さてさて、昨日は今週のベヒ記録とアステラ祭装備について書くつもりが・・・
まぁまた太刀会参加の記事も書くし、って事で断念して寝たというか寝落ちたというか。
そもそもタインミングが悪かったからね仕方無いね!
二日酔いな上にほぼ徹夜という・・・そして色々やらかしてるし・・・。
(某所で酔い潰れたせいで一応不審者として守衛室まで連れていかれたり、
深夜徘徊するには寒かったのでコンビニ梯子して料理本読み漁ったり、
散歩してたハズが立ち止まって寝てたらしく大丈夫ですかー?と声掛けられたり、
カエリミチマチガエマシタと英語ではない外国人に道聞かれたり、
左足の小指めっちゃ痛いと思ったら水豆出来ていたり・・・歩き過ぎかな?)
そんなこんなで、はしやんさん主催の「第三回お太刀やん会」に参加。
(開始1時間前はとりあえずバウンティ消化。残り15分仮眠をとるか悩んでいたというか寝落ちてたというか・・・)
まぁ太刀会だけど太刀使いとは限らなかったし・・・それはさておき。
事前に参加者のツイッターアカウントを教えてもらっていたので、目を通していたけど。
(引籠りの人見知りには非常に有難い)
・・・今回のメンバー、ガチな太刀使い揃いっぽい・・・?!
ソロベヒは当たり前、極ソロにコメット縛り極ベヒとかやってるんですけど・・・??!(流れる冷や汗)
増してや今はアステラ祭開催中、極ベヒ祭り待ったなし・・・!!(震え)
そんな感じで素面の時は震えあがっていたけど当日は眠気で全て吹っ飛んでいたという←
入室と同時にモンニャン探検隊が帰ってきたと聞いて自室でゴソゴソ、
更に「皆サンタコスだー」的な発言が聞こえてきたので、
いそいそと重ね着装備を引っ張り出したり(序にしっかり着色も変更していたり)、
参加メンバーのギルカ確認と思ったら、背景追加されている事に気付き編集を始めたり、
自己紹介の事をすっかり忘れ何も考えていなかったので名前だけの自己紹介になったり・・・
いや忘れていたのもあるけど、お初のやじぃさんが名前しか見えないー?!
と思って探していたのもあるかな?(よく見たら寝転がっていただけw)
とりあえず、自分は歴戦王ゼノの立ち回りが見れたのと、極ベヒでのジャンプ回避動画を撮れたので満足です。
自分は全て失敗してますけどぉ!(泣)
兎にも角にも、ご一緒した皆様、ありがとうございました!
☆今回の参加メンバー☆
はしやんさん(主催者さん)
kuroさん
志乃さん
やじぃさん(今回お初)
武蔵さん
さくらさん(急遽代打参加)
今回も2名がクエスト選択、残りの人が好きな方に参加する形で。
・・・選べない場合もあったけど;(極ベヒオンリーとか極ベヒオンリーとか)
一戦目 歴戦王ゼノ・ジーヴァ(自分チョイス) kuroさん&志乃さん
とりあえず迷いもせずペタッとな←
チケットが1枚も無いと、加工屋で装備すら覗けないからネ!
「シンクロして楽しい!」というお二人の声を聞きつつ、乙回避第一にシンクロプレイ撮影を試みたけど。
唯一撮れた場面は、シンクロ被弾する気刃兜割だけだったという。;
あれだね、シンクロすると被弾する時も一緒なんだね!(動画UPはボイチャ混ざっている為断念)
二戦目 極ベヒーモス kuroさん&やじぃさん
エクリプスメテオをきっちりジャンプ回避するお二人。
最終エリアのエクリプスメテオで乙ったら、狩場復帰する前に二発目が。
エリア入り口でギリギリメテオが落ちるのが見えたけど、当然ジャンプが成功するハズも無く。
極は上手い人が一緒だと、乙が乙を呼ぶハメになる、のか?;
三戦目 歴戦王キリン はしやんさん&kuroさん
「歴戦王キリン緊張するー!」というボイチャを聞きつつ、乙らないように(乙ったけど)、
そして何より寝落ちないように(そろそろ限界)必至で、キリンへの緊張感はゼロで申し訳無いというね?;
パーティーだとキリンの攻撃は分かり辛い・・・あと固い。心眼必須!(心眼珠下さい)
四戦目 極ベヒーモス やじぃさん&はしやんさん
極ベヒリベンジ。とゆーか、選択肢が無かった(極ベヒオンリー)
二戦目の時も思ったけど、極ベヒについて色々忘れてる・・・。
開幕メテオに、メテオの防御力ダウン、部位破壊による移動先変化、
滅龍石による敵視(何発当てるんだっけ?))とか諸々。
そしてミール地獄の中に設置するコメットは許さん!いや、設置しないで下さいお願いします!!
~ジャンプによるエクリプスメテオ回避~
二戦目動画より。動画UPはボイチャが混ざっているので画像キャプチャで。
ジャンプ発動したと思われる前後5フレーム。
本当は落ちてくるメテオも映っていると良かったけど・・・。
この場合、咆哮による硬直、ベヒーモスの動き(一気に倒れ込みだす直前?)、音が頼り、かな?
それにしても、今回のビデオクリップは自分以外の声がかなり小さい・・・どうなってんですかねー?
-5
-4
-3
-2
-1
0
+1
+2
+3
+4
+5
エクリプスメテオのジャンプ回避マスターへの道のりは厳しい・・・。
ではではっ!
↓ブログランキング参加中♪