前回ティガレックス亜種を倒して・・・
残るは、グラビモス亜種、ディアブロス、ブラキディオス&ジンオウガ亜種。
残るは、グラビモス亜種、ディアブロス、ブラキディオス&ジンオウガ亜種。
2頭クエストは後回しにして・・・
ディアブロスに挑むため、予定通りグラビモス亜種から。
ディアブロスに挑むため、予定通りグラビモス亜種から。
以前原種と戦った時、背中が壊せず苦労したので・・・
今回は落とし穴調合分と大タル爆弾Gをポーチに詰めて、と。
武器は・・・悩みはしたけど、太刀で。
準備完了した所で、黒鎧竜グラビモス亜種、狩猟開始です!
武器は・・・悩みはしたけど、太刀で。
準備完了した所で、黒鎧竜グラビモス亜種、狩猟開始です!
そして、やって来ました、地底火山!
早速、グラビモス亜種を発見!
早速、グラビモス亜種を発見!
咆哮の後、早速飛んでくる熱線攻撃(通称:グラビーム)。
ガード不可なうえ、連続で撃ったり、突進して来たりして厄介。
元々高火力だけど、G級だと更に;
ガード不可なうえ、連続で撃ったり、突進して来たりして厄介。
元々高火力だけど、G級だと更に;
距離が離れていると、薙ぎ払い熱線が来た時が危ない。
脚元へ全力ダッシュ。
脚元へ全力ダッシュ。
とりあえず、脚を破壊すればダウンするので、脚を集中攻撃。
ついでに、ダウンから起き上がる時間も伸びるしっ!
ついでに、ダウンから起き上がる時間も伸びるしっ!
と思ったら、熱線を連発し、熱線後の火炎ガスを欠かさないグラビさん。
胸部付近の赤いガスが、翼で隠れて確認出来無かった時に限って、出さなかったり;
胸部付近の赤いガスが、翼で隠れて確認出来無かった時に限って、出さなかったり;
熱線後も火炎ガスと睡眠ガスを連発。
ガス後に近づくとボディプレスして来たりと・・・
ぐぬぬ、あくまで斬らせないつもりですか。
ガス後に近づくとボディプレスして来たりと・・・
ぐぬぬ、あくまで斬らせないつもりですか。
そこへ、のしのしと歩き出すグラビモス亜種。
あぁ、これは・・・原種でほぼ無害だった、歩きながらの火炎飛ばしか・・・チャンス!
あぁ、これは・・・原種でほぼ無害だった、歩きながらの火炎飛ばしか・・・チャンス!
と思って近づいたら・・・火炎ガス噴出!!
吹き飛ばされました・・・
吹き飛ばされました・・・
なんのー!歩き終わったら攻撃を・・・!!
と思って再度グラビモス亜種に突撃。
すると、ぐるりと体を捻って、振り向き様に地面から天にえぐるようにグラビーム!!
・・・消し炭となりましたorz
と思って再度グラビモス亜種に突撃。
すると、ぐるりと体を捻って、振り向き様に地面から天にえぐるようにグラビーム!!
・・・消し炭となりましたorz
↓一吐き毎に噴出する火炎ガス。剣士はどうやって攻撃したら;
しっかし、本当に斬る機会が少ない。
翼を破壊すれば、ボディプレスの着地時にダウンするので、事ある毎にちまちま攻撃。
そして、とにかく背中をさっさと破壊したい!
乗りダウンを狙ったり、疲労時に落とし穴を仕掛けて、背中を爆弾で爆破したり・・・
乗りダウンを狙ったり、疲労時に落とし穴を仕掛けて、背中を爆弾で爆破したり・・・
そうしているうちに、背中以外の破壊がすべて完了。
どれだけ背中の耐久高いんですか;それとも翼にダメージ吸われてるのかな~;
どれだけ背中の耐久高いんですか;それとも翼にダメージ吸われてるのかな~;
その後も、溜め熱線で消し炭になりかけたものの、何とか捕獲成功。結局、背中破壊ならず;
兎にも角にも、狩猟完了!
兎にも角にも、狩猟完了!
↓亜種怒り状態専用の溜め熱線。後退しながら天→地→天とV字に薙ぎ払う。地→天時の軸合わせが厄介。
街に戻り加工屋へ。雪一文字を、雪一文字【銀世界】へ強化!
↓僅かながらも、切れ味+1で紫ゲージ出現。満足です。
大老殿で強化されたディアブロスにもこれで勝てる、かな?
とりあえず、閃光玉はまた、調合分含めて持って行こう・・・
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します