さてさて、XXを初めてから気付いたのだが。
ギルドカードのカードリストがリセットされたお陰で・・・
ふらっとハンターが出現しない
これは死活問題ですぞ!;
が、郵便屋さんが何かを受信。
家の中なのに?と思ったら・・・相方のギルカだったw
郵便屋さんがギルカを預かってくれているお陰で(受け取る必要は無い)、
一人集会所に佇む相方にクエスト依頼。
(久々に雇われハンター見たなぁw)
とりあえず、ギルカ、ギルカを集めないと・・・!
とゆーワケで、まずは3日間限定のイベントクエストをダウンロード。
G級で追加されたクエストは色が変わっていて分かりやすくなってる模様。
ここだけかと思ったら、クエストカウンターでも文字の色が違ってますね、コレ。
分かりやすいのは良い事です。
クエストのチケット集めという建前・・・ゲフン、名目で部屋立てした一昨日。
部屋立て後、早速、月兎さん、まめにゃんさん、yota(ぷっく)さん入室。
無事ギルカをゲット。(ありがとうございます!)
その後は雑談をしつつ「ストライダー飛竜・氷海任務」でチケット集め。
上位イビルジョーだけど、かなり痛かった・・・。
眠気により解散。月兎さん、まめさん、ぷっくさん、ありがとうございました♪
解散後、集会所に戻ると・・・早速まめさんとyotaさんの姿を発見!
・・・ん?月兎さんは?リストにはいるって出てるけど・・・??
階段付近で発見。隅っこ過ぎやしませんかね・・・?
続いて昨日。
今回はニャンター専用クエスト、「逆転裁判・闘技場で法廷バトル」!
部屋立て後にツイッターを流し、記事にも部屋情報を追記していたらロキさん入室。
続いてうぃくさん、超お久しぶりのトラガミさんも入室。
ニャンタークエストなので全員猫に。
ぐでたまの存在感・・・。(オトモ含めてぐでたま×2)
雑談後、クエスト中にうぃくさん回線落ち。
集会所に戻ると、入れ替わりでHARUKA(春楓)さん入室。
回線落ちの旨を伝えたら、席を譲って退室。無事うぃくさん帰還♪
(その前にギルカ交換とか雑談もあったのに撮り忘れたっ!;)
再びクエスト後、ロキさん帰られて・・・入れ替わりでかんぺーさん入室。
HR開放してオン解禁だとか。さすおに!
雑談後、クエストに出発。クエスト帰還待ちの1分の間に寝落ちる自分。←
これ以上やったら確実に寝る!ので解散のハズが。
トラガミさん帰られた後、けんゆうさん入室。
そして始まった、かんぺーさん(ソイソース)によるラオシャンロン攻略講座。
話をまとめると、
・ラオシャンロンの弱点は腹の中(近接だと後脚ダウンを取らないと殴れない?龍属性貫通弓がお勧め)
・腹と腹の上では当たり判定が別
・二足歩行時は後ろ足ダウンが取れない?
・飛んでくる岩は2Gの頃と比べ物にならないくらいダメージが上昇
それ以外に、けんさんから「エリア2の吊り橋から飛び乗ったら何故か昇天」なんて事があったと報告が。
かんぺーさん曰く、「ダブルクロスはバグチックなのが多い」との事。
大剣とか一部武器は金額の10倍持ってないと生産出来ない
(消費されるのは正規の値段)
との事。太刀は・・・どうなんだろにゃー?
それ以外にも、定型文の「セット切替」の話とか。(下の定型文画面右上に「セット切替」ボタン追加)
全部で3つのセットをいつでも切り替え可能。実質定型文が3倍に!
フル活用出来るかどうかは謎ですがw
(エビさん、これで思う存分エビネタが仕込めるよ?w)
そして今度こそ解散。
ロキさん、うぃくさん、トラガミさん、はるさん、かんぺーさん、けんゆうさん、ありがとうございました♪
さて、今度は村クエを進めますかねー?
いや、その前にG級採取ツアーが残ってた・・・。
ではではっ!
~オマケその1~
今回のオンラインでカードリストが0枚→9枚。
ふらっとハンターが皆フレさんに♪
~オマケその2~
さらっとラオソロを煽ってきたかんぺーさん・・・や、やるとは言ってないから!(紳士コンニャロッ!;)
そうか、この流れでラオ講座になったんだった。