久々にMHP3をプレイして思った事・・・心配していた「モンハン持ち」への対応は意外と問題が無かった。
問題は・・・モーション&技連携の違い!
片手剣の抜刀攻撃が「突進斬り」→「ジャンプ攻撃」になる事の方が問題だ!!
「ジャンプ攻撃」・・・あれ、結構跳ぶんだよなぁ・・・。おかげでスカしまくり・・・。;orz
空振って「ふぁっ!?」ってなっている所にガーグァのヒップアタックが来たりね!(泣)
そして「溜め斬り」のバックステップ。アレが如何に便利か身に染みましたね・・・。
連撃後は側転回避するしかない。
そして太刀。地味に回避行動後の「斬り上げ」って、MHP3だと出来なかったんですネ・・・。
気刃踏み込み斬りが無いのもね・・・。
ってワケで、今回は回避行動後の「斬り上げ」モーション。
回避後の「斬り上げ」は通常と違い、攻撃力が「18→15」に下がるとのこと。
そして連携or回避を入れないと攻撃後の硬直が長い・・・。普通の斬り上げもだけど。
というより、太刀のモーション全般、攻撃後の硬直が長い。
その分ディレイは効く・・・慣れない内は大変だったなぁ。;
●斬り上げ(回避後) ・・・ 攻撃力15
コマンド:回避後にX
派生先:縦斬り、斬り下がり、左右移動斬り
●前転回避~斬り上げ(回避後)~縦斬り
●突き~側転回避~斬り上げ
↓投票兼リンク。1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです♪