さてさて、なんだか久し振りにモンハン記事を書く気が・・・。
先週はYahoo!がブログサービス終了宣言したせいで、モンハン要素が少なかったからネ!
めんどいからスクショも手付かずで残っていた・・・ので。
今から書く部分は先週書くはずだった内容。
その前に、ブログ引っ越しのアレコレ。
コメント引っ越しが出来ない・・・という事で、コメントは諦めるか、コピペするかの二択。
記事によってはコメントあっての記事だったりもするので非常ーに捨て難い。
手間としては、コメント数というより記事数の問題なので。
1記事コピペ1分弱×約1000記事=1000分=17時間弱、大丈夫だ、問題無い。
という事で、週末記事を書く前に1時間程コピペ作業。黒歴史保存要望があった事だしw
因みに、1記事1分の時間が掛かる理由。
コメント欄をそのままドラッグ、記事にペタッと貼ると、コメント欄そのままの見た目で貼れるのだが。
顔アイコンやらコメント枠やら、つまりは画像データ交じりのデータをコピペをすると、不具合が。
編集画面では全部貼れていたのに、記事を確認すると途中で切れている、という。
その上、PC編集画面から消そうとしても一部が消せなかったり・・・編集不可状態に・・・。
だがしかし、PCからはhtml編集出来ないけど、スマホだと編集が可能。
見ると無駄なタグがビッシリ。全部選択して消去すれば無事に元に戻る。
但し、めっちゃ編集し辛い上に、過去過ぎる記事は探し辛い・・・特にスマホは。
月別表示が1年分くらいしか無い・・・記事タイトル検索するしかないのだろうか?
安心確実にコピペするなら、メモ帳経由。
記事コメントを慎重にドラッグコピー
→メモ帳にペースト(余分なタグが全部そぎ落とされる)
→編集タグから「すべて選択」してコピー
→記事にペースト
→正しくペースト出来たか確認
コピペでの余分なタグ・・・なんなんですかね、アレ。
それはさておき。
先週はエンシェント・レーシェン素材を集める為、夜な夜な・・・いや、一夜置きくらいで久々にサークル活動。
連日オンラインは厳しいのだよ、寝落ち的な意味で←
オンラインの翌日は寝不足解消をする形でw
ベヒーモスと同じく、ソロマルチ共通体力らしいので。
フレさん3人以上のオンラインを確認してから招待状を送り付ける、という。
集まって頂いたフレンドさん方、改めて本当にありがとうございました!
結局、エンシェント・レーシェンは最後まで回復薬Gを飲みまくるクエスト、というイメージのままだったなぁ・・・。
アップデートによる、ワープ頻度減少は誤差範囲だったし。
とまぁ、レーシェンへのイメージは変わらなかったけど。
劇的にイメージが変わったのは、スキル「広域化」と「早食い」。
まさに「生命の粉塵」要らず!
今まで付けた試しが無かったこの2つのスキル。(特に広域化。オトモ無し狩猟してると無用だからなぁ・・・)
粉塵は使用速度が速く即効性がある代わりに、回復力がイマイチ。
回復薬Gだとじわじわ回復するけど、回復力が高い。
まとめて10個持てるのも嬉しい。
粉塵のみでの回復は、3個しか持てないから調合頻度が高くなる。3個じゃ体力全快出来ないのも問題。
・・・あれ?今までのモンハンだと、回復薬Gと生命の粉塵って、回復量50と同じじゃなかったっけ??
体力回復量の具体的な数値を鈍器本で確認しようとしたら、意外や意外、載ってない?という。
うーん、今度注意して回復量を見てみようか・・・。
兎にも角にも、「早食いLV3」での「回復薬G」の使い勝手の良さよ。
通常なら、「キュポッ、ゴクッ、ゴクッ、ゴクッ・・・シャキーン!(ガッツポーズはとらない)」だったのが、
「キュポッ!グビッ!シャキーン!(ガッツポーズはry)」になるのである。革命的早さである!
体力も粉塵並の速さになるのだが。
この「早食い」の回復速度、「広域化」にも効果あるのだろうか?
ちらと見た感じ、じわじわ回復しているような・・・??
「使用者の安全確保」という点だけでも「早食い」は使えるけど。
(検証しようにも、パーティでヒーラーやる機会が、もといオンラインする機会が少ない←)
そして、「広域化」と「早食い」以外に有用なスキルとして、YUGOさんにお勧めされたのが、「満足感」。
「満足感」!
言われるまで忘れていたこのスキル。
過去に一度使った時に、その有用性に感動したスキル。
「食べたり飲んだりするアイテムが一定の確率(25%)で、もう一度使える」
実質、「アイテム4個→5個」に増やすスキル。
秘薬使用時に発動すると、ちょっと幸せな気分になれるスキル。
10個持てる回復薬Gなら、実質12~3個使えるのである。これは便利!
でも自分から付けた事は無い。
使った時は、装備に勝手に付いてきたのだw
「ひとくちで満足した!」
とスキル発動と同時に「ふぁ?!」とビビッて、背後からガブりとやられた思い出←
3DSでの表示は画面中央に表示されるのでね!
いきなり目隠しされたのが悪いのだ!!
(狩猟笛の旋律も画面下表示可能になるまで不便だったよなぁ・・・特に4PT時)
ワールドだと、「スキル満足感が発動しました」という、
業務的アナウンスが画面右に表示されるだけなのでちょっと寂しい?
しかもこの「満足感」、レベル1装飾品1つで発動出来る。(節食珠【1】)
おまけに一番出やすいグレードC。
護石もあるけど、装飾品発動させるのが一番ですな。(防具だとタロス系腕、ジャグラス脚)
早速確認したら、1つだけ持っていた「節食珠【1】」。
むぅ、同ランクなら20以上出ているやつは出ているのだが・・・。
ランク内でも偏りがあるんですかね、やっぱり。
兎にも角にも、ワールドのスキルを確認しようかな、という気になったレーシェン戦。
気になっただけで、やるとは言ってない。やるとは言ってない!←
ではではっ!
~オマケ~
レーシェン素材集め終了後、記念に作ったシリαシリーズ。
任務中、ゲラルトが言う「シリ」ってどんな人かなーと思っていたら、女性だったのかw
ゲラルトは片手剣、シリは双剣の専用装備あり。(写真太刀のままだけど)
せっかくのワンセット防具、専用武器もあるのは嬉しい。
・・・あれ?リュウとさくらって、専用武器あったっけ??
過去作だと双拳、もとい双剣装備があったはずなのだが。(範馬刃牙だったかな?)
ワンセット防具には専用武器の実装をお願いします、カプンコさん!
↓ブログランキング参加中♪