Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

幻の環境生物探し

$
0
0
さてさて、調査員バウンティ消化もよーやくラストに辿りついた模様。
なんか難易度の高そうなバウンティが発生。

老練の獣人学者は・・・多分、クリア済だよね?
ガジャブーの住処探しのやつ!



まずは孤高の魚類調査員。
「新大陸のヌシの捕獲」というバウンティが発生。

ってえぇえ、何ですかその曖昧なバウンティ?!;


イメージ 1


身体が光っている、との事なので。
光る魚が釣れそうなポイントといえば、ここですよねぇ・・・黄金魚の親戚かナニカかな?


イメージ 2


が、釣れども釣れども黄金魚しか釣れぬ!;
諦めてひとまず帰還。



続いて、情熱の生物調査員の元へ。
こちらは「幻の鳥の捕獲」というバウンティ発生。


イメージ 3


「幻の鳥」・・・って、確かハンターノートに書いてなかったっけ?
確か、「コダイジュノツガイ」!

って事で以前捕まえた事のある場所へ行ったけど見つからず。
今回も帰還する事に。


イメージ 4


そーいや、今回何も狩ってないぞ!;
と気付き、研究レベル上げも兼ねてプケプケ狩猟。

が。

見つからない・・・プケプケの痕跡が見つからない・・・そして眠い・・・Zzz・・・。
気付けばクエスト終了5分前。(制限時間30分)

しまった、調査クエの回数が無駄になるー!;
序に激運チケットも使ってたよ!鳥竜玉集めがー!?

遭遇早々逃げ出したプケプケをアンジャナフがフルボッコにしてくれたお陰でなんとかクリア。
そして一応出た鳥竜玉・・・諦めて帰還しなくて良かったデス!


イメージ 5



さて、ここまでは敢えて手探りで進めてきたけど。
これ以上は時間の浪費になりそうなので、鈍器本で確認。

「新大陸のヌシ」は「カセキカンス」。
「幻の鳥」は「フワフワクイナ」。

むむ、「幻の鳥」違いだったか・・・うむ、見て良かった・・・無駄に探す所でしたヨ・・・。


「カセキカンス」は、瘴気の谷15と、龍結晶の地8。
「フワフワクイナ」は、古代樹の森1、大蟻塚の荒地1、陸珊瑚の台地12。

狙い撃て、幻の環境生物!なのですよ!!



ではではっ!






↓アンケートご協力お願い致します♪
現在よく使っている武器【MHW】
(2回目以降の投票は以前答えた選択肢、コメントが上書きされます)

↓ブログランキング参加中!ぽちっと押して頂けると嬉しいです♪
MHWブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>