Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

ウィッチャーコラボクエスト

$
0
0
さてさて、さくっと任務クエ記録を書いて、イベクエをやるつもりが。


それはさておき。

期間限定コラボクエスト
「★9依頼:森の精霊」 2/15(金)9:00 ~ 3/1(金)8:59

任務クエストを完遂したので、とりあえず逝ってみたけれど。
拘束されてあっさり乙るという・・・いや、分かっていたけど!


イメージ 1


因みに、これは二度目の拘束。
一度目はなんとか助かった・・・不屈(2乙)を開幕発動させていたお陰で。
事前に動画見た動画で、耐えられると知っていたからね!

拘束=即死とか、身近過ぎる即死攻撃にも程があるというか・・・
ソロハンターに何の恨みがあるのかナ?カプンコさんよ!!

いや、即死というにはニュアンスに語弊がある気も・・・。
なぶり殺しという名の即死攻撃(コンニャロ!っていうよりにゃーん、っていう諦めの中乙るしかないという)

しかもこのイベントクエスト、必要なのはチケットではなく(任務で手に入るのと同じ故)。
本体の素材だというのだから、たちが悪い。
ソロ泣かせもいいところである。そもそも、狩れないんですけど!;

フレさんに寄生しようにも、「エクリプスカラス(俗称)」という即死攻撃もあるのでね・・・。
ソロでないと、受付嬢のアドバイスが聞けない?ので、
ビデオクリップ撮影して、発動の予兆を覚えて、確実に回避出来るようにしてから・・・と思ったけど。
何処までやれば聞けるんですかねぇ、そのアドバイス(遠い目)

期間限定なので、とりあえず今回は聞かずに寄生してしまおうか・・・。
って事で、イベクエ終了まで22~23時頃にオンラインしているフレさんには、
助っ人依頼を送り付ける予定←

・・・誰も来なければ、一人サークル部屋でソロ練習するしかないが。
いずれにせよ、練習はしないといけないから。(な、泣かないもん!)

証以外に必要なエンシェント・レーシェン素材は、


ウィッチャー銀の剣+ ・・・ 怪物の古呪骨×4、レーシェンの古呪骨×2、レーシェンの樹脂×5
ジリエアエル ・・・ レーシェンの樹爪×8、レーシェンの古呪角×3
シリαシリーズ ・・・ レーシェンの樹爪×4、怪物の古呪骨×8、レーシェンの樹脂×10
重ね着装備【ゲラルト】 ・・・ 変異誘発剤×1
重ね着装備【シリ】 ・・・ 変異誘発剤×1


や、やっぱりそれなりに素材要求数が多いな・・・。
チケット収集と同じくらいの回数で出れば良い感じか。
変異誘発剤という名のレアっぽい素材が出るかが問題になるのかな?



で、その元の任務クエスト。

「依頼:古大樹の森の異変調査」

・任務中は操作キャラクターがゲラルトに変更
・装備は調査専用のもの
・クエスト報酬以外のアイテムは破棄
・食事効果無し
・ギルドカードの武器使用回数カウント無し
・クリア後も受注可能

という、今までに無い特殊なクエスト。

装備は調査専用、という事で、基本は片手剣「ウィッチャーの銀の剣+」。
が、一応全部機種、調査用として用意してある。(こちらは普通にモンハン世界の武器)

・・・のだが、専用装備片手剣の長い素白に対し、その他の武器種は全て青ゲージ。
ワールドの武器係数を把握していないので、武器倍率はどうか分からないが・・・
なんだか、露骨に片手剣が優遇されてるっぽい気がするぞ!

それ以前に、キャラ自体違うからな。
いつもの「太刀使い」・・・を目指している「へたれ太刀」ではなく、
ウィッチャーの、リヴィアの「ゲラルト」だからネ!
乗れるロールには乗るのだよ、レッツ、ろーるぷれい!!

って事で、片手剣一択だったのだが。

初回はメインクエスト、レーシェンの討伐のみクリア。
途中、色々と話を聞きながらなので、かなり時間が掛かった・・・。
50分ギリギリなんて久々、って、んんん?!51分?!?
制限時間限界突破してるじゃないか!?

よくよくクエストを見たら、制限時間が60分になっていた。
会話時間への配慮なのかな?
それともウィッチャー仕様なのかな??ウィッチャー知らんけど!!


イメージ 2


会話はモンスターの生態や、各調査員の知らなかった部分を色々聞けて、個人的には非常に満足です。
でも2回目以降は全スキップ機能を付けろ下さい!

情熱の調査員が「お城の壁を乗り越えて」とか、「じいと若いの」とか言っていたのは初耳なんですが・・・。
先日買った「公式設定資料集」を見ると、「とある名家の次期当主」なのだとか。
「2人の付き人を従えて、4期団に入団した」、との事。

「じい」は「老練の獣人学者」。
「お城を抜け出す小さな子を追うのは慣れておりましたが」と言っていたからな・・・それも初耳だけど。

「若いの」は資料集の獣人学者の所に答えが。
「元来は孤高の魚類調査員と2人で情熱の生態調査員に使える立場」と書いてあった。

どうせなら魚類の調査員の話も聞きたかった所だが・・・。
今回の任務クエスト以外でも、それに関する話を聞く機会、あったのだろうか?
ほぼ探索に行ってないからなぁ、彼らと話す機会が無かったからなぁ。
ちょっと話を聞きに行きたくなった・・・こういうイベントクエストが、今後も追加されるといいんだけどな。

それから、植生研究所の所長。
すまんな、今まで只のマイペースな変人だと思っていたよ。
いや、今回もらしさを十分発揮した言動だったけど。

「植物が好きなのか」という問いへの応え以外は。
かつて投げ出したものを植物が運んできてくれた・・・個人的にちょっと想う所がある台詞だったなぁ。

後は、ガジャブーをアップでじっくり見る良い機会になったり、プケプケが可愛く見える様になったり。
プケプケに乗ったテトルーも可愛い、可愛いよ!その後ろにオトモしてるプケプケもね!!


最終的に、任務クエストは4回クリアするハメに。

メインクエストのみクリアの1回目。
メイン&ガジャブーサイドクエストクリアの2回目。
プケプケサイドクエストにやっと気付いたけど失敗した3回目。
ガジャブーとプケプケ含め、任務完遂した4回目。

3回目と4回目の間に、プケプケ保護の為の素材探しで帰還したのを含めれば5回だけど。
ピン留め機能を久々に利用。分かり辛い素材はピン止めして探すと便利。
とりあえず、古代樹の森の「不死虫」、「光蟲」の場所は全部回ったんじゃないかな?
(アオキノコは適当に採取してるだけでMAXに)

しかし、一応任務完遂したけど・・・最後は粉塵切らして、また失敗かと内心涙目でボコっていたが。
プケプケに気を取られて乙ったからな!
ジャグラスに狙われたプケプケの体力減少早過ぎんよ!?
閃光弾か、粉塵か、まごまごしてるとレーシェンの攻撃で死にかけるしぃ!!

幸い、乙ってから狩場復帰するまでの間、思ったより体力減少してなかったからな・・・。
ギリギリ間に合った・・・粉塵は尽きたが。
(乙った時は、「あ、これプケプケ死んだな」って思いました←)

途中、一度プケプケが離脱した時があったけど・・・何故戻ってきた、プケプケよ・・・。
何にせよ、クリア出来て良かった・・・兎に角、時間が掛かるクエストだからな・・・。


イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6


ふむ、しかし。

プケプケを狩る為、ワールドで唯一太刀以外でまともに練習した片手剣が、プケプケ保護に役立つとは。
ハンターライフは何があるか分からんのぅ・・・。

今回の件で、プケプケを見る目がちょっとは変わったけど。
「お食事券」稼ぎ、という大義名分のもと、いずれまた狩りまくる事になりそうだが←

とはいえ、太刀ガマルと太刀ヤックが先なので・・・。
まだ先、というか、いつになったら辿り着けるんだろうなぁ(遠い目)



ではではっ!



~オマケ~
任務初回時にまだ残っていた捕獲した金冠歴戦ヴォルガノス。
尻尾斬ったりすると斬れたままだし・・・サイズも反映されてるよね、多分?
普通サイズを捕獲したらまた見に来てみようか。いつになるか知らんけどw
なんせ、「一番狩られなかった」モンスターだからネ!


イメージ 7



↓ブログランキング参加中♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>