Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

ゴグマジオス戦3日目、リベンジ戦

$
0
0
ゴグマジオス戦3日目、リベンジ戦!
前回の調査結果プラス、秘策を思いついたので試してみよう。
 
それでは、張り切って・・・狩猟開始っ!!
 
そして今回もやって来た戦闘街。目の前には、咆哮するゴグマジオス。
早速、秘策、試させていただきます♪
 
ってことで、先生、出番ですっ!
 
今回の秘策。
それは、以前スカウトした、ネコートさんの妹ことイモートさん!
 
今回のオトモは、合体技スキルがかなり強力。
中でもイモートさんが持つスキル、合体技サイン指令術。
ハンターのサインで、任意のタイミングで合体技を発動させる優れモノ。
 
下画面のパネルにサインを入れておき、
オトモアイコンが表示された時にポチッと押せばOK。
早速、ポチッと♪
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
早速、ネコ式突撃隊としてどんぐりロケットに乗り込み、ゴグマジオスに突撃するオトモ達。
見事命中!そして、ダウンするゴグマジオス!!
 
いよっし!思った通り!!
ダレン・モーラン戦の時、突撃隊がダウンさせていたのを思い出したんだけど・・・
ゴグマジオスにも有効で良かった。
 
サイン指令使うの初めてだから、使い方が分かるかちょっと心配だったケド。
おそらく、オトモへの号令術同様、使用後10分は再使用不可のハズ。
使えるようになったら、即座に使っていこう。
 
今回はオトモ2匹に火属性の武器も持たせたし・・・
頼りにしてるよ、オトモ達っ!!
 
とりあえず、ダウンしたので、背中をザックザク。
復帰後は、尻尾狙いでザックザク。
 
ゴグマジオスが再び暴れ出した所で、高台にある撃龍槍スイッチへ向けてダッシュ。
高台に寄り掛かって来た所でスイッチON!見事、撃龍槍が命中!!
 
そして再びダウンした所を、再度、背中を攻撃。
復帰後、使えるようになっていた固定式拘束弾【対地】で更にダウンさせて、と。
 
その後は尻尾狙い。攻撃の甲斐あって、一段階目の部位破壊成功!
怯むと同時に落し物を落とすゴグマジオス。
早速、拾ってみると・・・
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
単発式拘束弾GET!
ダレン戦のバリスタ用拘束弾と違って一発限りだけど、
東西にあるバリスタ使用で、ダウンが狙える。
 
とりあえず、突撃隊、兵器類が再使用できるまでは、ひたすら尻尾を攻撃。
そして。
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

尻尾切断成功!
ふう。これで大分、攻撃範囲が狭くなる。より安全に戦えます。

突撃隊、撃龍槍、固定式拘束弾【対地】&【対空】でダウンさせた時は背中狙い。
ダウンさせたけど、立ち位置が悪かった時や、それ以外の時は、前脚や頭を狙って攻撃。
暴れている時は、基本、後脚狙いで、隙あらば前脚攻撃、を繰り返し・・・
遂に、ゴグマジオスが第2段階へ移行!
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
30分針・・・よし!これならイケる!!
 
背中から瘴気を噴き上げる第2段階。
初戦で消し炭にされた、滞空状態からの熱線と共に撒き散らす重油も含めて、
地面に落ちた途端、重油が爆発するように。
非常に危険なこの状態だけど、実はこちらにとっても攻撃のチャンス。
 
前回の捨て試合。
それまで軒並み弾かれていた黄色ゲージだったけど・・・
この状態だと再び刃が通るように。
活性化された重油で、肉質が軟化するようです。
 
滞空状態を確認したので、モドリ玉でキャンプへ。
支給品の序でに、アリーナ手前でバリスタの弾を採取。
広場は危険だから・・・ここで採取しておくが吉。
 
広場へ戻り、バリスタ攻撃と接近戦を繰り返していると・・・
遂に巨龍砲の使用許可が!
急いで、登れるようになった北の高台へ。
 
・・・しまった;
固定式移動砲台を移動させないと、巨龍砲が撃てないっ;
 
大急ぎで正反対の南の高台へ。
北へ砲台を移動させ、高密度滅龍炭を選択、巨龍砲スイッチON!
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ぼてっ!と、ゴグマジオスの手前に着弾する巨龍砲。BGM変わらず。
・・・ハズしました・・・orz
 
外したモノは仕方ない。
気を取り直して、ダウンからの背中攻撃再開!
そして。
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
背中破壊成功!
そして地面に刺さる初代撃龍槍。近づいてスイッチON!
先端の矢尻が伸びて、ゴグマジオスを直撃!!
泣きっ面に撃龍槍!ですね♪
 
その後、爆発と共に消え去る初代撃龍槍。
ありがとう、君の雄姿は忘れない・・・!
 
その後、接近戦を挑んでいると・・・巨龍砲の再使用の許可が!
 
って、高密度滅龍炭は一発しか持ち込めないよっ!;
攻撃、続行。
 
その後も、頑張って攻撃を続けるも、時間切れ。
やっぱり、巨龍砲を当てなかったのが痛い;
 
だけど、手ごたえはアリ。
再度、準備して・・・次こそは!!

 
ブログランキング参加中!
↓投票兼リンク。良ければ1日1回、ぽちっと一押し、お願い致します
イメージ 1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>