さてさて、昨日は遅くなったものの部屋建て・・・したのですが・・・
皆さん寝落ちたと思ったのかま~ったく人が来ない・・・。(序でにオンライン通知OFFになってた;)
って事で、暇とみて「タマミツネ討伐」へ。
未だに太刀ソロ10分切りが出来ぬ・・・10分・・・せめて10分切りは・・・。
クリアタイム 8'40''90 太刀 Aランク(7:00以上14:00未満)
(「太刀ソロ8:26出ましたが何か?」(by相方))
・・・・・・。
10分の壁何処行った??;
何故か9分の壁を超えました。。。(滝汗)
安心して下さい、もう一回行ったら・・・
クリアタイム 10'42''48 太刀 Aランク
2分以上伸びました。(さっきは時計が壊れていたに違いない)
この画面だと、ランキングに載らないと、どの武器で行ったのか分からない・・・。;
ソロランキングも欲しい。
・・・・・・仮にさっきの時計が壊れてなかったとして。
直せる部分全部直してノーミスで狩ったとして、自分の見立てでは8分強でしょうか。
太刀ソロ7分台はさっぱり道が見えませぬ・・・。
2戦目の途中でけんさん(けんゆうさん)入室。ロキさんも加わり、雑談の後クエストへ。
途中でかんぺーさんも加わり、最終的に満員御礼。チケットがある程度集まった所で、眠くなったので解散。
サブターゲットでのチケットが全然出ない日だった・・・。
かんぺーさんは後から加わったにも関わらず、集まりは上々だった模様。さすおにぃ!
けんさん、ロキさん、かんぺーさん、ありがとうございました♪
さてさて、1/31(日)のレポート後半、モンフェス編です。
エビさんが運転する車に乗せてもらい、モンフェス会場へ。
・・・が、駐車場の空が見つからない・・・
って事で、先に相方と2人で降りて、会場へ行く事に。
インテックス大阪は1号館~6号館と分かれていて、モンフェス会場は1号館と2号館。
で、着いたは良いものの。
出口は見つかったけど、入口が見つからない・・・。;
仕方が無いので、出口から入りました。(不法侵入?;)
しかしその後、昨年、入口でパンフレットを貰った事を思い出し。
やっぱり、入口を探さねば、と係員のおねーさんに、
「出口から入ったんですが、入口は何処ですか?」
と聞いたら・・・分かって貰えなかった。。。(滝汗)
いや、言っている事がおかしいのは分かってるんだ・・・
そうだ、言い方を変えてみようって事で。
「入口で貰うパンフレットを貰ってないのですが」
と尋ねたら分かって貰えました。良かった良かった。;
エビさんとも合流して、入口を目指し無事パンフレットGET。
最後の「大抽選会」の応募券も入っているので、貰って良かった。
因みに、応募券は15:00までに、入口付近の応募箱に入れる必要有り。入れ忘れ、注意注意~。
パンフレット入手後は、予選大会結果の一覧表探し。
着いた時に丁度ステージで結果発表が行われていたから、あるハズだけど・・・?
見当たらないので、係員のおにーさんやおねーさんに尋ねて歩いて探すけど見つからない・・・
14:00に狩王決定戦予選場所付近に貼り出されると聞いたけど、見つからない・・・。
仕方が無いのでイベントクエストダウンロードの列(40分待ち)に並び、クエストダウンロードした所で14:35。
女子ハンター・親子ハンター日本一決定戦が開始したのでステージへ移動。
結局、予選大会結果はその後に貼り出されてましたね・・・まだ貼られてなかっただけという・・・。
兎にも角にも。大阪大会予選結果はこんな感じ。
・狩王決定戦 大阪大会予選
「ホロロホルル討伐」 クリアタイム
(※地区大会決勝進出は上位8チームまで)
1位 Over flow 1分18秒46
2位 一生どうでしょうします 1分19秒60
3位 ナニヤッテン=ダオラ 1秒21秒36
4位 ハプルポッカコーヒー 1分26秒26
5位 喫茶店やwww 1分30秒73
6位 ☆ミカジロー☆ 1分31秒06
7位 FnD 1分31秒36
8位 ジョーならいけてました 1分31秒93
9位 こたつでネルスキュラ 1分34秒03
10位 地獄から来たまつもと兄弟 1分34秒36
~自己ベスト~ 参照: ホロロホルル討伐~PT編~
ホロロホルル討伐 4'50'33 Sランク (05:00未満) 大剣(自分)×片手剣(かんぺー)
・親子ハンター日本一決定戦 大阪大会予選
「ドスマッカォ討伐」(ニャンター専用) クリアタイム
1位 チーム親子 2分4秒20
2位 アルバカーキ 2分15秒06
・女子ハンター日本一決定戦 大阪大会予選
「ホロロホルル討伐」 クリアタイム
1位 ニャ クルペッコ 1分17秒50
2位 めんとり 1分22秒23
女子ハンターさんの方が早いじゃないですか、ヤダー・・・。
女子ハンター怖い。。。
いやいや、それにしても、当ブログもやりましたが、「ホロロホルル討伐」。
倍速どころか3倍速とは・・・!(滝汗)
プロハンの領域、正しく異次元ですね・・・。
続いて、「親子ハンター&女子ハンター日本一決定戦」の大会結果。
・親子ハンター日本一決定戦 大阪大会決勝
「ラングロトラ討伐」(ニャンター専用) クリアタイム
1位(↑) アルバカーキ 5分9秒23 コレクト×コレクト
2位(↓) チーム親子 5分41秒66 カリスマ×コレクト
ニャンターはほぼやっていないので、何が何やらよく分からない内に討伐終了。
とりあえず、凄いのは分かる。予選とは順位が逆転。
・女子ハンター日本一決定戦 大阪大会決勝
「ジンオウガ討伐」 クリアタイム
1位(-) ニャ クルペッコ 3分30秒00 操虫棍×操虫棍
2位(-) めんとり 4分30秒06 操虫棍×操虫棍
「ジンオウガ討伐」での操虫棍は睡眠属性。
優勝チームは、初回睡眠までの速度が明らかに違いましたね・・・しかも2人ともほぼ同じ動き。
兎に角凄かった!予選とは違い、大きく差が付く結果に。
15:30からは大本命「狩王決定戦」。結果は・・・?
・狩王決定戦 大阪大会
「タマミツネ討伐」 クリアタイム
(※決勝大会進出は上位4チーム)
1位(-) Over flow 2分52秒60 チャージアックス×チャージアックス
2位(↑) FnD 3分1秒60 チャージアックス×ランス
3位(↑) ジョーならいけてました 3分18秒60 チャージアックス×チャージアックス
4位(↓) 一生どうでしょうします 3分21秒18 チャージアックス×チャージアックス
5位(↓) ハプルポッカコーヒー 3分51秒08 チャージアックス×ランス
6位(-) ☆ミカジロー☆ 4分10秒25 チャージアックス×チャージアックス
7位(↓) 喫茶店やwww 4分37秒11 チャージアックス×チャージアックス
8位(↓) ナニヤッテン=ダオラ 7分39秒61 ランス×太刀
~自己ベスト~ 参照: 大阪旅行記USJ編~モンスター・ハンター・ザ・リアル2016
タマミツネ討伐 4'33''45 Sランク (7:00未満) 太刀(自分)×チャージアックス(相方)
ほぼチャージアックス一択。優勝チームは本当に凄かった。
咆哮→ガードポイント→超高出力属性解放斬り
の流れは見事としか言いようが無い。二人ともほぼ同じ動きでしたね・・・。
残念ながら、約1チーム、緊張で総崩れになった模様。
初回大回転斬りの後、太刀が1乙。後半焦りからランスが1乙、後を追って太刀が1乙。ここまで崩れるとは・・・。
因みに、決勝大会の制限時間は8分。
8分経過しても倒せない場合、失敗とみなされるのですが・・・7分経過アナウンスを聞いた時は焦った!;
相方との自己ベストは、相方曰く、「頭部結構外してた」との事。
見立てだと4分切りまでならいけるらしい。3分切りはワケが分からないよ・・・。(相方談)
その後は、16:40の大抽選会まで少し時間があったので、展示物を見ていたりしましたねー。
主にイラスト。上手いだけでなく、ユニークな奴もありましたね。w
モンフェス会場の写真はこの時と、大抽選会後の少しの時間しか撮れなかった・・・。
大抽選会後は開催時間の17:00過ぎてましたし、物凄い勢いで片付けがされてたんですよね。
出る時には物販コーナーはもぬけの殻状態でした。;
買い出し頼んでおいて良かった~・・・サンクス、エビさん!
グッズは、頼んでおいたパンフレットとご当地キーホルダーの他に・・・
「鬼人薬キーホルダー」と「ユクモ抜刀ネコステッカー」を頂きました♪
エビさん、ありがとー♪♪
会場で撮った写真は・・・
こんなもんです。
ライゼクスの前で、武器を持って写真が撮れるコーナーも有りましたねー。
今回は「ユクモノ太刀」も有りました!でも・・・めっちゃ軽そう・・・。w
モンフェス会場を後にし、新大阪駅まで送ってもらい、ここでお別れ。
ぶっちゃけ・・・会場走り回って終わったーっ!振り回してすみません・・・。
帰りの車内では・・・寝落ちてましたしね、自分・・・いや、いつもの事なんですが・・・すみません・・・。
リアルでも寝落ちはデフォです。←
とりあえず。
顔合わせも出来たし、
狩王決定戦も見られて満足です!
これに懲りず、またお会いして頂けると嬉しいです。
お付き合い頂きありがとうございましたっ!
ではでは♪
↓投票兼リンク。1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです♪