Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

昨晩の盾斧道場は

$
0
0
昨晩は、ネオ様ことサライ様の「盾斧道場」に参加して参りました♪
詳しくはブログ、「狩人の休憩場所 ~狩猟団”狼”の軌跡~」にて!


当初、この企画を見つけて参加表明したのが、2月20日(金)。
3月上旬に開催予定だったものが、超異種格闘技戦により延期され、昨晩3月28日(土)に延期。

参加表明時にはG級盾斧が1つも無かったので、装備作成&武器訓練をそこから開始して・・・
約1ヶ月、太刀の代わりに盾斧を担ぐ日々を送ったワケですが・・・
GP、全っ然、モノになりませんでしたね; いや、ただの練習不足です;
盾斧練習せねばと思いつつ、盾斧以外も結構担いでますからね~
他にも、イベント部屋とか最速HR解放とか(放置中)ユニバとかイベント部屋とかetc・・・
原因はブログ内にごろごろ転がっとりますw

一番の誤算は動画撮影ですね。3月10日(火)にWEBカメラが届いて・・・動画UPが3月26日(木)。
2週間以上掛かっとるがな!Σ(´Д`;)
自分の理解力の無さを甘く見ていましたね~; GPが分からないなら、動画で見ればいいじゃない!
という計画は見事に破綻しました♪←


因みに道場参加はどのように行われたのかというと。
開催時間 : 3月28日(土)21:00より、(イベント部屋は21:00~22:30。以後普通の狩り部屋)

移動先の集会所 : 大老殿
クエスト形式 : 採取・運搬・納品
ターゲット : アルセルタス
募集文 : 仲間と遊んでいます
パスワード : フレンド要求 0328


上記の部屋で主催者の皆様が各自部屋立てを行い、参加者は上記条件で検索、空いた部屋に自由に入る、
という形式でした。

主催者側では、サブ機で部屋を検索、常時部屋の様子を見て教えて下さることも。
達人級の方は、サブ機は当たり前なんでしょうか・・・?練習やら検証やら、あると格段に便利ですが・・・。
こちらもサブ機のしらゆきに見張らせました♪(ヘッポコのくせに何故かあるサブ機)
部屋が立っては消えて、大盛況でしたね!

昨日参加した部屋は、あやさん、YOU&忍・乱太郎さん、サライさん、ゆーさんの4部屋。
寝落ちで参加が遅れたり、私用で抜けたり、寝落ちしたりで、全部の部屋を回れませんでした;
最後は半寝落ちでハットトリックを決めて退室という・・・誠に申し訳無い事に;orz
Lv140ギルクエともなれば、当たれば即死のオンパレードですから・・・。睡魔と闘いながらでは無理でしたorz
アレですよ・・・サライさんに会えた事で気が緩んだんです・・・ノックアウトされました・・・orz


今回は「盾斧道場」と言いつつ、使用武器自由という事でしたが、一貫して盾斧で参加。
4人全員盾斧の時、モンスター休眠時に、全員で超高出力解放斬り・・・
のつもりだったんでしょうが、自分1人ビンが空っぽ状態; 申し訳無い・・・orz

皆さん腕もスゴイのですが、それ以上にスゴイと思ったのがチャットですね。
「定」型分???と思うくらい、滝が流れるように自然に流れていく定型文の数々・・・いやはや、スゴイです;
GPは相変わらず見ても分からなかったのですが; とても楽しかったです。


一応、参加前の寝落ちについて言い訳しておくと。
恐らく、道場では極限状態モンスターとの戦いのオンパレードだろうと思ってはいたのですが。
そう言えば、一度も極限状態モンスターのソロ狩猟をしていない事に気付き・・・。
スパーリングとして、「極限状態凶暴竜討伐」へ。結果は・・・

イメージ 5

4乙、23分弱。普通のクエストなら失敗してますね・・・。使用武器は片手剣です。(←盾斧じゃ弾かれるんで・・・)
初G級闘技場×初極限状態モンスターソロ、で一気に疲労MAXに。

序でに、参加者の方にはブロガーさんが沢山見えるようなので。目を通しておいた方が良いのかな?
今回の参加者と超異種格闘技戦のメンバー表を合せれば、素敵モンハンブログリンク一覧が出来る?!
と一覧コピー&タグ埋め込みで、ブログリンク用HPを作ったり。
これは参加当日にすることじゃなかったですね; 疲労がMAX上限超えました。(「無駄が世界一ぃ!」by相方)

兎にも角にも。盾斧道場の主催者様方、ご一緒した方々、楽しいひと時をありがとうございました。


そして、先日から開いているUSJイベントクエスト部屋、「蒼と金の狩祭♪」について。
本日の部屋立ては未定です。分かり次第、記事上部に追記します。
明日3月30日(月)は通常営業の22:30~24:00頃を予定しております。

イベント部屋の開催期間について。今まで決めずにおりましたが、大分素材集めも進んだので・・・
今週金曜日(4月6日)までとさせていただきます。沢山のハンターさんに会えることを楽しみにしております。
寝落ちヘッポコハンターですが宜しくお願い致します。睡魔との戦い方を教えて欲しいと思う今日この頃・・・。




さてさて、先日の動画初投稿。
Googleアカウントを取る為、よく分からないまま必要事項を入力。イメージ 2
登録に必要と言えば、アカウント名とパスワード。そしてメールアドレス。
一番最初に、「姓」と「名」の入力BOXがあったので。漢字の実名で登録する必要があるのかな???と入力。
表示名の設定は後からと思っていたんです・・・orz


とりあえずYouTubeマークをクリックして。投稿と書かれた所を探して。
クリック&ドロップで投稿出来る??と適当に操作。
ダウンロードの画面になったので、これでイケるかなーと思ったら、
アップロード完了所要時間がどんどん伸びる。
最初の15分でも長いと思ったけど。最終的に30分位まで伸びた;


兎にも角にも、投稿完了。・・・。そういや、名前、弄ってないよな~・・・。嫌な予感しかしない。
投稿された動画を見てみたら・・・?

イメージ 1

ビデオの名前がそのまま; いやそれより・・・実名で投稿されてるーー!?
しかも、投稿時の設定は「公開」なんですけど;
・・・。ままま、マズイ?!実名のまま公開されてる!!?だだだ、誰か公開を止めてー!
自分しか無理だ!どどど、何処から変更すればばば・・・。

なんとか設定を「公開→非公開」にし、いったん落ち着いたものの。このままでは公開出来ーん!
投稿者名の変更ってどうやれば、とそこから方法を探すのに、えらく時間が掛かりました・・・orz


編集可能らしいのだけど、何処からやるのか分からない。編集ボタンが見つからない・・・

イメージ 3

と思ったら、プロフィール画面の自分の名前にカーソル合わせてクリックするだけでしたorz
編集ボタンがあるものと思い込んでいたから・・・思い込みってコワイ。

そして名前を編集。

イメージ 4

Googleでは、自分の名前は頻繁に変更出来ないようになっているようです。
場合によっては3ヶ月変更不可だとか。そして無事名前変更完了。
最初変更しようとした時は、何故か「規約に反する」と言われ変更できず、またパニックを起こしました;
入力したのは現名前と同じだったのですが; 一体何が原因だったのか?

兎にも角にも、あらゆる所で躓いているので・・・思うように動画作成が進みません;
絶対、そんな所で躓かないだろうって所で躓いている気がします;





ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです♪
イメージ 1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>