さてさて、基本暇なハズが、急に予定が入りまくったりトラブル発生したり忙しく・・・?
MHPを2回起動しただけで一週間が終わってる・・・。(ワールドやれよ、という)
とりあえず、今週のイベントクエスト確認。
来週(4/26~)のアステラ祭の前だからか、歴戦王ゾラ・マグダラオス以外寂しい事になっている。;
歴戦王ネルギガンテは祭りと同時?それとも後??
何にせよ、祭りが始まったらチケット集めにワールド復帰しないと・・・!
それはさておき。
今週のプレイ不足の原因は主に2つ。
1つ目!
「モンハン飯レシピブック」!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

因みに、画像を拾う為に「モンハン飯」でググったらこんなん出てきた。
話は戻って。
スマホのブラウザ起動時だったかな?
「おすすめの記事」とやらで知り、即本屋へ。
見付けて即購入、はせず、とりあえずパラパラと試し読み。
・・・・・・つ、使えない・・・。
ちょっと馴染みの無い食材というか、日常使えるレシピではない・・・。
って事で一旦断念したのだが。
モンハン飯の再現はハンターの夢というか、レシピの有用性よりはファンブックというか観賞用というか。
プロが再現してくれる事への投資というかお布施というか?要するに結局購入w←
さて、そのレシピの中身。
WEBニュースやら紹介文やらで全公開されてるので載せても問題無いハズ。
レシピ開発は『モンスターハンター』の世界観を再現した大人気の飲食店“モンハン酒場”を手掛ける
パセラリゾーツのパセラコラボレーションメニュー開発チームが担当。
味も再現クオリティもワールド級の料理で、あなたのハンター生活を支えます!
<収録レシピ>
ドリンク:回復薬&回復薬グレート/クーラードリンク/ホットドリンク/
ドリンク:回復薬&回復薬グレート/クーラードリンク/ホットドリンク/
強走薬&強走薬グレート/キノコジュース
野菜料理:完熟シナトマトのワイン煮/ベルナスのウォッカ蒸し/ハップルアップルの生ハム巻き/
酒のジュレと生ハムの龍サラダ/特産キノコキムチ
肉料理:こんがり肉/こんがり肉G/サイプロシュートの肉団子/リノホロロースカツ/
モガニたっぷりリノプロ焼売/竜の合挽きハンバーグ
飯料理:受付嬢のオススメ定食(パエリア・シュラスコ)/コダイオウイカのイカメシ/屋台の根性まかない飯/
砂丘チャーハン/チココーンバターご飯/ほろ酔いワイン茶漬け/肉盛りマグマ丼
デザート:ザザミソのバニラプリン/熱帯イチゴのタルト/シナト風アップルトマトタルト/フルベビアイス/
串団子
『モンスターハンター モンハン飯レシピブック』(監修:株式会社カプコン/料理監修:パセラリゾーツ)
に掲載されている内容に誤りがございました。
<P.32 こんがり肉G>
材料
【誤】骨 … 1本
【正】こんがり肉Gでは「骨」は使用しません
材料
【誤】骨 … 1本
【正】こんがり肉Gでは「骨」は使用しません
<P.57 チココーンバターご飯>
材料
【誤】バター … 200g
【正】バター … 20g
材料
【誤】バター … 200g
【正】バター … 20g
<P.61 肉盛りマグマ丼>
材料
【誤】玉ねぎスライス … 300g
【正】玉ねぎスライス … 30g
材料
【誤】玉ねぎスライス … 300g
【正】玉ねぎスライス … 30g
【誤】サラダ油 … 200cc
【正】サラダ油 … 20cc
【正】サラダ油 … 20cc
読者のみなさま、著者様はじめ関係者にご迷惑をおかけしたことをここにお詫びし、訂正させていただきます。
「こんがり肉G」では「トマホークポーク」を使用。既に骨付きの肉だから「骨」は不要。
「こんがり肉」では「骨・・・2本」って書いてあるけど。「骨」なんて何処で買うんだ?!
「網脂」も使われてるけど、これも普通に売られている食材ではない・・・。;
その他の誤表記は・・・うん、まぁ見れば分かるかな。
コーンバターに「バター200g」とか・・・「玄米ご飯200g」と同量なのは、流石に、ね?
レシピを見ると、食材が実在しないので代用か、見た目のみと割り切って全く別の食材を使っていたり。
「回復薬」は完全に見た目重視。
材料は「メロンシロップ、オレンジジュース、レモン、水、氷」・・・「薬草」と「アオキノコ」何処行った?!w
ワールドだと「薬草」だけで作れる「回復薬」。それってもう「青汁」か「お茶」なんじゃ・・・?
いや、「アオキノコ」があっても同じかな?「茸茶」とかあるし、ブレンド茶かな??
それから、「フレベビアイス」。
「フルフルベビー」無しには作れないレシピだが・・・「乾燥白きくらげ」で代用。
アイスは普通のバニラアイスw
再現レシピでなければやらない組み合わせですな~。
しかし、「乾燥白きくらげ」も店で売ってないんだよな・・・通販ならすぐ見つかりそうだけど。
何にせよ、一度は作ってみたいですな、「モンハン飯」!
(・・・量やら食材やらの点から、二度は作らないだろうレシピが多いんだよな・・・)
さて、もう一つのプレイ不足の原因。
長年の相棒の部位破壊。
長年と言っても5年弱かな?
相棒、もとい眼鏡。
朝起きたら、テンプル(つる)の3本ワイヤーの内、1本の接続部分がポキッっと折れていた。
うーむ、何故にこのタイミングで・・・!
一応、溶接で修理出来るらしいが1週間程返ってこないらしく。
パーツ交換ならば、部品を取り寄せて直すだけなので2~3日。但し修理より高くなる。
(結果で言えば、その差額は1000円程だったのだが・・・)
新しく眼鏡を作るなら2~3日、との事で。
週末に予定があったこともあり、作ってしまう事に。
元々、うっかり眼鏡をぶつけたり潰したり酷使されていた為、
パッド(鼻当て)の金属部分がいつ壊れてもおかしくないと言われていたし。(その方が多分安心)