明けましておめでとうございます!
今年も快適な狩りライフを送れる事を願って・・・新年スタートッ!
なのですが。早速、悩み事が。
冬期休暇の為、普段プレイしていない方々もオンラインに参戦されているせいか・・・
クエストでの被弾率が高いッ!
慌てて生命の粉塵23個セットを組んでしまいました~;
粉塵だけでは足りない場合もあるので・・・乗りで拘束可能な操虫棍も作っておこう!ってことで。
今回の作成目標はこれ!焔魔滅龍棍!!
古文書10枚目解読で解禁される、「G★3高難度:来たれ、破滅の閧よ」、紅龍ミラボレアスの操虫棍。
「閧(とき)」は「閧の声」と呼ばれ、「戦場での戦闘開始の雄叫び」の事らしい。
クエスト名に恥じない、即死級の攻撃を繰り出して来るので・・・オンラインとはいえ・・・大変だった;
最終強化一歩手前で、足りなかったのはまさかの小型獣素材;
そういえば、丁度いいクエストがあったような。
イベントクエスト「G★1ハンター日誌 鳥竜種の回」!
このクエストなら、素材も集まる、生産チケットも手に入る、教官とも戦えるの
一石ニガーグァ、三ガーグァ。
・・・教官・・・。イャンガルルガの素材は欲しいけど・・・倒すのが・・・;
兎にも角にも狩猟開始!
今回は支給品が超充実。シビレ罠&落とし穴、閃光玉、序でに眠り投げナイフまで。
なぜここまで罠があるのか・・・それはやればわかる!
開始後3分でイャンガルルガ乱入。
教官との闘いに巻き込まれたランポスとゲネポス。気付けば勝手に10頭ずつお亡くなりに・・・;
メインターゲット達成!
教官が倒れたのはその直後だったので、剥ぎ取りは出来たものの、サブターゲット達成ならず!
メインターゲット達成後だと、サブターゲットを倒しても達成にならないのが悲しいorz
罠をフル活用しないと、サブタゲクリア前に終わってしまう;
過程はさておき、狩猟完了!
ランポスとゲネポスの剥ぎ取りどころじゃなかったものの、クリア報酬で無事素材GET。
焔魔滅龍棍【劫炎】が完成!!
後は極限強化と・・・その前に防具のスキルを何とかしないとな~。
斬れ味レベル+1と業物を発動させないと、使えたものでは;
やっぱり、真打が必要か・・・となると・・・?