さてさて、モンハンで実は一番集めるのが大変な素材って・・・
大地の結晶なんじゃないかな?!
気が付けば、「凄く風化した」武器が無駄に溜まっていたので。
そーいや、風化用に「大地の結晶」溜めてたなーと研磨してみる事に。
てけとーに(何故か)強化途中だった「祠導器【一門外】」と、
(これまたなんとなく)「アヴルニルオルゲール」を強化したら、一気に枯渇してびっくり。
素材名だけ見て強化してたからカウントしてなかったけど、
凄く風化した片手剣2 ・・・ 12個
凄く風化した片手剣3 ・・・ 12個
祠導器【一門外】 ・・・ 22個
祠導器【一門外】2 ・・・ 22個 (←今回ここから強化)
祠導器【一門外】3 ・・・ 32個
祠導神器【一門外】4 ・・・ 20個
祠導神器【封解】5 ・・・ 0個
計120個 (今回は72個)
凄く風化した狩猟笛2 ・・・ 12個 (←今回ここから強化)
凄く風化した狩猟笛3 ・・・ 12個
アヴルニルオルゲール ・・・ 22個
アヴルニルオルゲール2 ・・・ 22個
アヴルニルオルゲール3 ・・・ 32個
アヴルニルオルゲール4 ・・・ 0個
パーペチュアルムジカ ・・・ 0個
計100個
最終強化までに軽く100個要求されるという()
凄く風化シリーズをそのまま強化すると、
「風化した」名前になる時に、99個。;
(オカシイ、要求数がオカシイ)
「凄く風化した」シリーズを全武器種コンプする人はある意味ドMなんじゃないかな・・・。
ふらっとハンターで集めるのが一番効率良いのかなぁ?
(G★3燃石炭の納品 8個 15%)
G級モンニャン隊なら、森林、砂漠、湿原の鉱石、
フィールド採取なら、下位の古代林、旧砂漠、盛岡、渓流、孤島、沼地、火山で掘れと。
(旧砂漠が良さげ?)
それはさておき。
鈍器本だと、「ガンランス向きのスキル」として、
業物、砲術師(砲術王)、ガード性能+○、ガード強化、装填数UP
(ガード強化のみ、ブレイヴでは非推奨)
匠不要(フィオレドス、スロ2)なら、これらのスキル全部込みで組めるらしい。
って事で組んでみた♪
さて、どんなゴツい装備になるのか←
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 1]()
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 2]()
Clik here to view.
うーむ、思ったよりゴツくはならなかったかな?
胴(もとい肩)以外は。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 3]()
Clik here to view.
肩周りのアレが、完全に武器グラフィックと交じるけど気にしない、気にしちゃいけない。
(上位装備はスリムだったのに)
ロボ感が増したよなぁ、G級セルタスシリーズ・・・。
実は同じスキルで、武器スロ1でも組めたり(多少防御力が下がる)、
武器スロ2あれば、もちっと防御力を上げられたり。
(頭部見た目が浮くので要合成&アカム倒すのが面倒だった←)
~今回(防御力688)~
武器: スロット2
頭: 増弾のピアス
胴: セルタスXメイル
腕: セルタスXアーム
腰: ヴァイクXフォールド
脚: アグナXグリーヴ
護石: ガード性能+7、スロット3
~防御力優先の場合(防御力720)~
武器: スロット2
頭: アカムトXRサクイマキ
胴: セルタスXメイル
腕: セルタスXアーム
腰: コトルXフォールド
脚: アグナXグリーヴ
護石: ガード性能+7、スロット3
~武器スロット1の場合(防御力676)~
武器: スロット1
頭: 増弾のピアス
胴: セルタスXメイル
腕: セルタスXアーム
腰: コトルXフォールド
脚: アグナXグリーヴ
護石: ガード性能+7、スロット3
一般的に素で強い武器程、スロットが少ないから、
武器スロット優先、防御力優先、耐性優先、スキル優先、色々だから悩ましいトコロ。
ガード性能は相手のモンスター次第で死にスキルになるし(ガード性能も同様)、
砲撃タイプや、戦術次第で、装填数、砲術王も必要になったりならなかったり。
業物、砲術師はあった方が格段に快適だとは思うけど。
(砲術王は戦術次第、かな?)
装備作成と強化で終わったので、実戦は次回だなぁ・・・。
ではではっ!
アンケートご協力お願い致します♪