Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

ブレイヴスタイル太刀その1

$
0
0
さてさて、太刀だけでもしっかり見ねばと紹介動画をリピートしまくり。
だがしかし、やっぱり自分の動体視力じゃ駄目だー!;
と思ったら。
Youtubeには再生スピード調整機能があったのですね・・・。


イメージ 1イメージ 2


画面右下の歯車アイコンクリック→速度選択で、0.25倍~2倍速再生可能。
通常スピードで画像を140枚キャプチャした後ですが何か?()


兎にも角にも、これで動きが良く分かったから良しとしておこう(白目)


こちらの紹介動画では、全部で5シーン紹介されてますね!






~シーン1 イナシ~

ブレイヴスタイル専用アクション「納刀継続」。
納刀継続の間はモンスターの攻撃を受け流せる。
攻撃を受け流すとダメージが軽減されブレイヴゲージが増加、
さらに相手との距離を離しつつ、即座に納刀できる。

モーションは回転しつつ後退、即座に納刀して短距離前方ダッシュ、という感じかな?
「納刀継続」は抜刀中に納刀ボタンを長押しで、体力とスタミナを引き換えに継続出来る、との事。
体力とスタミナを引き換えに、かぁ・・・うーむ、どの程度のリスクになるかなぁ・・・。



イメージ 3イメージ 4イメージ 5イメージ 6イメージ 7



~シーン2 納刀キャンセル攻撃→ブレイヴ状態~

納刀継続から、攻撃に転じる事が可能。
この攻撃は、ブレイヴゲージがより溜まりやすいため、積極的に狙っていきたいとのこと。

納刀継続状態からの派生は一つだけなのかな?
映像だと、気刃踏み込み斬りになってるなぁ・・・気刃ゲージもしっかり消費してるし。
気刃ゲージが足りない時は、劣化気刃踏み込み斬りになるのかな?
元々、気刃ゲージが無くても出せるモーションだし。劣化するけど。
斬り下がり&移動斬りからの派生でしか出せなかった技が出せるだけでも意味がありそうな気がする。

ブレイヴゲージがMAXになると、青白いエフェクトと共に「ブレイヴ状態」に。
太刀は気刃ゲージが常に青色になるから分かりやすいですな!

「納刀継続」状態にしてから攻撃するので、先を読んで攻撃をしかけないと間に合わなさそうだなぁ・・・。;


イメージ 8イメージ 9イメージ 10イメージ 11イメージ 12イメージ 13イメージ 14イメージ 15


画像が多くなるので分割。

ではではっ!





ブログランキング参加中!ぽちっと押して頂けると嬉しいです♪
イメージ 4

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>