さてさて、G★4になったから良いかと思っていたら・・・某モスハンターに煽られたので。
とりあえず、太刀作成。
「才覚の証」2枚と、アオアシラ&ガムート素材でお手軽に作れる「青熊長筆【鮭獣戯画】」。
しかし攻撃力350、斬れ味ゲージ+2で紫ゲージ10も出るという優れモノ。
G★4はこれ1本でも行けるんじゃなかろうか?
ガムート素材が足りなかった為、ガムート捕獲クエストに行ったらうっかり討伐。
いや・・・だって・・・初見ガムートが25分ぐらいで、二度目の今回は10分ちょいで討伐って・・・
そりゃタイミング間違えても仕方無いというか・・・。
(足引きずった気がする・・・?いや、それはないだろ・・・→討伐してしまった!→ふぁっ?!;)
問題は「才覚の証」。
ソロで手に入れたのは前回のイビルジョーでの1枚。必要枚数は2枚。
・・・一応、ソロで手に入れる実力は示したワケだし、作っても良いよね!(逃げ)
太刀作成後。
フレさんとの狩りでキークエラージャンは終わってるけど・・・
一応、ソロでも狩れる実力は示しておかないとHR解放するワケには・・・って事で。
もう一つのラージャンクエストへ。
アシラ太刀で無ければ失敗していた気がする
(2乙で28分18秒・・・orz)
まぁ、その場合は・・・もう一度ジョー狩りしてからアシラ太刀作成して挑んでいたんだろうなぁ。
さて、武器強化はこれで良しとして。
防具強化は出来そうに無いなぁ・・・後、強化出来るのは・・・オトモかな?
そんなワケで、ようやく本気でオトモ育成する事に。
狩りが苦手なへたれハンターが強化すべきは・・・コレクトオトモ!
問題は・・・コレクトオトモのハヤトは、記憶量1のサポート行動しか覚えられない事。
だがしかしそこは愛・・・ではなく、ダブルクロスで増えた伝授枠でカバー。
(雪月花オトモ以外の記憶量に問題のあるオトモは、これを機に全解雇したのはとことん内緒である)
そんなこんなで、スキル調整完了。
相方曰く、固定サポート行動&スキル以下は、記憶量順に並んでいるとの事。
(「そんな事も気付いてなかったんですか、ぷふー!w」(by相方))
(「そんな事も気付いてなかったんですか、ぷふー!w」(by相方))
・・・・・・。
だ、だって、そもそもオトモ連れてなかったしっ!
ダブルクロスに入ってから、まともにオトモ雇用してないしー!!
ダブルクロスに入ってから、まともにオトモ雇用してないしー!!
つまりはこういう事ですね。
~ハヤト(コレクト)の場合~
○サポート行動(記憶量1×8)
遠隔ぶんどりの技【固定・サポート傾向枠】
貫通ブーメランの技【固定・サポート傾向枠】
プチタル爆弾の技【固定】
薬草笛の技【固定】
治・ローリングの技【記憶量1】 ← 固定スキルの下に記憶量1の技=記憶量3と2は無し
打ち上げタル爆弾の技【記憶量1】
ネコまっしぐらの技【記憶量1】
爆・ローリングの技【記憶量1】
しこ踏みドンの技【記憶量1】
巨大ブーメランの技【記憶量1】
こやし玉の技【記憶量1】(ここ掘れニャンの技【記憶量1】を覚え直し)
超音波笛の技【記憶量1】
キンダンドングリの技【伝授・記憶量2】
モドリ玉の技【伝授・記憶量2】
遠隔ぶんどりの技【固定・サポート傾向枠】
貫通ブーメランの技【固定・サポート傾向枠】
プチタル爆弾の技【固定】
薬草笛の技【固定】
治・ローリングの技【記憶量1】 ← 固定スキルの下に記憶量1の技=記憶量3と2は無し
打ち上げタル爆弾の技【記憶量1】
ネコまっしぐらの技【記憶量1】
爆・ローリングの技【記憶量1】
しこ踏みドンの技【記憶量1】
巨大ブーメランの技【記憶量1】
こやし玉の技【記憶量1】(ここ掘れニャンの技【記憶量1】を覚え直し)
超音波笛の技【記憶量1】
キンダンドングリの技【伝授・記憶量2】
モドリ玉の技【伝授・記憶量2】
○オトモスキル(記憶量3×1、記憶量1×5)
採取専門の術【固定・サポート傾向枠】
ぶんどり強化の術【固定・サポート傾向枠】
属性攻撃強化の術【記憶量3】
会心強化の術【小】【記憶量1】 ← 記憶量3の下に記憶量1の術=記憶量2は無し
減気攻撃強化の術【記憶量1】
ブーメラン上手の術【記憶量1】
耐震の術【記憶量1】
だるま早割りの術【記憶量1】
モンスター探知の術【伝授・伝授限定】
防音の術【伝授・記憶量2】
採取専門の術【固定・サポート傾向枠】
ぶんどり強化の術【固定・サポート傾向枠】
属性攻撃強化の術【記憶量3】
会心強化の術【小】【記憶量1】 ← 記憶量3の下に記憶量1の術=記憶量2は無し
減気攻撃強化の術【記憶量1】
ブーメラン上手の術【記憶量1】
耐震の術【記憶量1】
だるま早割りの術【記憶量1】
モンスター探知の術【伝授・伝授限定】
防音の術【伝授・記憶量2】
ハヤトの場合、記憶量3と1のサポート行動、記憶量2のオトモスキルは自力で覚えられない・・・。
って事で、伝授枠で。
記憶量1のオトモスキルしか覚えていないと知った時はどうしようかと思ったけど・・・。
伝授枠が増えたお陰で、採取専門ニャンター&オトモとしてはこれで問題無いかな?
さて、解雇したくない他の雪月花オトモの記憶量事情はというと。
~ベンケイ(ファイト)~
サポート行動: 記憶量2×2、記憶量1×4
オトモスキル: 記憶量3×1、記憶量2×1、記憶量1×3
~ヨシツネ(アシスト)~
サポート行動: 記憶量3×1、記憶量2×2、記憶量1×1
オトモスキル: 記憶量3×1、記憶量1×5
~マサムネ(ガード)~
サポート行動: 記憶量2×3、記憶量1×2
オトモスキル: 記憶量2×4
~サルサ(ボマー)~
サポート行動: 記憶量2×4
オトモスキル: 記憶量2×3、記憶量1×2
~クー(回復)~
サポート行動: 記憶量3×1、記憶量1×5
オトモスキル: 記憶量2×4
~リプト(カリスマ)~
サポート行動: 記憶量3×1、記憶量1×6
オトモスキル: 記憶量2×2、記憶量1×5
バランス良く、自力で記憶量1~3を覚えられる子が少ない・・・どころか、
記憶量2しか覚えられない、という偏った子が半数orz
あ、愛さえあれば・・・もとい、伝授枠さえあれば!;
偏り=個性として、考えていけばいいのサ!!
・・・とりあえず。
オトモ1はハヤト固定にして、オトモ2はサポート行動の鍵外し枠としてだな・・・。
(「未だに鍵付きとか無いわー・・・」(by相方))
だ、だってオトモ全然意識してなかったし!;
戦力じゃなくて癒やし枠としてしか見てなかったしー!!;
そして、覚え直している間に、G★4キーの単体クエストが終了というオチ。
か、活躍の場が・・・。;
ではではっ!
アンケートご協力お願い致します♪
(↑クリックすると回答ページが開きます)