前回完成したドクドミ装備。頭部装備の素材も集まり、後は強化のみ!
ってことで、剛鎧玉を求めて旧砂漠<夜>へ。
ピッケル片手に、採掘に勤しんでいると・・・。
ってことで、剛鎧玉を求めて旧砂漠<夜>へ。
ピッケル片手に、採掘に勤しんでいると・・・。
「旧砂漠<夜>のショートカットの存在意味が分からない」
と相方からコメントが。そんなものがあったのか・・・。
聞けば、エリア3からエリア11に行ける、地図に載らないショートカットがあるらしい。
聞けば、エリア3からエリア11に行ける、地図に載らないショートカットがあるらしい。
これは探しに行くしかない!早速、旧砂漠<夜>のエリア3へ。
ショートカットと言えば、原生林のキャンプからエリア3への滝壺ダイブ。
今回の場合は、エリア11の方が位置が高い。けど、登れそうな場所って・・・?
ショートカットと言えば、原生林のキャンプからエリア3への滝壺ダイブ。
今回の場合は、エリア11の方が位置が高い。けど、登れそうな場所って・・・?
とりあえず地図で、方角を確認。北の絶壁が怪しいとみた!
壁をじーっと見てみると・・・
壁をじーっと見てみると・・・
絶壁に怪しい穴を発見っ!ヤシの木?の葉を飛び移っていけば行ける・・・のかな?
飛び移る3つの葉が一直線に並ぶ様にして、1番目の葉へ向かってジャンプ!
そのままAボタンで飛び移って3番目へ。
最後は少しだけ向き調整をして・・・壁の穴へ向かってジャーンプ!!
無事、猫の巣ことエリア11へ到着!
野良オトモが居るので、すかさずスカウト♪
採取ツアーなら、キャンプ→エリア1→3(ショートカット)→11→10→4→5→8→7と順に採掘。
最後にモドリ玉でキャンプに戻り、ネコタクチケット納品すれば、効率良く採掘ポイントを回れる。
回れる、のだけど・・・。
最後にモドリ玉でキャンプに戻り、ネコタクチケット納品すれば、効率良く採掘ポイントを回れる。
回れる、のだけど・・・。
ぶっちゃけ、採取ツアーに行くよりはこっちのクエストの方がいいんだよねぇ・・・;
食事スキル・ネコの秘境探索術が使用可能な「ガブラス三昧ツアー!!」。
隕石の大塊1個の納品でいつでも帰還できる便利クエスト。
エリア11(秘境)→10→4→5→8(隕石の大塊採掘)→7→2→キャンプ(納品)
隕石の大塊1個の納品でいつでも帰還できる便利クエスト。
エリア11(秘境)→10→4→5→8(隕石の大塊採掘)→7→2→キャンプ(納品)
→1→3→7(サブターゲットで帰還)、で全部の採掘ポイントを回れる。
よって、ショートカットの出番無し。
よって、ショートカットの出番無し。
ネコの秘境探索術が発動せず、仕方無く採取ツアーに行く時用、と思っておこう。
ちなみに。旧砂漠<昼>にもショートカットがあるか確認に行ってみたら。
・・・穴が・・・無い?!
<昼>と<夜>の違いだけで、何故壁の穴が消えるのか・・・疑問を抱きつつ、採掘続行。
・・・穴が・・・無い?!
<昼>と<夜>の違いだけで、何故壁の穴が消えるのか・・・疑問を抱きつつ、採掘続行。
そういえば、「護石王+13、スロ無し」の「アイルーヘアバンドX」という素敵装備があるらしい。
ただし、闘技場でコインを集める必要が。よし、早速手伝って・・・(チラッ
え?面倒臭い?そうですかorz
しばらくは現採取用装備のままで。そして剛鎧玉が出ない。某センサー絶好調です。
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです♪