Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

妖刀羅刹Ⅲ習得&ロイヤルガンバード作成

さてさて、今回は太刀の新狩技「妖刀羅刹Ⅲ」を求めて、密林へ。

G★4「風薫る密林」

獰猛化ババコンガ、獰猛化ナルガクルガ、獰猛化タマミツネの狩猟。

同時狩猟にはならないから良いものの。

どいつもこいつも攻撃が痛い。痛すぎる。

特にババコンガ。
腹ガードでのふっ飛ばしでアレだけ喰らうのは納得いかーん!

ナルガクルガは振り向いたら殺られてました状態。

タマミツネは癒し。
・・・と思ってたら、サクッと殺られそうになるけど。
でも3頭の中では一番楽。
(そーいやタマミツネは四天王嬢の為に沢山狩ってたからなぁ。G級モーション追加さえたとはいえ)


そんなワケで、クリアタイム 42分2秒。
めっちゃ遅い()


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


内訳は、


ババコンガ捕獲 11分20秒(残り38分40秒)
ナルガクルガ捕獲 16分59秒(残り21分41秒)
タマミツネ討伐 13分43秒(残り7分58秒)


うん、やっぱりミツネが一番早い。(1乙はナルガのせい)
特殊許可での3体狩猟とか無理。同時とか無理!

(言い訳するなら、最近ボタンの反応が鈍い時があるような・・・?)



兎にも角にも、「妖刀羅刹Ⅲ」習得。
Ⅱと違って、誰かに教えて貰うのではなく、クエストクリアと同時に習得。



この後、獰猛化ババコンガって単体だとどれくらい掛かったっけ・・・?
って事で狩りに行ったら、15分15秒。
流石に3体連続狩猟だけあって、体力補正はされていた模様。






さて、次はガンランス。

確か、獰猛化グラビモスと獰猛化ネルスキュラだったっけ。
ネルスキュラ、苦手なんだよなぁ・・・って事で練習兼ねて、クリア済だけど獰猛化ネルスキュラへ。

G★3「先生の鬼門は獰猛な影蜘蛛」

1乙で15分25秒。
大丈夫なのか・・・クロスだと2体同時狩猟はほぼ体力補正無かったような・・・。

獰猛化グラビモスはどうだろーなぁ。
練習してから逝くべきか。



そしてネルスキュラといえば。

アレ作れるのでは?

って事で、スキュラガンランスこと、「ロイヤルガンバード」作成。
(上位素材が無かったので、未クリアの村クエで調達)


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2


派生元は「ソリッドガンバード」。(生産時はシェルガンバード)

通常強化で睡眠属性の「影撃ネル=カスフ」。
獰猛素材強化で毒属性の「ロイヤルガンバード」。

どちらにしようか迷ったけど、火力と汎用性で「ロイヤルガンバード」を選択。
(何気に強化でカマキリ素材要求が)


が、この「ロイヤルガンバード」。
過去使っていた人から見るとややこしいかも?


見た目はガンランスにしてはかなり細身。

というかランスに近い見た目?
いや、ランスというよりアックス。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3


(先日コメント見てから気になっていた)

「さる女帝」はネルスキュラや、アトラル=カ素材要求に関わっているのだろうか?



ノブリスガンバード
「堅い甲殻部をふんだんに使い、強度を確保。極限の軽量化が華麗な立ち回りを実現する」

ハイネスガンバード
「さる女帝に仕え幾多の戦場を無傷で駆け抜けた部隊の獲物」



もう一つ見た目について言うならば。
ガンランスって機械武器だから折りたたみ式のイメージだったけど。
これは折りたたまずそのままの模様。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4


槍先が展開するギミックはあるけど。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5



兎にも角にも。

まずは狩技習得!
さて、グラビモスも苦手意識があるのだが・・・大丈夫だろうか?

ではではっ!





アンケートご協力お願い致します♪
(↑クリックすると回答ページが開きます)



↓ブログランキング参加中!ぽちっと押して頂けると嬉しいです♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>