Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

ホロロホルル討伐~ソロ初回記録~

$
0
0
ホロロホルル討伐のソロS動画を見つけたのでペタっとな。





~動画鑑賞メモ~

0:28 咆哮フレーム回避
0:39 なぎ払い立ち位置回避
0:47 蛇行待ち伏せ溜め3
1:11 睡眠光線振り向き溜め3
1:39 同上
1:52 同上
2:09 蛇行待ち伏せ溜め3
2:12 頭部破壊
2:17 咆哮フレーム回避
2:36 跳び込み鱗粉拡散カウンター「震怒竜怨斬Ⅰ」
3:06 麻痺投げナイフ使用開始
3:15 麻痺発生(4本)
3:25 麻痺解除(溜め3横殴り×2、麻痺時間10秒)
4:06 乗り攻防発生(ジャンプ攻撃×3)
4:21 乗り成功
4:36 乗りダウン復帰(乗りダウン15秒)
4:36 「獣宿し【獅子】Ⅰ」発動
4:45 蛇行待ち伏せ溜め3
5:08 討伐完了

5:05 混乱
5:20 混乱解除(効果時間15秒)



いや~凄い人は凄いですねぇ・・・。
自分にゃ、ソロSなど雲の上の更に上の領域ですねぇ・・・。



それはさておき。

各武器の扱い方、公式WEBマニュアルにアクション一覧が派生表で載ってたんですよねぇ。
もっと早く気付いて見ておけばよかった・・・。;orz
って事で、こっちもペタっとな。お好きな武器種をポチれば、操作方法が見られますよっと。





さてさて、「ホロロホルル討伐」の初回記録はと言うと。
こっから先は銀にお願いしますかね~。ではでは、宜しくお願いしますよっ!






え、えーと・・・銀です。
いきなり報告を任されてしまいました・・・。

カザさんの思い付きにより、急遽、連戦する事になった闘技大会「ホロロホルル討伐」。
前回の記事にも載っていますが・・・
ターゲットの弱点、各種武器の特徴、狩技、把握もそこそこに挑んだ結果はこちらです。



1位 大剣 13'59''30 ランク外
2位 片手剣 14'54''40 ランク外
3位 ヘビィボウガン 15'07''31 ランク外
4位 ハンマー 19'09''95 ランク外
5位 ガンランス 19'33''00 ランク外



恥ずかしながら、全てランク外になっています・・・。
事前にカザさんから情報は頂いていたのですが・・・いざ狩猟となると、吹き飛んでしまいますね・・・。
やはり、武器の扱い、ターゲットの呼吸、全ては実践で覚えるものなのだと痛感しました・・・。

先程、各種装備の資料を整理していた所、ヘビィボウガンでの弾種の画像が無かったもので。
確認の序でに、そのまま闘技大会に挑んでみました。今回は肉質も確認済みです。
・・・結局狙っている部分はほぼ変わらなかったんですけどね。
初回は頭と尾を狙っていましたが・・・ガンナーでは頭、胴、尾の順番で有効だった様です。




頭部狙い、ターゲットが後ろを向いている時は胴狙いで、再度挑んだ結果はこちらです。


イメージ 1イメージ 3イメージ 4イメージ 2


クリアタイム 9'34''13 Aランク


今回は多分に運に恵まれたおかげで、Aランクを取る事が出来ました。
前回記録が「15'07''31」ですから・・・随分タイムが縮みましたね・・・正直、驚いています。
被弾が少なかったのが良かったですね。回復薬を飲む事は、攻撃チャンスを減らす事と同義ですから。
また、前回は右入口から南側へ入場したのですが・・・今回は左入口から北側へ入場。
より高低差のある段差のある北側の方が、しゃがみ撃ちに適しているかもしれません。
非常に効率良く火炎弾を撃ち込む事が出来ました。支給された弾は、徹甲榴弾を数発残して討伐完了。

しゃがみ撃ち後の課題は、ジャスト回避後のパワーリロードの利用、狩技「火薬装填Ⅰ」の活用・・・
まだまだ改善の余地がありそうです。寧ろ、改善点しかありませんね。;
ソロSを目指すには、更に倍速で狩猟を終わらせる必要がありますから。
一応、ギルド側もソロSが取れると見込んで装備を用意している・・・ハズ、ですよね?

報酬は2段目の追加報酬を確認しました。
ランク外から、Bランクを飛びこしてAランクを取ってしまったので、Bランクではどうなるのか未確認です。
今回は「こんがり肉」でしたが・・・「クロオビチケット」が出る事もあるんでしょうか?



そう言えば、支給された大タル爆弾を使い忘れていました。
弾切れになったら使ったのでしょうが・・・その前に討伐完了してしまいましたからね。
闘技大会では、状態異常属性武器や、罠系アイテムが支給される事があります。
凄腕ペア討伐では、これら及び乗り、怯み、あらゆる手段を使って完全拘束の内に討伐してしまいますね。

「ホロロホルル討伐」での状態異常武器、及び、罠系アイテムは以下の通り。


大剣 ・・・ 麻痺投げナイフ×5
片手剣 ・・・ 麻痺武器
ハンマー ・・・ 大タル爆弾×1、石ころ×5
ガンランス ・・・ 眠り投げナイフ×5
ヘビィボウガン ・・・ 大タル爆弾×1、LV1徹甲榴弾×9


眠らせてからの大タル爆弾、もしくは大剣の溜め3はよくある組み合わせですね。
「モンスターハンターフェスタ’16」では、凄腕ハンターさん達はどのような組み合わせで挑むのか?
ステージでは予選は見られませんからね・・・様子を見られないのが残念です。





さて、本題の初回ソロ討伐記録です。最初に挑んだのは片手剣。
雪月花内に使い手がいるのはこの武器だけでしたからね。
・・・ほぼまともに使っている所を見た事はありませんが・・・。


イメージ 5イメージ 6イメージ 7


緑ゲージがそこそこある麻痺属性の武器に、砥石使用高速化。支給品は至って普通。
緑ゲージを維持しつつ、ひたすら斬り続ける方針で。


イメージ 8イメージ 9


クリアタイム 14'54''48 ランク外


ブシドーのジャスト回避のお陰もあり、然程苦労した感じは無かったのですが。
片手剣のリーチの短さ故、弱点以外を斬っている事が多かったですね。;
頭より尾を狙った方がまだ良かったかもしれません。



2戦目は大剣。一撃離脱するならば、太刀に近い感覚かと思い選択。
タイムアタックを狙うならば、溜め3を当てる事が必須ですけどね・・・。まずはクリア優先です。


イメージ 10イメージ 11イメージ 12


「回避性能+1」で、咆哮回避等でチャンスを狙うべきなのでしょうが・・・そんな腕はありませんでした。;
スタイルはストライカー。訓練で使った聞いていた「地衝斬Ⅰ」は兎も角。
「獣宿し【獅子】Ⅰ」と「震怒竜怨斬Ⅰ」は使い方が分からず、振り回される形に。
大剣ならではの重い一撃で、ターゲットが怯む事も多かったので・・・意外に狩りやすかった印象です。


イメージ 13イメージ 14


クリアタイム 13'59''30 ランク外


狩りやすいのはあくまで印象なので、クリアタイムと直結する訳では・・・。
いや、既にソロSで狩られている方もいるのですが・・・精進します・・・。;



3戦目はハンマー。残りがガンランスとヘビィボウガンなので・・・消去法で。


イメージ 15
イメージ 16イメージ 17


悩まされたのは武器の斬れ味ですね。緑ゲージが僅かしかない為、すぐ緑色に。
かといって、黄色になる度に研いでいると時間のロスが大きいので、黄色運用。
KO術がある為、気絶状態にしやすくなっているハズなのですが。
それ以前の問題として頭部に当たらす・・・途中で心折れそうになった一戦でした。;


イメージ 18イメージ 19


クリアタイム 19'09''95 ランク外


思い返せば、ジャスト回避後の強溜め攻撃を1発も当てられてないですね・・・。
当てられるようになれば、タイムも縮まるのでしょうか・・・?



4戦目、ガンランス。これが一番不安でしたね。


イメージ 20イメージ 21イメージ 22


ハンマーと同じく、斬れ味は黄色運用で。
それにしても・・・動き辛かった・・・。その武器の重さに加え、エアステップ及びサイドステップ。
これで避けそこなった攻撃をいくつ食らった事か。遂には乙まで。
クエスト開始後、暫くは素振りでもして出直そうか、と考えてましたね・・・。


イメージ 33イメージ 34


クリアタイム 19'33''00(1乙) ランク外


ヒートゲージ及び狩技「竜の息吹Ⅰ」が全く活かせなかったですね。
それ以前に、まともに素振りが出来るくらいに慣れないと・・・。



5戦目はヘビィボウガン。リッカさんがたまに使っていたので、ガンランスよりは抵抗がありませんでしたが・・・
やはりその重量は厄介ですね・・・。でもガンランスよりは断然楽でした。


イメージ 23イメージ 24イメージ 25イメージ 26イメージ 27イメージ 28イメージ 29
イメージ 30


ボウガンはまず、弾の確認。支給品及び、武器内臓弾の確認も忘れずに。
装填数も確認して、とりあえずしゃがみ撃ち可能なLV1火炎弾の後、LV2通常弾を撃ち尽くす方向で。
その後は、LV2火炎弾、LV2毒弾、LV1徹甲榴弾。撃ち尽くした後、LV1通常弾を暫く撃って討伐完了。


イメージ 31イメージ 32


クリアタイム 15'07''31 ランク外


飛び道具故、鱗粉に全く当たる心配が無かったので、一番精神的には楽でした。
まだホロロホルルの動きもよく分かっていませんから・・・動きを覚えるのにも良いかもしれません。
武器内臓弾のこやし弾は使いませんでしたが・・・こやし玉効果意外に、弾としての威力もあるんでしょうか?
弾切れは、ジャスト回避からのパワーリロード及び、狩技「火薬装填Ⅰ」が使えてなかった事。
あとは単純に狙い所が甘かった事ですね・・・。
ガンナーは弾切れの問題がある為、正確に弱点を狙撃出来ないと辛いです。;



以上、初回ソロ討伐報告でした。





↓投票兼リンク。1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです♪
イメージ 1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>