Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

【MH3G】積極的バグ回避~T10を狙い撃て!

$
0
0
さてさて、先日、オープニングムービー中に中断したセーブデータ。
続きから始めたら・・・ムービー終了と思しき場面からスタート。
ムービーを見る為、再度3DSの時間を弄り、メインデータ(カザハナ)を作り直したり。

後で、ギャラリーからいつでも見られたけどなッ!
(時間と労力の無駄遣い)

あーんど、先日は繋がらなかった、水揚げ判定サイトが繋がる事に気付き。
また繋がらなくなる前に巻きで!
水揚げ結果を入力してみた結果・・・T10!

狙い撃ち成功ッ!!!

これで(その気になれば)安心してやり込めるのですよ♪

って事で、メインデータは置いておいて。
セカンドデータのテーブルもチェックせねば。
作り直したメインデータは、セカンドと同じようなタイミングだったからなぁ。(43.8~44.2秒程と思われる)
こちらもT10になっていると良いのだけど。

・・・うん、こちらも結論から言えば、T10だった。

どうやら、割と簡単にテーブル狙い撃ちは可能な模様。
バグテーブル(T11、T12、T15、T16、T17)を避ける方法として、
積極的にテーブルを狙うのはあり
なんじゃないかな?

そんなワケで、テーブル判定までの道のりを振り返る形で書いていくのですよ~。
うん、次回から。



~参照サイトよりコピペ~  ※赤字は実際のプレイを元に追記


☆【新規キャラの護石テーブル鑑定方法(固定方法)】☆

キャラ作成(1分)
  ↓
ムービー (約3分 ※飛ばせません)
  ↓
村長と会話 (0.5分 他のNPCは無視してOK)
  ↓
モガの森へ行き生肉1個入手後、キャンプ設営地に居るセガレに話しかけ生肉を渡す(3分)
(MAP1→2で生肉GET→BCでセガレに生肉渡す→2→1→村へ戻る)
  ↓
村へ戻りセガレに話しかけ、納品依頼「キャンプの修復」をこなす (1分)
(DL特典の資源ポイント5000ptがあれば)
※すぐに納品せず、村長に話しかけると1000ゼニー貰える(500だったかもしれない)
  ↓
加工屋の竜職人の納品依頼(鉄鉱石1個納品)をこなす (3分)
(ピッケルは竜職人からもらえます。モガの森1→3→4の中央で採掘→6→5→2→1→村へ戻る)
※モガの森エリア1にはケルビ4匹がいる。後の「ケルビの角×2」納品用に集めておく。(打撃武器推奨)
  ↓
村長に話しかけモリを貰いマンボウを狩猟する (5分)
(MAP1→3→7→8(MAP入ってすぐ左のがけの端から飛び降りる)→11でマンボウを2発殴ってモリで仕留める→ツタを登って8→3→1→村へ戻る)
※マンボウは1発モリで殴れば仕留められる。2匹いるので計2発。
  ↓
村長に話しかけた後、ギルドの看板娘からクエスト受注する (2~5分)
(特産キノコ3個納品。BC→2へ。最初の採取で特産キノコが3つ取れなかった場合は生肉狩ったりハチミツ取りながらキノコ採取ポイント復活を待つ。)
※別エリアでキノコ採取しても良い
  ↓
狩猟船解禁条件の「美味なるキモを求めて」をクリアする (5~10分)
(モンスターのキモ3個納品。BCからSC→9→10→11(入るとイベントによりラギア出現注意)→すぐに10へ戻ってキモ集め→1分くらいするとMAP10にラギア移動。この時点でキモが3つ集まらなかったらラギアを避けて11へ→集まったら村へ戻る。ラギアに殺されて戻るのが楽。)
※SC=ショートカット。水中に潜らないと移動出来ないので注意
※ラギア出現前だと小型中が1頭しか出ない。さっさとエリア11に行くべし。
  ↓
狩猟船団・団長、漁港の女主人に話しかけ「漁・モガ沿岸」を依頼する (1分)
(はじめに女主人から「みごとな水かき」を貰えるのでこれを使えば1日で漁が終わります)
※量に2日掛かるが、「漁のまきエサ」推奨(水かきだと枠が少なく、一発判定出来なかった為)
  ↓
ケルビの角orキノコ納品で日数経過させる。 (2~5分)
※ケルビの角推奨。報酬で「ケルビの角×2」が出るので、延々とマラソン可能。
  ↓
水揚げ結果を ttp://www.hayasoft.com/chisamin/mh3g/tsearch.cgi でテーブル判定する
テーブル判定サイトに繋がらないときは⇒ ttp://www1.harenet.ne.jp/cgi-bin/cgiwrap/mina-to/tsearch.cgi
(テーブルを絞りきれなかった場合は、もう一度モガ沿岸へ漁へ行ってもらって判定を繰り返して絞る)


【★テーブル狙い撃ち★】(12/22追加)
剣士に人気のT10を狙う場合の方法です。ワイヤレスの設定は切っておきましょう。
①日付を2012/1/21にセット
②T10の"0時14分44秒"を狙う為、時刻を0時13分に
③NEWGAME選択画面にしておいて1分44秒後に決定
※②はWiiUもしくは3DS本体の設定です。
※③はMH3Gのゲームの設定です。
WiiUでも成功したとの報告があります。
時刻合わせの際は確認が出るので「はい」を選択した時に時刻が設定されるので注意です。

☆その他のテーブルを狙う時の時刻
日付はすべて「2012/1/21」です。
T1 00:14:11~13
T2 02:14:39~42
T3 00:11:28~30
T4 00:05:47~49
T5 00:56:43~45
T6 00:42:17~20
T7 01:43:58~01
T8 09:25:48~51
T9 07:09:58~01
T10 00:14:43~45  ※推定00:14:43.80~00:14:44.2秒で狙い撃ち成功(new3DSLLにて)
T13 00:07:46~48
T14 00:17:02~05

T11 00:02:43
T12 00:06:41
T15 00:08:09
T16 00:13:22
T17 00:20:03

☆各武器ごとの向いているテーブル。あくまで目安です。
大剣→T6>T4
ランス→T4>T10
ガンス→T4
双剣→T10
ハンマー→T10
スラアク→T8
近接を複数使い分ける場合はT10がオススメ(-。-)y-゜゜゜



とりあえず、気になるセリフとか、ムービーとか、止めるのめんどいから連射しまくってたら。
画像が1000枚くらいになって、取り込むのに時間が掛かってそれはそれでめんどいという・・・。
(本当に面倒なのはその後)

で、ではではっ!




アンケートご協力お願い致します♪
(↑クリックすると回答ページが開きます)



↓ブログランキング参加中!ぽちっと押して頂けると嬉しいです♪
イメージ 1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>