いよいよ本日最終日、「蒼と金の狩祭♪」!
今回は「動画撮影」もする予定。参加される方は、後日動画UPされる可能性がある、という事をご理解願います!
人数集まり次第、適当に何戦か撮っていきますので、宜しくお願い致します。(失敗する可能性があるので;)
クエスト受注前後も含めて撮影します。あくまで部屋の雰囲気を撮るのが目的なので・・・
乙上等!乱戦上等!(クエストクリア出来れば問題無し)求む、撮影御協力者様!!
さてさて、昨日の部屋はというと。最終日前日にして、新しいハンターさん3名が来てくださいました♪
それでは早速ギルカ紹介!
☆今回ご参加いただいた方々☆
コンコルドさん
4から始めて以来、操虫棍メインなんだとか。便利ですからね、操虫棍!
虫の育成や使い方が分からなくて、HR解放まで全く使わなかったのですが;
使い始めたら、メインの太刀を追い抜く勢いだったので、一時、強制封印した武器ですね・・・。
今は乗りダウンを狙いたい時だけ担ぐように。そして大抵、太刀より討伐速度が速い;(滝汗)
八雲さん
メイン武器は太刀のようですが、今回は操虫棍での参加。そしてギルカの装備にHN。もしかして、和装好き?!
太刀もいいんですが、操虫棍も薙刀っぽくて好きなんですよね。頼りすぎるから自粛していますが。。。
今回はこちらの手際が悪くて、結構モンスターに見つかってしまいすみません;
皆さんの粉塵サポートが素晴らしかったですね。
ブロガーさんです。先日ご参加いただいたRainySoulさんのブログで御見掛けしていたのですが、一応確認。
ずっと使っていた片手剣(2000回!)から、新武器挑戦・・・という事で、今回は双剣でのご参加。
他の武器を使う事でモンスターの動きを更に見極め、片手に活かす、という事らしいです。
色んな武器を使うと、それまで見逃していたモンスターの隙を探すきっかけになりますからね~。
自分の場合、早い段階で行き詰まりを感じて、太刀以外に手を出していました;未だ2000回到達せず;
またご一緒した時は宜しくお願い致します。
音割れ問題を回収するべく、先日購入した「抵抗入りオーディオケーブル」。
ちょ~と試す時間が無かったので・・・実はイベクエ部屋の最中にこっそり試し撮り。
部屋終了後に見てみたら・・・?
・・・。音、全然入ってないんですけどー!?
え?あれ?録音デバイス設定、合ってますよね??!
ボリューム最大にして・・・あ、ちっさいけど入ってた。;
確かに音割れが改善されてます。
とはいえ。この音量じゃアカーン!!ちっさい!ちっさ過ぎるぅう!!
う~ん、どうしたもんか・・・。
調べると、音質そのまま、音量UP出来る、マイクアンプというものがあるらしい。
と言う訳で先日に引き続き、再び電器屋へ。
「マイクアンプありますか?」と聞いたら、またしても通じなかった; 名前、違うのかな・・・?
「斯く斯く然々でこんなものを・・・」と説明の後、「あの辺です」と言われ覗きに行くと、それっぽいものを発見。
が。パッケージは英語がびっしり・・・。(読めない;)
日本語でも書いてあるんだけど、如何せん、説明不足感が。
こうなりゃ店員さんに相談だ!と聞きに行ったものの。店員さんも良く分からないようで・・・。
質問攻めの後、「申し訳ございません、分かりません」と言われる始末;
まぁ、店員さんも全商品の使い方なんて把握出来ないよね~・・・。
とりあえず、店員さんの脳内ブラックリストに載りかねないので、帰る事に。(昨日時点で既に載ってるかも;)
手詰まりか・・・orz
とりあえず、参考にしているサイトをもう一回読み直しますか・・・。
参考サイト : VIPで初心者がゲーム実況するには@WIKI
今の所、ここが一番詳しくてわかりやすそうなのですが。如何せん、知識が無さ過ぎて、読んでもさっぱり・・・。
が、何度も読みつつ、ググっていればそのうち分かる、というより分かるまで読むしかない!;
そして実際に動画を撮って、見ているうちに、少しだけ分かってきた部分もあるようで。
PCに付いている「マイクブースト」機能。
今の所、ここを弄れば音の入り方が変わる事は分かっているものの。どう弄ればいいのか分かっていない。;
実際、試し撮り中も弄って、音が入ったもの、そうでないものが・・・。
果たしてこれで今度こそ音質改善されるのかっ?!
とりあえず、徹底調査ですっ!!