先日。鈍器祭り報告鋭意執筆中のこと。
母 「ちょ~っと出掛けてくる気ない?」
「無い。」
母 「レンタルCDの期限が今日なんだけど・・・。。。」
「・・・・・・。」
母 「・・・・・・。」
・・・わーったよ、行けばいいんですね。行けば。
いっそ、「母命令だ、行って来い!」と言えば清々しいものを。
そんなワケで。某ゲーム屋にCDを返す序でに、コレを買って来ました。
CDを借りた時に見かけて、気になっていたんですよね。
(母はレンタルカードを持っていないので、自分のカードを利用。)
amazonだともちっと高いですが。
買った店では、「1498+税」。新品です。
が。中古だと「1480+税」。
新品と中古、税抜価格差18円て。。。;
思ったよりかなり安くなってたなぁ・・・。
タッチペン式だから、迷っていたけれど。おかげで買う気が起きました。w
その前に。
本当は、コチラの方を買おうかと思っていたのだけれど。
うん。前作の「初音ミク Project mirai 2」と被る部分があるからね。
とりあえず、価格チェックだけして、どうしようかと悩んでいたら。
たまたま、一緒にいた相方。
「家にあるぞ。」
・・・・・・え?
・・・は??
どゆこと?!!
自分が音ゲやっているので。多少気になったのか。聞けば、既に全曲解放済み。
しかも、やってくれて構わないと。スコアの塗り替えは気にしないらしい。
「・・・序でに乗っ取っても??」
相方 「別に構わん。」
なんと。。。
試しにどんなもんかやってみたかっただけで。やり込む気は無い様です。
と言うワケで。心置きなくドラクエを選択。w
後気になるのと言えば。。。
前作、「シアトリズム ファイナルファンタジー」もあります。
まぁでも、どうせ買うなら。未定ですが。
とりあえず昨日開封して。中をみたら。
「初回生産特典 テーマ『ドラゴンクエスト音楽隊』」
のダウンロードコードが入っていました。
発売日は、2015年3月26日(木)なんですが。意外と残っているんですね。
開封はしたのですが。実はまだ未プレイ。
(「買ってみた」とは書いたけど、「やってみた」とは書いていない。w)
鈍器祭り報告記事終了後。
うっかり眼鏡を机に置いたつもりが、椅子の上に置いたらしくて。
その後は・・・お察し下さい。
幸い。歪んだだけで済みましたが。昨日直しに行った時に、
「柔軟性のあるフレームなので良かったですが。急にプチッと(切れる)という可能性も・・・」
との事なので。
今まで忘れていた予備の眼鏡のレンズを、現在のものと同じにしておく事に。
レンズ代で15,000円・・・。
くそぅ、眼鏡なんて嫌いだぁあ!!
帰って来た後は、色々ゴソゴソやっていたしねぇ。
プレイする前に寝落ちた・・・。
と言うワケで。
プレイ記はまた書きまーす。ではでは♪
↓投票兼リンク。1日1回、ぽちっと押していただけると嬉しいです♪