さてさて、表示遅延という衝撃からの翌日。
頭痛がやまないんだがどうしたものか。
頭痛がやまないんだがどうしたものか。
これって絶対ストレスですよねぇ・・・。
とりあえず。
既存のテレビで遅延が起こるか検証。
まずは一番古いリビングのテレビ(AQUOS)でプレイ。
まずは一番古いリビングのテレビ(AQUOS)でプレイ。
(妨害されつつ何とかTVとPS4接続)
さて、プレイの結果。
あっさりクリア出来ましたけど~・・・。
遅延が無いって素晴らしい!
(画面塞いで妨害されても音でプレイ出来る素晴らしさ)
遅延が無いって素晴らしい!
(画面塞いで妨害されても音でプレイ出来る素晴らしさ)
若干はある気がするけど、ほぼ問題無し。
続いて相方の部屋のテレビでもプレイ(SHARP製)。
こちらも問題無くクリア。リビングのより若干遅延がある気がする。
こちらも問題無くクリア。リビングのより若干遅延がある気がする。
とりあえず各1プレイ後、妨害でPS4が潰されそうなので早々に退避。
やはり自分専用のモニターを買わないと駄目ですな・・・。
置き場は4K設置を理由に強制撤去して確保したからね!
やはり自分専用のモニターを買わないと駄目ですな・・・。
置き場は4K設置を理由に強制撤去して確保したからね!
(何故まいるーむでも自由に物が置けないのか・・・)
それにしても。
PS4の画面、4Kじゃなくても綺麗ですな・・・。
輝やきまでは感じなくても、綺麗だと思う。
輝やきまでは感じなくても、綺麗だと思う。
とりあえず、今後の選択肢として、
1 リビングのテレビと交換設置
2 売却してゲーミングモニター購入
3 遅延は諦めてそのまま使用
4 返品してゲーミングモニター購入
1は既に却下されたから、実行するなら掻っ攫ってくる形に。
2は損切りと割り切るしか。
3は画質は文句無しだけど、遅延に慣れるしか。(もはや音ゲじゃなくてシューティングゲー気分)
4が理想だけど、条件的に厳しい。
駄目元で電機屋に交渉してみたところ、やはり開封するとアウトとの事。
まぁそりゃそうですよね。;
が、交渉続行により、代替案やら妥協案やら色々提案が。
また明日再交渉する事に。
また明日再交渉する事に。
さてはて、最終的にどうなる事やら・・・。
ではではっ!
アンケートご協力お願い致します♪