Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

ハンターαシリーズ

$
0
0
さてさて、PS4起動時、たまにアップデート?でもあったのか、再設定を求められる事が。
しかもその後、MHW起動したら・・・オフライン表示を選んでも選択されないしぃ~?!
隠密オンラインが出来ないじゃないかッ!?←
そのうち直りますかね・・・?


それはさておき。


次のクエスト決めも兼ねて、加工屋で有用そうな頭部装備探し。
上位に上がったら、研究レベル上限が3から6になったり、未発見のモンスターが出て来たり・・・
痕跡集めてもガイドレベルが上がり辛いんですよね!
となるとアレですよ、アレ。

ハンターαシリーズ!

・・・って、作れる部位が一つも無い~!?;

ストッパーは・・・ジャグラス素材か・・・小型獣かぁ・・・。
小型獣クエストも調査クエ出るけど・・・ジャグラスは・・・無いな・・・。
上位だとフリークエストも大型獣ばかりだしねぇ・・・。;


上位ハンター装備は下位よりスキルレベルが上がった他、
頭のハンターヘルムαに「研究者」のスキルが。(βだと付いていない)

「大型モンスターの調査・研究が進みやすくなる。
(リザルトで効果が得られます)」

とあるけれど。
途中で装備変更した場合、どうなるんですかね・・・?
もしかしてクエストクリア時に装備してないと効果が無い、なんて事は・・・。
装備中に集めた痕跡分が、リザルト画面で効果が出るのかな?

それから、「追跡の達人」が、腰から脚に変わっている事に気付く。
腰は結構主張が強いからなぁ、脚の方が他の防具と合わせやすいから有難い。
探索目的時は頭と脚だけハンターに変えるのもありですかね・・・。
装備変更が面倒なら、頭だけでも良いかも。(脚まで変えると剛刃研磨が発動しない;)


イメージ 1

イメージ 2



加工屋を出た後はクエストボードへ。
ガストドンとバルノス討伐クエストがあったので、消化しておく事に。

ガストドン討伐クエスト後に気付いたけれど。
ワールドだと、未クリアのクエストが頭にくるようになってる?
いや、便利だから良いんだけどネ!

クエスト序にオトモダチレベルを上げるべく、テトルーを探していたら、ガジャブーの住処を発見。
その後道に迷っていたら(←)、キャンプ設営地を2ヶ所発見。
うーむ、前回訪れた時も結構歩いたハズなんだが・・・何故見つけられなかったんだ。;
地図を見ると「×」が付いて進めないところもあるけど・・・前回は来れない場所だった、とか・・・?
(見落としている可能性の方が高い気も)


イメージ 4

イメージ 3


さて、★6で残っているのは特殊闘技場か・・・モドリ玉が使えないんだよなぁ、闘技場。
おかげで気軽に行き辛い。;
なんの為にあるんですかねぇ、モドリ玉?
ふつーの狩猟時に、大型獣から逃げても小型獣に見つかったりして、
ファストトラベルがなかなか使えない時に使うくらいだよなぁ・・・。

まぁ使えないものは使えない、と諦めてやるしかないんだけどネ?

ではではっ!




↓アンケートご協力お願い致します♪
現在よく使っている武器【MHW】
(2回目以降の投票は以前答えた選択肢、コメントが上書きされます)

↓ブログランキング参加中!ぽちっと押して頂けると嬉しいです♪
MHWブログランキングへ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>