さてさて、諸事情でなかなかMHWがプレイ出来ないけど、こそこそと情報収集。
プレイ時に少しでも快適にプレイ出来る様にせねば。
それはさておき、スリンガー。
ブナハブラみたいな虫を撃ち落とす以外にも有用な場面はあるのかなー?
と思っていた矢先、採取出来ないと思われる高い位置に、採取出来そうなものが・・・。
リアルになったモンハン世界、採取ポイントが分かり辛いんじゃないかなと思っていたけど、
導蟲(しるべむし)がアイテムを見つけてくれるらしく、うっすら光る。
つまりアレは、多分採取出来る・・・むむ、閃いた!
ビシッ!(スリンガー発射)
ボトッッ!!(地面に落ちて散らばる木の実)
音に気付いて群がるジャグラス
うわわわわぁああ!!!(逃げ)
スリンガーで大型モンスターの気を引こうとか受付嬢が言ってた事があったっけ・・・。
当然、小型モンスターの気も引ける、と・・・。
不用意なスリンガー使用はダメ、絶対。
しっかしあのジャグラス連中!
大型モンスターが乗りダウンした時も群がってくるからなぁ・・・。
弱肉強食!隙あらば下剋上!!って事か??;
とりあえず、そろそろ情報が出揃っているハズ・・・。
手っ取り早く情報収集するには・・・やっぱりこの辺のサイトかな?(TOP記事にも貼っとこう)
兎に角、まだまだ基本的な事が分かってない状態。
先日困った事と言えば、受付嬢にスタミナが減ってきたから肉を焼いて食べるといいみたいな事を言われ。
うん?そーいやスタミナゲージってどーやって確認するんですかね?!
表示されてる時とされてない時がありません??;
そして肉焼き・・・あれ?序盤に支給品によくある肉焼きセット、そーいや見た覚えが無いぞ・・・。
あれか?道具屋で買えば良いのか??
って、道具屋何処だー?!
そんなこんなでよーやく道具屋発見。もとい「物資補給所」。
肉焼きセットが・・・無い、だ、と・・・?!
それ以外にも、調合書とか、収納の書とか諸々・・・。
モスジャーキーの他にアステラジャーキーなるものが!
トラップツールのアイコンの色が緑じゃなくて白になってたり。
まぁ諸々の疑問は、「よくあるご質問」で大体解決したのだが。
Q 体力ゲージやスタミナゲージを常時表示させておくことはできますか?
・体力やスタミナは普段はゲージが最小化された状態で表示
・常時ゲージを表示させておく設定は無い
・L1を押している間、ゲージが展開して確認可能
Q 砥石、肉焼きセットの入手方法が分からない
・砥石(使用回数無制限)と肉焼きセットは最初から所持している
※ハンターの固定アイテムとして他の消費アイテムとは別管理
この他、捕獲用ネットと釣竿も固定アイテムとして持っている。
っは!?そーいや双眼鏡は?!?見掛けた覚えが無いぞ!!!
それ以外にも、プレイ中に一時停止不可とか。(Q プレイ中に一時停止できますか?)
クエストから帰還が出来るとか。(Q クエストや探索を中断して拠点に戻りたい)
消費したアイテムは戻ってこないけど、クエスト中に入手したアイテムを持ち帰れる。
・・・知りたかった・・・前回トビカガチが見つからずクエスト失敗した時に知っておきたかった・・・!
今更見つけても絶対時間足りないよぅ!?と思いつつ探し続けるのは結構辛かったからなぁ。;
リタイアしたいけど、採取したアイテム持ち帰りたい・・・という。(でも3乙帰還するのもなぁ)
従来の「クエストリタイア」をしたい場合、「クエストリセット」をすれば良い模様。
消費アイテムは戻ってくるけど、入手した物がリセットされる。(=クエスト開始前に戻る)
兎にも角にも、プレイもしくは情報収集。
ではではっ!