さてさて、前回欲しかったお守りが出たので。
今度は村クエ消化。
うーむ、それにしても。
狙い目お守りTOP3(斬れ味、痛撃、溜め短縮各スロ3)が全部出るとは。
どエっさんな物欲センサー神がデレたのか?
それとも、これ以上調査されると困ると思ったのか?
とりあえず。有難く貰っておきます。
一区切り着いたら、第3回調査はしたい。それ以降は結果次第。
それはさておき。
遂にお目当ての懐かしのクエスト出現!
「村★6高難度:終焉を喰らう者」
他の村からも似た様なクエストが出現。
ココット村「村★6:天と地の怒り」
ポッケ村「村★6:最後の招待状」
どちらも過去作をやった人には懐かしいクエストなんだろうなぁ。
さてさて、MHP3最終クエストだった「終焉を喰らう者」。
全くクリア出来ずトラウマを植え付けられ、(失踪して音ゲに走ったり、)
悩んだ挙句アルバ太刀を作らんと、使った事の無い弓を担いで角と翼膜破壊に赴き昇天したり、
・・・とまぁ散々だったこのクエスト。
(MH3Gは逃げて、)MH4、MH4Gを経て、MHXへと辿り着いた現在のPSは。
分断柵使用に失敗、モンスターと隔離される。
へたれPSでした。
初戦のイビルジョー討伐が10分針。
その後、同時乱入してきたティガレックスとナルガクルガ。
乱入時に見つかったティガから狩ろうとけむり玉を撒いたら・・・
オトモ、ナルガに見つかる。
オトモォオォオ!;
けむり玉使用時はオトモ不在の方が無難なのだろうか・・・。
ティガに轢かれまくって、分断柵やら閃光玉に頼りつつ20分針で討伐。
残ったナルガも問題無く討伐して・・・
クリアタイム 27'59''90
MHP3と違い、分断柵がある為難易度は多少低く・・・
いや、中々分断出来なくて逆に被弾していたけど・・・。
とりあえず、ティガの攻撃力が意外と高い。
突進で半分近く削られる位には痛い。とゆーかもう普通に痛い。
最終強化したレウスS一式×防御飯「弱いの来い!」だったのに・・・。
それと、分断柵の効果時間とインターバル時間が違う?
インターバル1分・・・以前、別のクエストで起動した時は20秒だったハズ。
また行く時は計測してみようか・・・いつ行くか謎だけどっ!
(同時狩猟とかやりたくない、やりたくなーい。←)
兎にも角にも。
「隼刃の羽根飾り」ゲット!
残すは防具作成。
孤島の海辺で「古代魚」を釣ったり、旧砂漠で「ドス大食いマグロ」を釣ったり。
白金魚が3匹いても、全然釣れなかった~!;
そもそも、魚全般、掛かるまでが長い。
「ネコの釣り上手」があるから、1回で食いついてはくれるけど。
リセット用の黄金ダンゴだけでなく、釣りフィーバエも持って行った方が良かったのだろうか・・・。
それとも、1回で食いつくだけで、掛かるまでの時間は変わらないのかなぁ・・・。
それはさておき、昨日のオンライン。
防具を強化するべく、野良で上位イベントクエスト★7「太古を照らす、白銀の太陽」部屋建て。
部屋検索しても、「獰猛」と書かれてる部屋が見つからなかった。;
需要あるかなぁと思っていたら、割とすぐ埋まる部屋。
しかし・・・リオレウス希少種・・・拡散ブレスの範囲広過ぎぃ!;
1人昇天、2人昇天、主が3乙目の昇天。←
そして野良だと、乙る人がいると抜ける人が・・・。(泣いてない)
クリアしても1戦で抜ける人が多いし。
乙った人がいたからなのか、素材が集まったからなのか。
そんな風に空きが出来た所で、見た事の無い名前のフレンドさん入室。
しかし、名前に心当たりがある。とゆーか、ローマ字になっただけ。
MHXでは、フレンドさん入室時に「フレンドの**が入室しました」って出るから分かりやすい。
表示が無ければ、別人と思ったに違いない。1年近くお会いしてなかったからね!
2回クリアしてフレさん退室。
タケルさん、ありがとうございました!
そして挨拶中に入室したフレさんが一人。
入室の挨拶の後、
「頑張るので蹴らないで下さい!閃光玉とか投げます!」
と叫んだpochiさん。
あれは定型文なのか?手打ちだったのか?ちょっと吹きました。w
野良ハンターさんと一緒に2回クリアした後、禁足地へと帰って行ったpochiさん・・・ありがとうございました♪
お陰様で、防具の強化完了。
組んだスキルは2種類。狩技を含めるなら3種類。
暫くは狩り比べですぞ!
ではでは♪
ブログランキング参加中!ぽちっと押して頂けると嬉しいです♪