Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

【MHP】★4緊急~激闘!雄火竜リオレウス

$
0
0
さてさて、昨日から開催された「アステラ祭」。
4/26(金)AM9:00~5/17(金)AM8:59までの3週間!

祭りの間はほぼ全てのイベントクエストが受注可能のだが。
イベントクエストスケジュールを見ると、例外となるクエストが2つ。


「★9 窮賊、ハンターを噛む!」
「★9 我が名はヴォルガノス」


装飾品救済クエストの2つ!
1週間目はドスジャグラス、2週間目はヴォルガノス、3週間目は両方が受注可能。
ヴォルガノスは置いておいて、ドスジャグラスは暇があれば狩っておきたい。(多分無い)

あとは歴戦王マム!

折角昨日ブラックの旦那から誘いがあったのに、結局酔い潰れてイン出来ず。(飲み会のタイミングが悪い)
・・・今まで、飲んで吐く人って吐く前に分からないのかなーと思っていたけど。
それまで全然何ともなかったのに、しゃっくりが出だした途端、一気にヤバく・・・。
酔ってる感じの人がしゃっくりを始めたら、トイレに連れて行く事をオススメするよ!(経験談←)

ググったら、アルコール摂取はしゃっくりの原因になるらしいですな・・・。
日本酒(冷)、焼酎(ソーダ割)、梅酒(ストレート)で3杯、限界許容量内だと思っていたんだけどなぁ・・・。
って、よくよく考えたら、焼酎の度数は日本酒より高いじゃないか!許容量オーバーだよ!!
(ググったら25度・・・3杯限度は15度換算・・・)



それはさておき。

ちまちまやっていたMHP。


★4緊急 「激闘!雄火竜リオレウス」


★3クエストの大型モンスターは、イャンクック、ドスランポス、ドスガレオス(緊急)、ドスゲネポス、ゲリョス。
そして出た★4緊急は「リオレウス」。

・・・あれ?リオレイアは??

看板モンスターではないとはいえ、ロゴの上に乗っているのはリオレイアなんですが・・・スルー?!
そもそもMHPプレイ理由は、「鉄刀【神楽】によるリオレイア討伐」なんですけどぉ!?

って、よくよく振り返ったら、ドスイーオスもメインターゲットになってないな・・・出現はするが。
リオレイアも卵運搬で出現はするが。


兎にも角にも、成り行きでリオレイアより先にリオレウスに挑む事に。場所は森と丘。
ぶっちゃけ、フィールドとして最悪である・・・主に、エリア9が。

あの細~い通路で突進されたら逃げ場が無いんですけど?!
それ以前に、わらわら群がってくるメラルーに身包み剥がされるんですけどぉ!?

「盗み無効」付けてるから盗まれずに済んでるけど!
小突かれて怯んでる間に轢き殺されるから!もしくは焼き殺されるからー!?
(MHPって、クエストリザルトで「死亡回数」って出るんだよなぁ・・・「力尽きました」は同じだけど・・・)

結局、小型モンスターの妨害が激し過ぎる為、攻撃は閃光玉頼みに。
2回力尽きているし、クエスト成功はしたものの狩った気がしない・・・。

今となっては、小型は大型狩猟時には逃走したり、遠くから威嚇したりしてるけど。
MHPの小型は大型モンスなど何処吹く風というか、寧ろ好戦的にハンターに襲い掛かってくるというか。
しかも無駄にタフな上、エリアとクエストによってま無限復活している気が。

武器だけ現時点での限界まで強化している代わりに、防具は最低限のスキル確保のみ。
ペラッペラの防御力な上、秘薬も無し、ネコ飯は食材に左右されるので体力増加が付けられない事多し。
リオレウスの攻撃力は高いので、一撃で瀕死状態。

飛竜相手だと、やたらとエリア移動とすれ違いを繰り返す事も多いので、「自動マーキング」は欲しい。
MHPだと防具強化は無いみたいなので、防御力優先にすると「千里眼」は諦める事に。

火耐性無視なら、ゲリョスシリーズの14×5=70(火耐性-20)、
火耐性重視なら、ゲネポスシリーズの11×5=55(火耐性10)が手頃だろうか?
(・・・防御力20だったからなぁ;)



リオレウス討伐後。

村長と話すと、一流に近付いたと認められて、ヒーローブレイドを貰える・・・もとい、抜ける様に。
昔、村長が一角竜モノブロスと対峙した時のものだとか。

片手剣故、使わないハンターさんには不要だが、抜かないと同じ台詞を繰り返す村長。
どうあっても抜かないといけないらしい。

武器使用にこだわりのあるハンターさんだと・・・と思って気が付いたが。
MHPだとギルドカードに武器使用回数の欄が無い模様?



さて、そのヒーローブレイド。
攻撃力は兎も角、錆っび錆な切れ味である。橙までしかない;
説明を見ると、


「ココットの英雄の剣
~ワシを超える猟人になることができるかのぉ?!~」


ん?「猟人」?「狩人」ではなく??
「狩人」と書いて「ハンター」と読むと思っていたけど、この頃は違ったのだろうか??

それはさておき、「一流ハンターの証、勇気の証、モノブロスハート」で「マスターブレイド」へ。
素晴らしく緑ゲージの長い武器に生まれ変わる模様。



ヒーローブレイドを抜いた後は、★4クエスト解放。
雇えるアイルーも3匹に増加。

そして、街からの行商人に話しかけると、「調合書4」と「調合書5」が買えるようになったと言・・・
ちょっと待て、まだ「調合書3」を買ってないぞ!?

・・・そーいえば、★3で行商人と話した覚えが無い。
多分、そこで買えるようになっていたんだろうなぁ・・・。
常に歩き回っているし、村に入ってくるまで待ってないといけないし・・・。

調合用装備なんて作る必要無かったんや(作りかけだけど)



★4クエストを覗くと、並んでいた「リオレイア」の討伐クエスト。
場所は「砂漠」と「森と丘」・・・「砂漠」の方を受注。(訳:森と丘では狩りたくない)

装備はリオレウスの時と変わらず。
ペラッペラの防御力20。
リオレウスより攻撃力は低かったとはいえ、1乙での討伐。そしてやはり閃光玉頼り・・・。

アプケロスが!アプケロスが邪魔なんですよ!!

しかし、MHPではモンスター同士の相打ちダメージが結構ある様に見える。
互いの突進でかなーり出血しているような・・・★2のファンゴ狩りも、ファンゴ同士討ちで倒したし。
ドスランポスの時も、ランポスの攻撃でドスランポスが吹っ飛んでいたような・・・。(それでいいのかボスなのに)



兎にも角にも、一区切り。
★4からは村長も、

「おぬしも既に一流のハンターじゃ。もはやワシが教えることもなかろう・・・。」

と言っているし。

何より、ここから先は、防御力と回復薬を確保しないとへたれPSにはツライ。
ドスイーオスもメインターゲットクエストが出たと思ったら、3頭討伐になっているし・・・。;

バサルモスも気になるが、一度乱入時にちょっかいを出したところ、大剣のリーチだと弾かれまくり。
討伐するならかなり被弾を繰り返す事になりそうだからなぁ。;


~リオレイア討伐時ステータス~

攻撃力:624
防御力:20
スキル:自動マーキング、盗み無効

武器:鉄刀【神楽】
頭:レザーライトヘルム
胴:ボーンメイル
腕:ボーンアーム
腰:チェーンライトベルト
脚:ブルージャージー


そういえば、討伐時間は何分だったのだろうか・・・。(MHPではリザルトで討伐時間が表示されない)

MHPだと、太刀は大剣扱い。大剣扱い故、鞘無しで抜き身。(見た目に違和感を感じて気付いたという)
モーションは大剣そのもの、ガードも出来る。

リアル、もとい小説だとガードは無理がありそうだし、攻撃力も劣りそうだが。
非力なハンターでも扱える大剣、という需要はあるんじゃなかろうか?


しかし、装備プレビュー不可とは思わなんだ・・・。

「ボーン」装備と言うからには、固くてゴツい装備かと思ったら・・・HENNTAIじゃないか!
とかなったハンターさんも多かったんじゃなかろうか?
(「盗み無効」が有難いので着ているが・・・脚は避けたけど!見た目を知ってたからな!!)



とりあえず、目的達成はしたし、アステラ祭も始まったし。
そろそろワールドに戻りますかね・・・。


ではではっ!



↓ブログランキング参加中♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>