのでした。
・・・もう少し、喧嘩は控えてもいいんじゃないかな?
 
その後、オンラインに潜り続け・・・素材集め完了!
今度こそっ!ゴグマジオス討伐だー!!
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1
 
 

 

武器倍率と武器係数

$
0
0
HM4&4Gで一番びっくりした事・・・武器の攻撃力!
MH3Pと比べて、とんでもなく高かった。慌ててググってみると、
 
攻撃力=武器倍率(攻撃力基準値)×武器係数(武器種毎のイメージ)
 
になっているらしい。(MHP3のみ、武器倍率だけで表示)
G級でどうにもならなくなった時は、他の武器にもお世話になるかもしれないので、
攻撃力UP【小】(武器倍率+10)を使って、各武器係数を確認してみた。
 
大剣:4.8
太刀:3.3
片手剣/双剣:1.4
ハンマー/狩猟笛:5.2
ランス/ガンランス:2.3
スラッシュアックス:5.4
チャージアックス:3.6
操虫棍:3.1
ライトボウガン:1.3
ヘビィボウガン:1.5
弓:1.2
 
武器係数最大はスラッシュアックスの5.4。最少は弓の1.2。
つまり、スラッシュアックス攻撃力1080と、弓の攻撃力240は同じ強さってことですね。
知らないと、武器係数が高い武器の方が強く見える罠。
 
 
ステータス画面で確認できる攻撃力にも注意点が。
飛竜刀【花ノ宴】を装備詳細から見ると、攻撃力792、火属性240。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ステータス画面で見ると、攻撃力907、火属性290。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
実はこれ、ステータス画面では、スキルやアイテム効果が反映されるから。
現在反映されているのは、攻撃力UP【大】、力の護符、力の爪、火属性攻撃強化+1。
 
まず、攻撃力907について。
 
飛竜刀【花ノ宴】武器倍率=攻撃力(792)÷武器係数(3.3)=240
攻撃力基準値=武器倍率(240)+攻撃力UP【大】(20)+力の護符(6)+力の爪(9)=275
表示攻撃力=攻撃力基準値(275)×武器係数(3.3)=907.5(小数点以下切り捨て)
 
次に火属性290について。火属性攻撃強化+1の効果は、火属性値1.05倍&さらに40加算。
 
飛竜刀【花ノ宴】火属性値(240)×1.05+40=292(10未満切り捨て)
 
クエスト中なら、太刀の練気ゲージ補正もステータス画面に反映される。
操虫棍の強化エキスも反映されてますね・・・。
その他は要検証!です。
 
 
ちなみに。もし、飛竜刀【花ノ宴】の攻撃力を最大まで上げようとすると・・・
 
スキル:攻撃力UP【超】、不屈、挑戦者+2
食事スキル:ネコの短期催眠術&ネコの火事場力
※「乳製品×酒×蒸かす(ネコの短期催眠術)」、「肉×酒×煮込む(ネコの火事場力)」
のどちらかで、日替わり抽選スキルで両立させる
 
A 飛竜刀【花ノ宴】武器倍率=攻撃力(792)÷武器係数(3.3)=240
B 極限強化【攻撃】(+20)
C 力の護符(+6)
D 力の爪(+9)
E 攻撃力UP【超】(+25)
F 挑戦者+2(+25) ※モンスターの怒り中
G 不屈(2回目)(×1.2) ※2回力尽きる
H ネコの短期催眠術(+3) ※クエスト開始から10分間のみ
I 鬼神薬グレート(+7)
J 怪力の丸薬(+25) ※21秒間
K ネコの火事場力(×1.35) ※体力が10以下
L 旋律効果「攻撃力強化【大】」重ね掛け(×1.2) ※要・カリピストの狩友
M 練気ゲージ赤(×1.3)
 
[{A+B(260)}+{C+D+E+F+H+I+J(100)}]×武器係数(3.3)×G(1.2)×K(1.35)×L(1.2)×M(1.3)=3002.3136
 
攻撃力3002!!
うん。仮に実現出来ても、使える気がしない。orz
 
 
参考資料。
装備自体は簡単に作れる。もっと良い装備があると思います。
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5 イメージ 6
 
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1

ゴグマジオス、リベンジ戦・再

$
0
0
無事、素材集めが終わった前回。早速、加工屋へ!
 
部位ごとの見た目は作成前に確認出来るけど・・・
全部着て見ると、イメージと違う!ってことはよくある話。
ど、どうなるかな・・・?
 
頭以外バンギスX一式。
飛竜刀【花ノ宴】に合わせて、防具の色をちょちょいと変えて。
後は装飾品と護石を付けて・・・と。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
火属性攻撃強化+1を切って、火属性が50下がったものの、
 
攻撃力UP【大】→【超】への強化:武器倍率(+5)×武器係数(3.3)=+16.5(切り捨て)
 
で、攻撃力+16。見切り+2の方は、

飛竜刀【焔二重】武器倍率=表示攻撃力(792)÷武器係数(3.3)=240
力の護符(+6)
力の爪(+9)
攻撃力UP【超】(+25)
鬼神薬グレート(+7)
計287
 
攻撃力基準値(287)×会心補正(+0.25)×会心率(15%)=+10.7625
武器倍率(+10.7625)×武器係数(3.3)=+35.51625(切り捨て)
 
で、攻撃力+35。合計で、攻撃力+51の効果が見込めます!
実際は戦闘中に、怪力の種(+10)かトレンドスキル「真・鬼人笛の術」(+20)があるので、
もう少し見切りの効果が上がる。

要は前回より、火属性-50、物理攻撃力+5.5%。
 
微々たる変化だけど、塵も積もれば・・・ってことで。
ゴグマジオス、リベンジ戦・再!狩猟開始です!!
 
前回同様、突撃隊、撃龍槍、固定式拘束弾【対地】&【対空】でダウンを狙って攻撃。
そして、BGMが変化し、第2段階へ!
・・・時間は?!
イメージ 4 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
30分針?!ぜ、前回と同じじゃないですか・・・orz
意外と属性有効なんだろうか・・・
でも、30分針と言っても、最大5分幅があるわけだし・・・
 
程無くして、巨龍砲の許可が下りたものの、拘束手段は使ったばかり。
とりあえず、再使用できるまで接近戦で。
 
ようやく兵器復活!撃龍槍を当て、北に移動させておいた砲台へダッシュ!
撃とうと構えてみるものの。
 
ん~駄目だ;
高台に寄り掛かって来ないからと、ギリギリ当たる距離で撃龍槍を使ったから・・・
砲撃地点より手前に倒れている、気がする;
 
迷っているうちに、飛び上がるゴグマジオス。
うん、マズい。
 
・・・!いや、これ、逆に当たりそうな気が・・・?
巨龍砲、スイッチON!
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
空中で爆散する巨龍砲。見事HITし、BGM変化!!
序でに、ゴグマジオスが撃ち落とされ、一石二鳥♪
 
あとはもう、斬るしかない~と頑張ってみたものの。
イメージ 6 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
またしても時間切れ!
第2段階移行、目標20分針か・・・。
 
・・・こうなったら、アレ、やりますか。
次こそ、仕留める!!
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1

三度目のリベンジ戦、ゴグマジオス!

$
0
0
惨敗に終わった、リベンジ戦・再。こうなったら・・・!
ちょちょいと装飾品と護石を弄って、と。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こうだ!!
・・・はぁ、結局、不屈を使う事になるのか・・・orz
逆境+5、瑞耐性-1、スロット3の護石おかげで、攻撃力UP【超】も維持。
 
不屈で2回力尽きた時の効果は、攻撃力1.2倍&防御力30%上昇。
計算上、仮に30分針ギリギリの35分だったとしても、
35÷1.2=29.16・・・
で最低25分針にはなる。
準備に掛かる時間は、怯み率の上昇で帳消しに出来る、ハズ。
 
それではっ・・・!
三度目のリベンジ戦、ゴグマジオス!狩猟、開始ぃ!!
 
まずは、2度、手早く力尽きる必要があるので・・・
高台に上り、文字通り、死ぬ気でバリスタ発射!
 
すぐにゴグマジオスのビームが飛んで来て、無事?キャンプ送りに。
2回力尽きたところで、ステータス確認。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うん。これなら即死もせずに済む・・・かな?
反撃開始!
 
これまで同様、ダウンを取りつつ滅多斬り!
さすがに、結構怯んでいる様子。倒れた所をさらに斬って・・・と。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
起き上がった直後、BGM変化、第2段階へ!
時間は・・・20分針!遂に来た!!
 
そして激化する攻撃。辺りが一面火の海になることもしばしば;
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回の巨龍砲は、固定式拘束弾【対地】を使用。
拘束成功後、高台へダッシュ!無事命中♪
 
その後、斬り続けるも、「残り時間10分です」のアナウンスが・・・
こ、今回も駄目なのか・・・?
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
!!!・・・た、倒した?!
・・・っは!時間!!
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
むむぅ・・・不屈を使ってこの時間・・・。
斬っている場所が悪いのか、根本的に下手なだけなのか・・・orz
 
兎にも角にも!狩・猟・完・了!!
やった~・・・そして疲れた・・・不屈の精神疲労度は半端ないのです・・・
 
大老殿に帰ってくると、大長老から念願のアレが!
イメージ 7 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
≪G級特別許可証≫!
これで、オンラインで部屋に入ったものの、クエストが受けられないっ;orz
な~んて事が無くなりますっ!
 
続いてこんなモノもいただきました。
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
≪古文書≫!
謎多きモンスターたちについての予言が記されているそうです。
ただし、解読する必要が。
解読の進み具合は、ギルドカードの≪勲章≫から見れると言うので、早速見てみると。
イメージ 9
イメージ 10
モンスターの形?をした文字が並んでいますね・・・。
解読するには、上位やG級のクエストに登場するモンスターを倒せば良いらしい。
更に、相手がG級みたいに強い方が解読が進む、とのこと。
当面は、まだやってないG級クエストをやろうかな?
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1
 
 
 
 

 

キノコ大好き効果まとめ

$
0
0
「キノコが食べられるようになり、食べることで有効な効果を得られる」スキル、
「キノコ大好き」。スキル系統は「茸食」。
何かと役に立ちそうなので、効果を調べてみた。
 

アオキノコ → 回復薬(体力回復30)
ニトロダケ → 鬼人薬(攻撃力基準値+5、力尽きるまで有効)
マヒダケ → 硬化薬(防御力+15、力尽きるまで有効)
毒テングダケ → 栄養剤(体力+5)
ドキドキノコ → ランダム
クタビレタケ → 強走薬(スタミナ減少無効、効果時間3分)
マンドラゴラ → 秘薬(体力MAX&体力全快)
厳選キノコ → 強走薬グレード(スタミナ減少無効、効果時間6分)
熟成キノコ → いにしえの秘薬(体力MAX&体力・スタミナ全快)
特産キノコ → 携帯食料(スタミナ+25)
 
※ニトロダケので上がる実際の攻撃力は、攻撃力基準値×武器係数(小数点以下切り捨て)。
太刀なら、5×3.3=16.5なので、攻撃力が16上昇。
 

ついでに、各キノコの最大所持数。
 
アオキノコ 10
ニトロダケ 20
マヒダケ 10
毒テングダケ 10
ドキドキノコ 10
クタビレタケ 10
マンドラゴラ 10
 
厳選キノコ 10?
熟成キノコ 10?
特産キノコ 10?
 
生産アイテム系のキノコの最大所持数はうろ覚え。
だって、なかなかそんなにキノコ採れないしっ!
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1
 

キノコ狩りに行こう!

$
0
0
ゴグマジオス戦も終わった事だし。
キノコ狩りに行こう!ってことで、採取ツアーへ!
 
そして、やって来ました、原生林♪
持ち込めるキノコは全種類持ち込み済。
ん?これだとキノコ狩りというより、ただのピクニック??
 
ゴグマジオス戦で知った、「キノコ大好き」。
一度、しっかり効果を調べたかったんですよねっ!
 
というワケで、早速っ!もぐもぐもぐ・・・
 
シャキーンッ!!
という音がしてガッツポーズを取ると共に、様々な効果がっ!
 
まぁ、前にも一度試してはいるんだけど。記録、残さなかったから・・・orz
 
一通りキノコを食べて、効果を確認。
・・・が、体力&スタミナが満タンなので、イマイチ効果が分からない。
調査序でにと、採取用のネコ飯食べたのが悪かった;
 
というワケで、出直して。
今度は、ネコ飯で「ネコのド根性」を付けて、裸で再度原生林へ!
 
体力が64以上残っているときに、それ以上のダメージを受けても体力が1残る、
「ネコのド根性」。
大タル爆弾Gを置いて、キックで起爆!
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
当然吹き飛ばされるものの、めでたく?体力が1に。
と思いきや、響く笛の音。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しまった。オトモは連れて来るべきでは;
しかも、イモートさんは回復トレンド。がっつり回復されてしまいました。
・・・今日だけはサボっててもいいんですよ?
 
そんなこんなで、調査続行。
「ネコのド根性」はクエスト中1回しか発動しないので、何度もツアーへ行ったり。
「招きネコの悪運」を発動させて、体力無し&ハラペコ状態になってみたり。
後ろから迫っていたコンガに気付かず、キャンプ送りにされたり。
 
順調に調査は進み・・・残すは特産キノコ!
早速、遺跡平原で見つけてパクっ。スタミナ25UP!
元気ドリンコ、の効果かな?
 
飲むとスタミナを回復するギルド公認のドリンク。眠気もスッキリ!
ってことで。今度は、未知の樹海へ!!
 
ささっと、特産キノコを集めて。
ネルスキュラに睡眠針でプスッと刺して貰い、特産キノコで眠気が取れるか検証。
早速、プスッ!と刺されて、と。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
残念、使えなかった・・・。という事は、ただの携帯食料ですね。
何故か特産キノコだけ、支給品効果という結果に。
 
これにて、調査終了!
原生林では、回復トレンドのオトモもスカウト出来たし♪
 
今回、回復トレンド見なくなったなぁ・・・
イモートさんが居れば万事OKな気もするけど。
 
兎にも角にも!
「キノコ大好き」、便利なスキルです♪

 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1
 

フルフル連続狩猟

$
0
0
今回から早速、古文書解読開始、ってことで。
未クリアのG級クエストを。
 
今回は・・・G★1フルフル連続狩猟!
G★1ならソロでも大丈夫だよね!そしてフルフルなら・・・フッフッフ。
今回も、狩猟開始です!
 
そして、やって来ました地底洞窟!
早速、天井に張り付いているフルフルを発見!!
 
尻尾以外は斬り放題なフルフル。
脚を攻撃してこけた所を、首狙いで滅多切りにしていると、突然、ピタッと停止。
うん、瀕死状態ですね。そして直後に逃走。
ここまでは順調だったんだ。うん、ここまでは・・・
 
天井にぶら下がって休眠中のフルフル。
ここは、天井のトゲからジャンプ攻撃を・・・!
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
と思ったものの、向きが悪くて失敗;
なんの~もう一回!と再度トゲに飛び移ろうとするも失敗。
その間に目を覚ましたフルフル。飛び去って行きました・・・orz
 
再度見つけた先でもまた逃走。これだから瀕死状態はっ・・・!
すぐ逃げるので面倒;
 
再び逃げた先で今度こそ狩猟完了!
では、早速・・・♪尻尾の方に近づいて・・・双眼鏡で尻尾の先を・・・
むむむ、段差のせいで位置が・・・
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とかやっているうちに、消えるフルフル。
・・・。剥ぎ取ってないっ!;
 
以前、フルフルの尻尾の先を双眼鏡で覗くと・・・と聞いて、樹海で試したものの。
写真撮らなかったんですよねっ!
まぁいいか・・・次!2頭は狩らないと帰れないしッ!!
 
フルフルは苦手だけど。何度か狩っていれば多少は慣れるわけで。
以前派手に吹き飛ばされた、新モーションの放電。
十字方向にしか当たらないのか・・・メモっとこう。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなこんなで、2頭目も瀕死に。
ぶら下がっている真下に、シビレ罠と大タル爆弾Gセット。
今度はジャンプ攻撃が当たり、叩き落とし成功!
後は、罠にかかったを攻撃して・・・無事、狩猟完了!
 
では、今度こそ・・・今度は傾斜のおかげでいい感じ。
じりじりと近寄って、双眼鏡を。
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
良し!ベストポジション!と思った瞬間、背後からクンチュウの妨害アタック。
ベストポジジョンがッッ!!!
気を取り直して再度。
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うむ。やっぱりトゲトゲしてますねっ!
またしても、剥ぎ取りは出来ませんでしたが。とりあえず、満足です。
ネコタクチケットを納品して帰還。

さてさて、古文書の方は・・・
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1文字解読!!・・・っ1文字・・・。
せ、千里の道も一歩から、なのですよ!
まだまだ、これからです!!
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1

 

G級ザボアザギル一本釣り

$
0
0
前回に引き続き、今回もG★1未消化クエストを。
今回は、スクアギル三昧ツアー!
 
スクアギル25頭と、サブターゲットのザボアザギルを狩猟。
さすがG級・・・小型モンスターの討伐要求数もG級ですね、面倒です。
 
この手のクエストは討伐数に応じて、モンスターの出現エリアが変化していく、
気がするんだけど・・・
 
今回はザボアザギルの狩猟も条件に入っていたのかな?
狩猟後に沢山スクアギルが出現してましたね・・・
それとも、単なる時間経過なのか・・・
単純に大型モンスターが居ると、小型モンスターが隠れるのか・・・
 
何にせよ、何度もやりたくないけどねっ!
 
それより、ザボアザギルですよ!!
 
上位の時は釣り上げて遊んでいたけど・・・G級ではまだやってないし・・・
加工屋を覗いたら、シエロツールが強化出来るみたいだし、
交易船チケットで作れるオトモ装備、作ってないし・・・ってことで。
 
今度は、村★10潮風と化け鮫に追われて。
G級ザボアザギル一本釣り!狩猟開始です!!
 
そして、やって来ました、氷海!
早速、エリア1で、釣りカエルを採取。
イメージ 1 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
続いて、ザボアザギルの居るエリア2へ。
一度気付かれると釣れなくなるので、即けむり玉を使用。
 
後は釣りポイントで釣りカエル使用。背後から一直線に迫って来るザボアザギル。
水面に現れて・・・見事HIT!物凄い引きが!!
イメージ 2 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ザバーンッッと一本釣り!宙を舞うザボアザギル。けむりで良く見えないのが残念です。
イメージ 3 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
釣り上げられ、地上でジタバタしている所を鬼人化&乱舞!・・・しようと思ったのだけど。
久々の釣り&慣れない双剣でまごついているうちに、氷中へ逃げるザボアザギル。
釣り上げた意味が;orz
 
後は、いつも通り。氷中から出て来て、開幕咆哮!
まぁ、釣りはただの趣味。それより、双剣でG級ザボアを狩れるかの方が問題ですっ!;
 
とりあえず適当に斬って、鬼人強化状態へ。
距離を詰めるために、斬り払いで突進を・・・と、思ったら?!
イメージ 4 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それまでの動きと違う、回転斬り払い攻撃に変化!
段違いのHIT数&吹き上がる炎!こ、これは・・・!!
 
これだ、これですよ!最初に憧れた双剣の動きは!!
 
初めてモンハンをやった時、最初に双剣に憧れたものの・・・
減りまくるスタミナ、意外ともっさりしたモーション、etc、と、使うのを諦めたけれど。
今になってこのモーション変化・・・しかも、心眼付き!
 
圧倒的な手数の前に怯みまくるザボアザギル。
無事、狩猟完了!!
 
その後も何回か狩りに行って、無事、オトモ装備が完成。
イメージ 5イメージ 6 
 
一通り見て楽しんだ後、いつものレウスS一式に。
なんかね、違和感がね・・・。やっぱり、いつもの装備がしっくりくるのですよ!
アカム装備も早く着せたい。クエスト、やらないとなー。
 
それにしても、双剣。
鬼人連斬後の追撃以外に、モーション変化まであったとは。
乱舞並のHIT数どころか、足場が固定される乱舞より確実にHITしやすい。
鬼人強化状態を維持しやすくなりましたね・・・
 
うん、ここは、双剣に転向するしか・・・!
なんて気は今更ないけれど。太刀の合間に練習したら、かなり役に立ちそう。
 
古文書の解読も進んだし。ザボアザギルの最小金冠も出たし。
スクアギル三昧ツアーでは、サブターゲットでも大型モンスターを倒せば、解読が進むことも分かったし。
とりあえず、今回も満足、です♪
 
↓今回使用した武器。覚醒必須なものの、火属性は高い。見た目はナイフとフォーク。
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓防具はEXキリンU一式。氷耐性30、覚醒、属性攻撃強化と、今回の狩りには好都合♪
イメージ 8
 イメージ 9
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1

太鼓の達人・太鼓腹だドン!

$
0
0
さてさて今回のクエストは。
G級イベントクエスト、太鼓の達人・太鼓腹だドン!
太鼓の達人とのコラボクエストですっ!
  
因みに現在、meiji×太鼓の達人、きのこの山&たけのこの山、きのたけ合戦開催中。
きのこ軍として参加したら、自分以外皆たけのこ軍だった;orz
いや、偶々、この筐体がそうだっただけで!きのこの山、美味しいよ!!
 
それはさておき。
太鼓の達人・太鼓腹だドン!早速、狩猟開始です!!
 
今回の狩場は、闘技場。
まずは分断柵が使えるか確認!・・・使えませんでした。orz
 
仕方無いので、そのまま乱戦!
とりあえず、攻撃範囲が広い、ザボアザギル亜種にターゲットカメラセット。
ぷく~っと膨らんだ所に気刃斬り!大回転斬りを当てようとしたものの。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
突進してきたババコンガに吹き飛ばされ失敗。
これだから同時狩猟は・・・;
 
その後も、ババコンガの突進妨害は続き。
起き上がった所にザボアザギル亜種のボディプレス。再度ババコンガの突進。
で、キャンプ送りに。
 
キャンプから出て来たら、出た瞬間、ザボアザギル亜種に潰されるという・・・。
即キャンプ送りになってたまるか~!、と全力逃走。
その後何とか、ザボアザギル亜種を倒して・・・
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
残ったババコンガも狩猟完了!武器生産チケット・お祭り太鼓の譜面GET!!
早速、加工屋へ。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
音色が太鼓の達人仕様になってる!?気になるデザインは。
 
イメージ 4
イメージ 5
 
表にどんちゃん、裏にかっちゃんの顔。しかも、時々口がパクパク動いてます!
足りなかったチケットは、サクッとオンライン集めて・・・
無事、太鼓の達人ならぬ、狩猟の達人、完成!
 
せっかくなので、次はこれ担いで何か狩りに行こうっと♪
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1

無敵のSハンマーを求めて

$
0
0
前回作った狩猟の達人。使うのに、丁度良いクエストはないものか・・・
とオトモ装備を覗いていたら。あった!ありましたー♪
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
無敵のSハンマー!現在作れる武器の中で最高クラス。
こ、これは作らねば!!
 
必要なのはスーパーキノコ。
ってことで、無敵のSハンマーを求めて!
上位イベントクエスト「マリオ・キノコ好きブラザーズ」、狩猟開始です!!
 
そしてまた×2やって来た闘技場。
今回のスキルは、真打、覚醒、火属性攻撃強化+1、笛吹き名人。
覚醒・火属性180は、熱~いどん魂を表しているのかな?
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
入場前に旋律を確認。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは、音色を溜めて。
抜刀時&演奏時の音が、太鼓になってますね~。
ドンカカカッと音色が揃った所で、自分強化と攻撃力強化【大】を演奏!
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
演奏に伴って光る、どんちゃん&かっちゃんの顔。
ふむふむ、こんな風なんですねー。
 
前回の戦いで懲りているので、入場と共にけむり玉使用。
ただしこのクエスト、ババコンガとババコンガ亜種が物凄くちっちゃい;
一瞬けむりで見失いかけた・・・
とりあえず、ババコンガを見つけて攻撃開始!
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うん、サイズが小さいので、立ち位置を調整しやすいですね。
狩猟笛は採取ツアーで素振りしかしてなかったけれど。
何とかなりそうです。
と思ったものの、うっかりけむり玉を追加使用するのを忘れたり。
尻尾のスーパーキノコを先に破壊するのを忘れていて、巨大化されたり。
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
とりあえず打撃武器と言えばスタン!ってことで頭を狙うものの・・・
狩猟笛、重いっ!;
相手が振り向く前に振り上げてないと当たらないですね・・・
カリピストって凄い。
 
ババコンガはスタン取れない内に倒してしまい、
ババコンガ亜種はオトモにスタンを持っていかれてしまった;
ナ、ナイス、オトモ!・・・スタン取りたかった・・・orz
 
その後、被弾しまくりつつも、狩猟完了!・・・だって重いんだもの;
そして無事、無敵のSハンマー完成!!
イメージ 6
イメージ 7
 
う~む、見た目は何の変哲もない木製ハンマー。
何故そこまで高性能なのか・・・流石はマリオのハンマー。
 
同じチケットでマリオ&ルイージのコスプレ装備が作れるけど、
スーパーキノコが8つ必要。
 
とりあえず、今度はいつも通り太刀で狩りに行って来たら・・・
半分の時間で狩れてしまった。
やっぱりモンハンは、武器性能<武器の慣れ、ですね・・・
 
まだまだキノコが足りないので、追々集めに行こう。
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1

我輩だ!!!!!!!!

$
0
0
さて、今回は。
気になっていたけど、やっていなかった、あのエピソードクエスト!
エピソードクエスト第4弾「我輩だ!!!!!!!!」
 
いやぁ、懐かしいです、教官!思い出される訓練所での日々・・・
肉焼き訓練で、こんがり肉を焼いた後、ワザとコゲ肉を作ってみたり、
調合訓練では、調合後、教官のお古の調合書を捨ててみたりetc・・・
うん、本当に懐かしいです。
 
大老殿にやって来た教官。早速、声をかけてみると・・・
 
(ふーむ、このハンター ずいぶんとマヌケな顔をしているな。
クックック、これから始まる我輩のビューティフルロードに
使えるかもしれんぞ!)
 
・・・心の声が丸聞こえなのですが;
そして、何事もなかったかのように・・・
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
相変わらずの笑い方とテンション。
事業に乗り出し、巨万の富を築いたものの、極悪非道な海賊どもに金品を巻き上げられたらしい。
・・・要するに、事業に失敗した、んですね?
 
そんな金欠の教官は、ドンドルマで素晴らしいウワサを聞いたらしい。
この近辺では、巷で価格が高騰している素材がとれるとのこと!
女性たちのマストアイテムに使われる、その素材とは・・・
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あ、≪アルセルタス亜種≫素材のサンダルぅ?!!
い、いや、冷静に考えると、虫素材の防具デザインって悪くない・・・
ブナハシリーズがいい例ですね。
 
問題はその数。「最低でも10匹は狩りたい」と言い出した。
ただ、とっておきの秘策があるらしい。
そして、契約金として、1z貰いました。1z・・・。;残りの1699zは実費。
 
そんな流れで、今回も狩猟開始!「外伝:我輩、目覚める!」
内容は勿論、アルセルタス亜種10匹の狩猟。
 
そして、やって来ました、旧砂漠<昼>!
早速、アルセルタス亜種を1匹狩猟し終わると・・・
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
教官の秘策、≪ゲネル・セルタス亜種≫!
・・・どうやって連れて来たんですか;
これでアルセルタス亜種をおびき寄せるつもりらしい。
 
しかも、メスに魅かれて寄り来るとは虫のくせに生意気、と言い出した。
この虫の末路を知っても、同じ事が言えるのだろうか・・・?
 
案の定、使い捨ての弾として使われ、次々と砕け散るアルセルタス亜種。
教官の反応は。
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
お分かり頂けたようで、何よりです。
そして、最後の1匹もメスがトドメを刺して狩猟完了!
・・・自分で狩ったの、3匹だけですけどっ!?
 
大老殿に戻ると、アルセルタス亜種の素材が予想以上の高値で売れ、上機嫌の教官。
次は何を企らんでいるんでしょうねー?
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1

外伝:飛翔せよ、我輩!!

$
0
0
教官の野望により、10匹のアルセルタス亜種が犠牲になった前回。
素材が高値で売れ、実業家としての目に自信を持った教官は。
 
(ふーむ、このマヌケな顔のハンターは思ったよりも使えるではないか。
顔に似合わず、生意気な!
ようし! こいつを使ってもっと儲けてやろう!)
 
・・・またしても心の声が丸聞こえなのですが;
「金を生み出す素材はまだまだある!」と叫ぶ教官が目を付けたアイテムは・・・
≪リオレイアの尻尾≫製のクラッチバッグ!
おぉ、今回はマトモだ!!
 
だがしかし。
 
「なお、今回使用する武器はレア度1までとしてもらおう!」
「さらにはアイテムの持ち込み禁止だ!分かったか!」
 
と言い放つ教官。
お、横暴だー!?というか何で?!!
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぐっ!?ご、ごもっとも・・・。
そうか、いつも3回程しか剥ぎ取れないのは、傷つけ過ぎが原因なのか・・・
うん、そうに違いない。
 
それはさておき。
「我輩も鬼ではない!」とやさし~く斬りつけられるナイスアイテムは
用意してくれるそうです。
 
それでは、リオレイアの尻尾調達の為、「外伝:飛翔せよ、我輩!!」
狩猟開始です!
 
そして、やって来ました遺跡平原!
今回はリオレイアの尻尾切断をすれば、クエストクリア。
早速、支給品BOXの中を覗くと・・・
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブーメランばっかりだー!?しかも調合分まである;
がっつり取って、リオレイアの元へ。
尻尾を狙って攻撃開始!
 
今回付けたスキルは、真打、破壊王、回避性能+1。
武器は発掘品を研磨。生産品のレア1はBOXに一つもなかった・・・orz
今更、レア1発掘品を研磨する事になるとは思わなかったです;
 
基本的に、レア1に関しては、発掘品は生産品より攻撃力が高い。
が、如何せん、レア1武器なので・・・攻撃力、斬れ味ともに心もとない・・・。
真打と業物で何とかしたかったものの、護石がイマイチで業物不可。
破壊王で少しでも早く尻尾が切れてくれれば・・・
 
黄色斬れ味だと背中と翼に弾かれるので注意しつつ、
シビレ罠、乗り、閃光玉、オトモのネコ式突撃隊・改を駆使して・・・
尻尾切断成功!
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・っは!ブーメラン使ってない!!
折角投げ放題だったのに・・・いや、今からでも投げてやるー!!
とリオレイアにブーメランを投げつつ、大老殿へ帰還。
 
大老殿では、笑いが止まらない教官が待っていました。
リオレイアの尻尾製クラッチバッグが、またしても大当たりしたらしい。
次は一体何を・・・?
 
それにしても。レア1武器の縛りは面倒だったな~;
発掘品、探せばレア1でも斬れ味+1で青ゲージが出現するものもあるハズ。
下位探索で、お宝エリア出現時に探しておこう・・・
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1

外伝:我輩よ、永遠に!!!

$
0
0
アルセルタス亜種、リオレイアと成功が続いて、暴走を始めそうな雰囲気の教官。
 
(クックック、いいぞいいぞ!
このマヌケ顔ハンターを使って我輩は、頂点を目指す!
ようし!次で最後の一押しといくぞ!ヌハハハハ!)
 
・・・また×2心の声が(ry;
 
勢い付いた教官、
 
「次は、我輩自身が考え出したアイテムで
世界に、ビューティフル旋風を巻き起こしてみせるぞ!」
 
と言い出した。そのトレンドアイテムとは・・・
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ふぁ!?
だ、≪ダレン・モーラン≫の素材で作った水着ぃいッ?!!
だだだ、ダレン素材の武具一式って・・・こんなんですよ?!
イメージ 2
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
成敗刀&常磐一式!
G級防具はもう少しマシだけど・・・水着要素は皆無だと思うのですが・・・
 
「ヌハハハハハ! これだから3クエストに1度しか服を着替えない
汗くさハンターさんは困る!」
 
と一蹴する教官。
むむぅっ!?そ、そうか、八千代の方か!
イメージ 4
イメージ 5
 
・・・!
なんか八千代の後ろ姿見たら、意外とイケる気がしてきた。
だがしかし。
 
「ヨロイかと見まごう素材感!徹底して露出を拒否したデザイン!(以下略)」
 
・・・事業失敗の未来しか見えません;
そして、成金となった教官は、≪教官号≫という撃龍船を作ったそうです。
 
というワケで、「外伝:我輩よ、永遠に!!!」
≪教官号≫という名の泥船に乗って、狩猟開始です!
 
そして、やって来ました、大砂漠!
今回の装備はガンランス。スキルは、砲術マスター、ガード性能+2、ガード強化、業物。
ガンランスの典型的なスキル。・・・装備作るのが面倒だったんだ・・・orz
とりあえず、砲術マスターがあればいいかな、と。
 
支給品BOXでしっかり、バリスタの弾を確保。早速、射撃開始!
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
角は攻撃範囲に影響するので、早めに破壊したい所。
・・・やっぱり、ガード系スキルより、破壊王を入れるべきだったか・・・
 
そして時々、噴気孔から飛ばしてくる巨岩。
落ちた位置によって、大砲、バリスタ、G級では撃龍槍のスイッチまで塞いでくる。
が、その為に担いで来た、拡散型LV5ガンランス!
砲撃3~4発であっさり壊せるのでストレスフリー。通常型の倍の威力は伊達じゃない。
以前は妨害された撃龍槍も、今回はしっかり命中♪
 
とはいえ。
ガンランス及びランスは、専門外を通り越して「苦・手!」なんですよね・・・
抜刀状態で前転出来ない事に、強烈な違和感を感じる・・・;
 
大砲及びバリスタの弾が無くなった後は、接近戦を挑むものの。
討伐出来ないままタイムアップ!
 
・・・が、何とか撃退は出来た;
砂中へと消えるダレン・モーラン。そう言えば、ダレンの撃退映像見るの初めてかも?
ってことで、とりあえず良し!
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大老殿に戻ると、相変わらずの笑い声の教官。
え。まさか。あ、ありえない事が起こったのだろうか・・・?
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でしょうね。ふ~っ。安心しました。事業失敗のショックで笑っていただけのようです。
持てる財だけでなく、借金までして全財産をつぎ込んだ、ゴツ重ヘビィさんな水着。
売れないことは、分かっていたけどね・・・と思ったら。
 
「それをなぜ言わぬ!」
 
と怒られた。いや、言いましたよ!?
汗くさハンターと言って一蹴したのは何処の誰ですかー!!!
 
1zの報酬をもらって、エピソードクエストは終了!
振り返れば突っ込み所しかないクエスト。とりあえず、終始突っ込めて満足です。

因みにその後の教官。
「ハンターたるものハンター稼業が一番」と狩りに行ったものの、あっという間に3乙したらしい。
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・この不屈の精神だけは見習いたい。
グッバイフォーエバー教官!お金の相談なら乗りませんからッ!!
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1

【ギャラリー】特別配信ネコセリフ集

$
0
0
う~ん、今日、明日はちょっと狩りに行けなさそう・・・
そうだ、前々から考えていたギャラリーを作ろう!
 
ってことで。
ギャラリー第1弾!特別配信ネコセリフ集!!
 
期間限定で、様々な場所で配信されるオトモアイルー達。
特別なセリフが聞けるコとそうでないコがいる模様。
 
雇用後初めて話した時と、後はランダムで聞けるこれらのセリフ。
ギャラリー作っておけばいつでも見られるしねっ♪
 
ナナコ:2013/9/17~11/11 セブンスポット限定配信
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ナジャヴ:2013/11/23~2014/1/31 ナンジャタウン限定配信(東京)
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ナジャミー:2013/12/24~2014/1/31 ナンジャタウン限定配信(東京)
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
モジャヴ:2014/1/1~1/31 ナンジャタウン限定配信(東京)
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
ユニバー:2014/4/7~5/11 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン限定配信(大阪)
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ナナコG:2014/10/15~2015/1/28 セブンスポット限定配信
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クラニャー:2014/10/17~12/11 無添くら寿司限定配信イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パセルー:2014/11/1~12/7 リアル集会所「パセラリゾーツ上野公園(東京)」「カラオケ パセラ 天王寺店(大阪)」限定配信
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今年もやる、モンスターハンター・ザ・リアル!
イベント先行配信があるらしいけど、特別配信オトモはいないのかなー?
 
それはそれとして。
セブンイレブンのセブンスポットで、『メトロイド』とのコラボダウンロードコンテンツ配信中!
近いうちにダウンロードして来ようっと♪
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです♪
イメージ 1

【ギャラリー】結成、我らの団!

$
0
0
狩りに行けないならギャラリーを作ればいいじゃない!
 
って事で、ギャラリー第2弾、結成、我らの団!
我らの団メンバー加入理由まとめ♪
 
メンバー1:団長
豪快、猪突&猛進な我らの団団長。時折一緒にいる白い鳥は伝書鳩らしい。大の酒好き。
偶然手に入れた”不思議でキレイなアイテム”の正体を求め、相棒の加工担当と一緒にキャラバンを結成して
飛び出したらしい。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メンバー2:加工担当
団長の良き理解者。手先が器用で、武具製作のスペシャリスト。
後に団長から「8年に1回くらいの割合」で怒ることがあるという話が聞けるので、
団長との付き合いは相当長い様子。
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メンバー3:旅団の看板娘
大のモンスター好き。自作の「超☆メモ帳」には、モンスターの事がびっしり。
モンスターの事が知りたくて、出張クエストカウンター受付の仕事を選んだらしい。 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メンバー4:我らの団ハンター
自分自身。ハンターの仕事を求めて≪ハンター登録≫をするために、バルバレへ。
バルバレ行きの連絡船で、団長とダレン・モーランに出逢う。
団長に見込まれ、我らの団に入団することに。
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
メンバー5:屋台の料理長
我らの団・メシ部門担当、ノリのいい料理人。いや、猫。
おふくろの味担当ということで、自身のことを「かあちゃんと呼んでもいいニャルよ」と言うなど、
ユニークな感覚の持ち主。団長と意気投合し、めでたくキャラバン入り。
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 メンバー5:竜人商人
何時でも何処でも商売!なマイペース且つ商魂逞しい竜人族の商人。
手広い商売をしていて、日替わり商品、アイテム増殖、遠方と素材の物々交換等、
ハンターにとって有難い存在。賭け事がめっぽう強いらしい。
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
メンバー6:加工屋の娘
明るく、素直で元気のいい、ナグリ村の村長の娘。装飾品作りが得意。
超絶取り乱し&反対した村長を、団長の後押しもあり何とか説得。
竜人である加工担当をオッショサンと呼んで修行中。
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちょっとした合間にスーパーキノコくらいなら集められるか・・・と思ったら、
あまりの寒さの為、冬眠という名の寝落ち。
狩った後の1分・・・飛ばせたらいいのに・・・
報酬取り損ねた。orz
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです♪
イメージ 1

マリオ&ルイージコスプレ完成

$
0
0
教官のクエストをやりながら、ちょいちょい集めていたスーパーキノコ。
オトモのコスプレ2種&ハンマー1本で合計10個!集め終わったー!!
 
一度のクエストクリアで3個くらい出ることもあるハズ、なのだが。
2個出たのが1回。残りは全て1個ずつ。
しかも1回寝落ちで報酬取り損ねたので、結局10戦。
物欲センサー絶好調。orz
 
兎にも角にも、マリオ&ルイージコスプレ完成!
作成後、早速オトモに着せて・・・せっかくなのでギルドカードを弄ってみた♪
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・そういえば、ギルドカードには武器が反映されないんだった;
無理にもう一本ハンマー作る必要は・・・いや、普通に使えるから良し!
 
いつの間にか、チャチャ&カヤンバのコスプレが作れる奇面族チケットが集まっていたので・・・
こっちも作ってしまえ♪
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
4Gになって、いつの間にか増えていたギルドカードの背景。
ほのぼの感がいい感じです!
 
そして、キノコと言えば・・・キノコ大好き!
マリオで御馴染みスーパーキノコ!・・・食べられるのかな?と思ったら、ちゃんと食べられた。
気になる効果は・・・回復薬グレート!普通だ!!
 
超巨大化効果があるキノコだから、鬼人薬&硬化薬&体力・スタミナMAX・・・
はやりすぎだけど、そんな効果を期待したのに~・・・
 
むぅ。あれだ。最大所持数が問題なんだ、そうに違いない。
本来は装備生産の為のアイテムだから、おそらく最大所持数は99!
99個の回復薬グレート。
うん、凄い。これだけあればどんな相手でも回復には困らない!
・・・そんなに被弾していたら、時間切れになってクリア出来ないけどねっ!!
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです♪
イメージ 1

湯けむり繁盛期

$
0
0
オトモ装備を作りまくった前回。
そろそろ自分の装備も何とかしないとマズイ。
G級ダレン・モーランが身震いするだけで、体力3分の1になる防御力は流石にツライ。
 
カイザーX一式が便利と聞いたので、オンラインへ。
テオ・テスカトル狩るぞー!と思ったものの。
ギルドクエスト部屋ばっかりだー!!?
 
やっとG★3部屋を見つけても、
 
ケース1:2回力尽きた人がBC待機→他の2人離脱→自分だけテオの前に取り残される
→テオの執拗な突進→力尽きる→大老殿に戻ると誰も居ない
 
ケース2:時間がかかるもテオ討伐→何故かウカムが貼られる→テオ部屋では・・・?
 
うむ、これぞ野良の日常。気楽~にやる分には結構楽しかったりする。
やっぱり急ぎの時は、掲示板かな?
でも、掲示板も今はギルクエPTの募集ばっかりだからなぁ・・・ふぅ。
 
とりあえず狩り疲れたので・・・癒しを求めてっ!
エピソードクエスト第1弾!「湯けむり繁盛期」いってみよう!!
 
今回は上位クエストだからのんびりやれるハズ。
集会所で待っていたのは・・・懐かしの転がしニャン次郎!
古風な物言いがすっごくカワイイのです♪
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
MHP3では、クエスト中1回だけ、ポーチの中身を好きなだけ、タル配便に預けて、
自宅まで運んでもらえたのに・・・。
MH4でタル配便が無いと知った時、愕然としたっけ。
タル配便、カムバーーッック!!なんでバルバレには無いんだぁあ!!!
 
それはさておき。ニャン次郎の依頼とは。
 
身を寄せている≪ユクモ村≫に、団体客が大勢訪れる話が突然決定。
おかげで村は、準備にてんてこ舞い。
自身も仕事の合間を縫って、準備に必要な物資を配達していたものの、
急いでいた為岩に衝突、飛び散った物資をメラルー達に掻っさらわれたらしい。
要は、荷物を取り返して欲しいって事ですね。お安いご用です。だがしかし。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
またレア1武器限定?!何でまた・・・
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
盗まれた側なのに相手を気遣うとは・・・そういう事なら喜んで担ぎますとも!
「外伝:猫の手も借りたい配達」、狩猟開始です!
 
そしてやって来ました、旧砂漠<昼>!
いや~暑い。クーラードリンクが欠かせない。
そして早速、メラルー発見。ちょこーっと喝を入れて、≪秘密のポーチ≫を回収。
と、ニャン次郎から話が。
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
盗まれた経験、ありまくりです。なので今回はマタタビ持参。
これがあれば、マタタビしか盗もうとしないからね~。
クーラードリンク盗まれて灼熱地獄、は勘弁ですから!
 
序でにマタタビ爆弾も持参。よく見ると猫の形・・・。
マタタビまみれになると酔っぱらって動けなくなる猫達。
そんな姿もカワイイのだけど・・・ポカっと喝を入れてポーチ回収。
10個集めて納品完了!
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
無事荷物も見つかり、一件落着♪
さてさて、次の依頼は・・・?
 
 
 
そういえば。また新たな著名人オトモアイルーが配信されてますね。
アメリカザリガニ・平井善之さん考案の「ぷり」、
そして池田ショコラさん考案の「レッズ」!
 
ほかにも、少し早めのクリスマスプレゼントとして、
無料アイテムプレゼントキャンペーン第2弾!「MH4G年越し G級お助けパック」!!
高価な高密度滅龍炭3コに、旅団ポイント3000pts、その他色々!
アイテムDLは2015年1月19日(月)10時まで♪
 
更に、モンハンフェスタ’15公式大会2次募集もやっているようです。
こちらは2015年1月5日(月)13:00まで!
 
 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです♪
イメージ 1
Viewing all 1508 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>