Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

麻痺太刀の火力

$
0
0
さてさて、前回チーズニャイフを引っ張り出した時、鈍器本で全太刀の性能を見たのだが。

最終強化攻撃力120

というのが、全最終強化太刀中、最低の攻撃力の模様。

え?120?・・・マジですか鈍器本さん。

だって次点が150なんですよ?(オメガニャイフ&エクシードビート)

じゃぁ斬れ味がマシかと言えば。青20緑130(推定)。

いやいや、オメガニャイフは素白50だし、エクシードビートは青70(推定)なんですよ?

ちょっとそれは火力が無さ過ぎるんじゃないか??

アナタの事ですよ、「パラコイルドサーベル」さん!


イメージ 1


攻撃力120の代わりに、全太刀中最も高い麻痺属性値(麻痺25)を持つ「パラコイルドサーベル」。

序でに防御力+10、スロ3。(まぁ麻痺太刀はコレの他に1本あるだけなのだが)

いや、それにしても攻撃力120は低い。低過ぎる。

下位武器にも劣る攻撃力ですよ!?

「シミターアルナジトLV1」は、「攻撃力140青10緑90会心率10%スロ1斬れ味自動修復」なんですよ!

「ヒドゥンサーベルLV2」(攻撃力120青20緑100会心率40%スロ1)だってあるんですよ!

カフ〇コンさんよ、MHXで武器LV制度を導入、初期武器の見た目で強化出来る様になったのは良いと思う。

でもさ、その最終強化攻撃力はあらゆるクエストに耐えれるモノなのかな?

その辺も考慮してこの攻撃力なんですか?!この攻撃力なんですね?!?

ならば担いでみましょう、その攻撃力!


って事で。

今回の狩りは「パラコイルドサーベルで獰猛ジョー」に決定。



~ここまで鈍器本で頑張って探した後での相方の一言~


・・・ふぁっ?!;

あ、ホントだ、表の先頭行を押すと一発で並び替えが出来た・・・。
攻撃力120、150~270まで10刻み。やっぱり120から150まで飛んでるじゃないか!

そして鈍器本だと、ファミ通以外のイベント武器が載ってないんだよなぁ。
攻撃力150の武器、「審判の翼(白10青100?龍7会心率50%スロ2)」もあったんですね。
ってコレ、獰猛ジョーでのイベント武器じゃないですか!
他にも「○○オブレイジ」シリーズ「○○オブアナト」シリーズが作れるのか・・・腰装備は無い模様。
いつの間にか、全部作ってお釣りが来るくらい「女神の抱擁」があるなぁ・・・。(強化込み)


パラコイドサーベルの麻痺性能

麻痺武器を担ぐ場合、どのタイミングで、討伐までに何回麻痺させられるか?が問題。

さて、討伐までに一体何回麻痺させられるんですかねー・・・?

・・・結果は・・・3回!


1回目 1分56秒
2回目 8分15秒(6分19秒)
3回目 20分29秒(12分14秒)


うん、パーティだと1回麻痺して終わりそうですね。

因みにイビルジョーの麻痺耐性は、「初期180/上昇200/最大980/10秒毎に10減少」。
初期値は一般的だけど、上昇値と減少値が高めなので麻痺には強め。
うん、それでも・・・パーティで使うには心許無いなぁ~・・・片手剣かガンナーに任せろって話です。
剣士だと、3回に1回の割合でしか状態異常値が入らないしね・・・。
手数を稼げる武器じゃないと、運が悪いと全然状態異常値が蓄積しない・・・なんて事も。


イメージ 2
イメージ 3イメージ 4


そして3回目の麻痺の後に乙った・・・けど、32分13秒で討伐完了。

3回目の麻痺の時点で12分掛かってるし、乙ってなくても4回目の麻痺は無いよね?!

うん・・・しかし・・・攻撃力120で30分針かぁ・・・。
スロ3武器だから、「攻撃力UP【中】」を「攻撃力UP【大】」に強化出来るけど。攻撃力5上がるだけだからなぁ。
せめてもう少し火力が欲しいです、カフ〇コンさん・・・。


イメージ 5イメージ 6イメージ 7イメージ 8
イメージ 9


コイルドパルシネイルで獰猛ジョー

折角なので、もう一本の麻痺太刀でも狩ってみよう、って事で。
「パラコイルドサーベル」の派生元、「コイルドパルシネイル」。

麻痺15と状態異常値が落ちるけれど、攻撃力170の緑長ゲージ。


イメージ 10


派生武器だけあって、見た目が良く似ている「パラコイルドサーベル」と「コイルドパルシネイル」。
違いとしては、刀身の色と鞘の棘かな?


~コイルドパルシネイル(派生元)~

イメージ 11


~パラコイルドサーベル(派生先)~

刀身の色が白から黄色へ変化。鞘に棘が付く。

イメージ 12


兎にも角にも、獰猛ジョー狩りへ出発!

結果は・・・2回麻痺!


1回目 5分08秒
2回目 18分25秒(13分17秒)


うん、1回目と2回目の間に乙ってるから、2回目の麻痺はもっと早いハズ。
でもまぁ、「パラコイルドサーベル」の1回目が「1分56秒」、こちらが「5分08秒」の時点でお察しだよね!
パーティだと下手すれば1度も麻痺する事無く終わりますよ?!


イメージ 13イメージ 14


そんなこんなで討伐完了。25分59秒85。
攻撃力170と攻撃力120の差があって、6分しか変わらないのか・・・。;
砥石は2回使ったけど、緑ゲージが長いから・・・1回か、もしくは全く研ぐ必要は無かったのかも?


イメージ 15イメージ 16イメージ 17イメージ 18イメージ 19


~オマケ~コイルドネイル(攻撃力80)で獰猛ジョー

時を遡って冒頭後且つ「パラコイルドサーベル」作成前。

装備BOXを覗いたらまだ作っていなかったので加工屋へ。


イメージ 20


ま た お 前 か!(まさかの泡狐竜の爪がストッパー)

また下位ミツネ狩りかぁ・・・めんどいなぁ・・・出ない時は出ないんだよなぁ、アレ・・・。

もうコイルドネイルのままでいいや!(オイ)


イメージ 21


そんなワケで「攻撃力80麻痺10緑70(推定)」「コイルドネイルLV1」で獰猛ジョーへ。
なんかもう色々感覚がオカシクなってる気がするけど気のせいだ。
火力は積むからね!「攻撃力UP【中】、闘魂+2、業物」に「鏡花の構えⅢ」!!
これに爪護符、食事効果「攻撃力【大】」、鬼人薬グレートに力の種があれば、


~常時攻撃力~
力の護符 +6
力の爪 +9
食事効果「攻撃力【大】」 +7
鬼人薬グレート +7
攻撃力UP【中】 +15

計 +44

~随時攻撃力~
力の種 +10
挑戦者+2 +20+4(会心率+20%期待値:80×0.25×20%=4)

計 34

最大攻撃力期待値 ・・・ 攻撃力(80+44+34)×斬れ味補正・緑(1.05)=165.9


「攻撃力UP【大】(攻撃力+20)」を積んだ「オメガニャイフ」が25分52秒だったからね!
こちらの期待値は、「(150+49+10)×斬れ味補正・白(1.32)=275.08」。
倍の時間があれば狩れる狩れる!至って冷静ですよ自分は!!(錯乱)


そんなこんなで初回麻痺~。9分49秒!

・・・・・・。

ブレスを・・・ブレスを食らったんや・・・麻痺10なのに10秒で10減少はアカンて・・・。


イメージ 22


そしてその後も再びブレスを食らう。
段差上、エリア端でのブレスはアカンて・・・。

結局、その後麻痺する事無く討伐完了。クリアタイム42分16秒48。


イメージ 23イメージ 24イメージ 25イメージ 26
イメージ 27
イメージ 28イメージ 29イメージ 30


ふむ・・・。

コイルドネイル(攻撃力期待値165)で42分17秒(2537秒)。
オメガニャイフ(攻撃力期待値275)で25分52秒(1552秒)。(青、緑にも落ちてたからもちっと攻撃力は低い)

攻撃力0.6倍でタイムが1.6倍ですか・・・。
つまり反比例と考えれば、攻撃力0.5倍でタイム2倍って事ですな!
でも、怪力の種は3分×10個で30分しか効果がないからなぁ~・・・。
挑戦者も攻撃力が低いと怒り状態になるまでが長いからなぁ・・・。
でも現時点だとアイテム使用の無駄な時間もあるワケで。
鬼人薬グレートと怪力の種、いにしえの秘薬、砥石以外は削れる要素だよなぁ・・・21個か・・・。


~今回の消費アイテム~
鬼人薬グレート×1
怪力の種×10
回復薬グレート×13
秘薬×5
いにしえの秘薬×4
元気ドリンコ×2
砥石×11
千里眼の薬×1


「鏡花の構えⅢ」は練習中でほぼ仕事してなかったからな・・・。
攻撃力275の約半分、攻撃力130で緑ゲージ維持出来るなら、
スキル&狩技&爪護符鬼人薬G怪力種無し&猫飯無しでもイケる・・・のか?(50分ギリギリだけど)
火力を盛るなら、攻撃力80は実証済、無被弾且つ中腹ヒットさせる技術があれば初期武器でもイケる・・・?
いや、考えるだけでやらないけど。
(「何処を目指してんだお前は」(by相方))


それはさておき。獰猛ジョーは、

「コイルドネイル(攻撃力80の下位武器)で狩れる程度の強さ」らしいです。

更に獰猛ジョーの株価が下がった気がします。



ではではっ!





ブログランキング参加中!ぽちっと押して頂けると嬉しいです♪
イメージ 4

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles