さてさて、昨日はあまり進まず・・・何故なら寝落ちしたから。←
寝落ちはデフォです。(「何時HR解放出来るんでしょうかねーぷふー!」(by相方))
相方はHR6までいってたかなぁ・・・そろそろオンしそうですね、あちらは。
村★2クエ進行、残るは採取ツアーとドスガレオスかな?
前回、プーギー勲章の事を知ったので・・・忘れない内に、しらゆきにもプーギーを手懐けて貰う事に。
ココット村は北東の町外れの家の前、
ポッケ村は≪謎の洞窟≫案内付近、
ユクモ村はオトモ武具屋前。寝てると隠れて見辛いかも・・・。
ベルナ村では雑貨屋の前にフェニー。
そーいや、フェニーだっこしてないやと試しに抱き上げてみたら、こちらも勲章ゲット。
プーギー&フェニーは、懐かせたらとりあえずだっこするべし!
MHP3出身の自分としては、それ以前のモンハン世界を良く知らない・・・
とりあえず、各村で目に留まったものは・・・
ものではなく人ですが。w
依頼文でお馴染みヘルブラザーズ。ココット村出身だったのか・・・って初期からじゃないか!
「俺たちと会話するなんざ、100年と3ヶ月早い」って・・・こういう中途半端感、ツボだったりします。w
そして村南東の樹の根本に刺さっている剣・・・
ぽかぽか島の奴みたいに後で抜けるんだろうなーと思って抜けないと分かって手を掛ける。w
そしたら、相方に「割とさっさと抜けるぞ」と即刻ネタバレ。あまり強くないらしい・・・。;
DQⅡでのロトの剣的ポジなのだろうか?
昔は強かったけど、既にもっと強い武器が出回っているという。
こちらはポッケ村≪謎の洞窟≫。流石にこれは・・・抜けないだろうなぁ。w
後の村クエに関わって来るのだろうか?
ユクモ村は剣とか無かったよなぁ、確か。
代わりに目に留まったのは、自称「ユクモの鬼門番」。
昔はハンターの見分けが付かず、怪しい奴呼ばわりされたけど。
時系列どうなってんだろうなぁ。見分けが付くようになってる辺り、今作の方が後なんだろうなぁ。
各村で気になったのはこれくらいか・・・あと気になったのと言えば。
クエスト中にオトモステータスを確認しようとしたら、「オトモ1&オトモ2」の表示・・・
いやいや、そこはオトモ名で表示して下さいよ。直感的にさ。一瞬、ん?ってなるじゃないか。;
そーいやもう一つ気になる事と言えば。
太刀の練気ゲージによる攻撃力UPがステータス画面に反映されなくなった・・・。
まさか、斬れ味補正だけで、攻撃力補正が無くなったなんて事は・・・無いですよね?!
操虫棍のエキス効果はステータス画面に反映されるのだろうか・・・。
う~む・・・石ころ持って調査するべきなのか・・・いやいや、それより村クエ進めないと。
とりあえず、オトモも厳選しないといけないし。
再雇用するなら早めの方が良いし、見た目のメモを取っておこうか・・・毎度PSP起動して確認するの面倒だし。
能力によって覚えるスキル、覚えないスキルもあるんだろうか・・・少なくとも傾向はあるんだろうなぁ。
それ以前に、オトモスキルに何があるか把握しないと。
あとは食事スキル。
どれがどれとか覚えてられないので、一覧表を作っておきたい・・・って全然村クエ進む気がしない!;
まずは村★2埋めるか・・・。
そんなこんなでゆっくりまったり進行中。
ではでは~。
↓投票兼リンク。1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです♪