Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

カット編集は出来たけれど

$
0
0
集会所識別番号: 黒炎王LV4~LV6終了。ありがとうございました♪ 次回黒炎王LV7~LV9予定
パスワード: 1925



さてさて、引き続きAviUtlを弄り、カット編集は出来たのだけれど。
このまま出力出来る状態じゃあないな・・・。

現在、困った点がいくつか。



1. 「AviUtl」の保存場所

サイトによっては、


と書かれていたり、


例: ダウンロード、デスクトップ、ライブラリ、ドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージック、
C:\ユーザー(C:\user)、C:\Progoram Files、C:\Windows

後者は「おすすめとしてはDドライブ等の別内部ドライブ」と書いてあったけど。
そもそもこのPC、Dドライブが存在しない・・・。(ぐぐったら作れるらしいけど)
とりあえず、現状ではドキュメント内に「Movie making」フォルダを作って、その中に入れてるけど。



2 AviUtlの設定変更

AviUtlダウンロード&展開後は初期設定をせねばならないそうなので。

「Large Address Awareを有効にする」ぐらいかな、躓くのは。
「AviUtl」を開くときに「右クリック→管理者として実行」から開かないと変更不可。
「Large Address Awareの変更に失敗しました」とエラーが出て焦る。

ぶっちゃけ設定読んでも何がどうなるのかさっぱり分からぬ・・・。;


イメージ 1



3. 音ズレの発生

ぶっちゃけ、頭と終わりを削るだけの編集なら、「AviUtl」本体だけでも出来る模様。
「L-SMASH」は要るけど。そもそもこれが無いと「WMV」が読み込めない。

カットを済ませて、「表示→再生ウィンドウの表示」から動画再生。

・・・頭から音ズレしてるしっ!;

いや、ズレているというよりは、音声が途中で終わってる・・・。
動画の10分39秒に対し、音声が8分30秒。以降は無音になるという・・・。;

うーむ、録画と録音、別の機材を使っているのがマズイのだろうか?




最悪、動画の音声だけを再録音、
拡張編集で、映像と音、別々に読み込まないといけないのだろうか・・・?



まぁそれはさておき。
昨日の部屋立ては隻眼LV8~LV10。

寝落ちて部屋立てが遅れたのもあり、誰も来ないかなーと思ったら、みはみはさん入室。
クエスト出発直後にLelaさんが見えたのでリタイア。
続いてまたクエスト出発直後、超お久しぶりのYUGO(naguri)さん・・・のセカンドキャラDeedritさん入室。
最終的に満室に。LV10までサクッとクリア。

・・・したけど堅殻が足りなかった!;
延長線突入・・・の前にみはさん退室、YUGOさんはキャラチェンジ。
LV10で2回ボコって無事太刀完成。


イメージ 2


・・・その後雑談していたけど途中で記憶が・・・。
後でログを見てみたら、


イメージ 3


色々落書きされていた模様・・・。

とりあえず。YUGOさんがいる時に寝落ち駄目、絶対!;
相変わらずの下ネタへの余念の無さには苦笑するしかないネ!
うとうとしてる場合じゃない!へむたいハンターにされてしまう!!;

え~と、兎にも角にも。
みはさん、Lelaさん、YUGOさん、ありがとうございました♪



次は、黒煙王LV4~LV6。引き続き助っ人募集中ー!
ではではっ!





ブログランキング参加中!ぽちっと押して頂けると嬉しいです♪
イメージ 4

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>