Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

【DQⅧ】放浪記5~滝の洞窟

$
0
0
さてさて、酔い潰れて話が進んでませんよっと・・・。;
そうそう、相方曰く・・・


「知ってるか? 3D対応してるのって戦歴と装備画面ぐらいなんだぜ・・・」


な・・・んですと?!;

確認してみると・・・確かに普段の戦闘すら3D対応していない。
3Dなモンスターを見たい!という方は、戦歴から見るしかない。

ふむ・・・戦歴か・・・


イメージ 1


戦歴画面で色々アドバイスをしてくれるトロデ。
この画面・・・ず~~~っと開かずに、物語がある程度進んでから開くと・・・

「って見るのが遅すぎじゃ!」

と怒られたんだよなぁ、確か。見たい時は2週目以降で!
ってやらんよ、2週目!モンハンやらないと!!







さてさて、今度は道沿いに進んで・・・滝の洞窟の入り口発見!


イメージ 2


ちゃんと山のてっぺんに、前回のおっちゃんが住む小屋が見えてますね。w
洞窟の入り口まで行くと・・・


イメージ 3


「ミーティアを危険な目に遭わす訳にはいかんのじゃ」とトロデ。
水晶の探索は主人公に任せ、ミーティアと外で待っているとの事。
・・・外は外で危険な気もするけど・・・。

因みに、こんな些細な場面だけど、フルボイス!(って話してるのトロデだけだけど。)



洞窟を進んでいくと・・・旅の商人を発見。
滝を見に来て、偶々この洞窟を発見したらしい。
絶対に何かあると思って入ったものの、道に迷うわ、強そうなモンスターが道を塞いでいるわで散々だとか。

強そうなモンスター、ですか・・・いたっけ、そんなの?



奥へ進む事地下2階・・・道を塞ぐモンスターを発見。
中断セーブをしてから話しかけてみますか。


イメージ 4


強そうなモンスター(爆)


・・・寧ろ可愛いです。w


「この先に進みたくばこのオレさまを倒すことだ。」
「どうだ? そこまでの度胸はあるかな?」

と言うので。


   はい
→ いいえ


どうせなら素通りさせて下さい!w


イメージ 5


ですよね~・・・。


「そうだろう そうだろう。(超満足気)」


と頷いた後、追い返された!w
よし、もう一回話しかけて・・・今度は「はい」で!


イメージ 6


急に弱気に。声・・・裏返り気味じゃない?w


イメージ 7


「その度胸に免じて今回は通してやることにしよう。」


と道を譲るおおきづち。
このままだと本当に素通りになってしまうので・・・


イメージ 8


もう一回話しかけてみる!w


「うたがうならためしてみるか?」


→ はい
   いいえ


「そ そうか・・・・・・。 な ならばしかたないな。 さあかかって来い!」



・・・2ターンで勝利!!(爆)



因みに。最初の質問時に「はい」を選ぶと、追い返される事なく戦闘突入。
「いいえ」を選んだ方が沢山ボイスが聞けてお得です。こんな場面だけどフルボイスです。w



道の脇でひっくり返るおおきづちを横目に、奥へ進むと・・・スライム発見!
ここでも中断セーブ。話しかけると・・・


イメージ 9


「ピキー! こっちにいくと行き止まりだよ!」と教えてくれた。
信じるか、信じないか聞かれ・・・ここは・・・信じておこうじゃないか!(可愛いからw)


イメージ 10


「行き止まりだけど宝箱がひとつ置いてあった」と教えてくれた♪
ピキーと鳴くところがまた可愛いです♪

ただ、この宝箱・・・中身が「銅の剣(攻撃力13)」。
ブーメラン(攻撃力19)持ってるし・・・
いにしえのロトの剣(攻撃力20)もあるし・・・ぶっちゃけ、不要です。w
(「銅の剣は犠牲になったんや・・・」(by相方))



因みに。質問時に「いいえ」を選ぶと・・・


イメージ 11イメージ 12


「もういいよ。どうせボクのことなんか信じられないんでしょ。ピキー。」と拗ねてしまう。;
自分が悪かったデス、はい。
そしてこの場面はボイス無し・・・なんでや!おおきづちにはあったのに!!



さてさて、行き止まりから戻って来て進む事、地下3階。
滝の中に光るアレは・・・


イメージ 13


しかーし!
RPGでのこういう場面にはボスが付き物!
って事で次回へ続く!!



ではでは♪





↓投票兼リンク。1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです♪
イメージ 1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>