とある日、知る人ぞ知る狩猟団、「雪月花」。ユクモ村の足湯にて・・・。
しらゆき 「ふ~・・・足湯って気持ちいいですねぇ・・・でも肝心のカザさんが見当たらないんですよねぇ・・・」
カザハナ 「(物陰から)(・・・こそこそ。う~む・・・ベストアングルは・・・)」
しらゆき 「ってカザさん、そんな所で何してるんですかぁ?」
カザハナ 「(ギクッ!)な、何でもないヨ!?;」
しらゆき 「ところで、何故ユクモ村に呼んだんですかぁ?」
カザハナ 「うむ。そろそろ防具を新調した方が良いと思ってね。」
しらゆき 「そぉですねぇ。HR3の緊急クエストも出ましたしねぇ。ライゼクス、でしたよね?楽しみですぅ♪」
カザハナ 「そーそー。とゆーワケで、『丸鳥の羽』集めて来てくれる?観察眼があった方がいいからさ。」
しらゆき 「って、防具って私の方なんですかぁ?!;」
さてさて、昨日はオンラインメンテナンスがあったんですかね?
オンに繋がらないと相方から聞きましたが。
尤も、ローカルでしらゆきとクエスト消化していた自分には、関わり無き事ですが。
集★2のキーであるであろう大型狩猟を狙い撃ち。
消化したのは・・・
「女王、君臨す」
「疾風の迅竜」
「空を切り裂く鎌」
「馬力、怪力、テツカブラ!」
「研究サンプル捕獲作戦」
ナルガクルガは狩猟を先にやったら、緊急クエストが出なかった・・・捕獲の方がキーだったって事か・・・?
兎にも角にも、集★3緊急クエストが届きました。
メインターゲットは「ライゼクス」の狩猟。ソロだと脚引きずってからが長いんですよね・・・。
って事で、しらゆきにそろそろ「自動マーキング」だけでなく「観察眼」も欲しいなと。
渓流でのクエストをいくつか消化する序でに、「丸鳥の羽」を集めて来て貰いました。
出来上がった装備はこんな感じ。
リモスは却下として、ガーグァフェイクなら許せる・・・いや、チェーンヘッドでも良いんですが。
こっちの方がしらゆきらしいかな、と。
そしていつの間にか作れるようになっていたスロ3防具。アシラフォールドにギアノスグリーブ。
脚はザザミでも良かったけれど。青色で統一したかったので、ギアノス採用。ただし防御力は低い。
あとザザミ脚だと・・・ピンク色的ネタが気になっ・・・ゲフン、ゲフン。
後は装飾品を埋めて、自動マーキングと観察眼発動。
今は必要ないけど、千里珠【1】は8個、観察珠【1】は5個作っておきたい所。
素材集めはふらっとハンターにでも頼みますかね。
どうでもいいけど。
防具新調により、しらゆきの防御力が35に。
カザハナはユクモ一式(Lv3)のままなので、防御力は31。
・・・・・・。
サブに防御力負けとるっっ!;
とりあえず、そのままライゼクスに挑んで、2乙リタしたら防具新調を考えよう。←
そうそう、MHP3で、太刀を使うきっかけになったナルガクルガ。
あの時は太刀以外かすりもしなかったけれど。(「何故かすってしまったんだ・・・」(by相方))
「疾風の刃竜」のクリアタイムは17’16’’11。
「女王、君臨す」が15:09、「馬力、怪力、テツカブラ!」が12:35だったから・・・
問題無く倒せてはいる、のかな?
「研究サンプル捕獲作戦」だと22:31と、5分以上伸びてるけど(小声)
あれですね。一度狩った後だから、無意識に油断してるんだろうなぁ。
へたれたる所以。。。;
実際。あの時かすらなかったら、今頃別の武器を使っていた可能性は高いかなぁ。
問題はショウグンギザミ。「空を切り裂く鎌」は、1乙して29:18。
応急薬12個、回復薬グレート17個、秘薬1個消費と・・・回復薬が尽きかけて焦った・・・。;
おかげで、秘薬調合用セットにマンドラゴラを入れ忘れていた事に気付いたけど。←
秘薬使って、調合しようと思ったら・・・焦り2倍。。。(滝汗)
太刀だから、スーパーアーマーのおかげで怯まないけど・・・鋏でザクザク削られる体力・・・ひぃい!;
ザザミと同じく当然潜って来るし。
しかもザザミ以上に避け辛い・・・仕方無いので、エリア外まで逃げるチキン戦法。←
天井に張り付いて、水放射もしてくるし・・・即刻逃げたから当たらなかったけど。
見た事のない動きからはとりあえず全力で逃げるへたれ。。。
HR3緊急・・・先が思いやられます!;
ではでは♪
↓投票兼リンク。1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです♪