さてさて、とりあえず今回はポケモンを進める事に。
気付けば受け取り期間終了!となる前に、(2018年1月10日(水)まで)
特別なイワンコを受け取っておかねば・・・。
スタート画面で「ふしぎなおくりもの」(カード)さえ貰っておけば大丈夫な気もするけど。
念の為、念の為。
とりあえず、
主人公の家(ハウオリシティはずれ。初期所持金5000円。歴代の中でもかなりリッチ・・・!?)
↓
ポケモンを貰う
↓
リリィタウン(ハウとポケモン勝負)
↓
主人公の家
↓
ククイ博士によるポケモンの捕まえ方レクチャー(モンスターボール×10を貰う)
↓
回復の為に家に帰りつつ、捕獲、捕獲!(時折りモンスターボールをくれるママさん素敵です)
↓
リリィタウンの前でアヤシイ2人組発見
↓
リリィタウンのお祭り(ハウとポケモン勝負。意外とレベル高い・・・捕獲しまくってて良かった!)
↓
ククイ博士の研究所(リーリエに連れられていく)
↓
帰り道でキャモメに泣かされる(ニャビーにみずでっぽうはツライ・・・レベルもちょい高めなのもツライ・・・)
↓
ポケモンセンター(リーリエに連れられて行く&ママからお小遣い30000円。おぉお、なんて太っ腹!)
特別なイワンコゲット♪(攻撃が下がる性格だった為リセット&貰い直し)
↓
とりあえずモンスターボール購入。買う時は10個ずつ買い、プレミアボール×1のオマケをきっちり貰う。
20個買っとけばいいか・・・「50個くらい買っとけよ!(by相方)」→50個購入
↓
ポケモンスクールの前にリーリエに案内される
↓
家付近に戻り、見掛けたポケモンを片っ端から捕獲(種類多い・・・デンジムシだけ全然見つからない・・・!)
↓
ポケモンセンターでモンスターボール20個追加購入(10個ずつ買うのがまいじゃすてぃす)
↓
ポケモンスクールでククイ博士から「がくしゅうそうち」を貰う(捕獲兼ねてのレベリングなんて要らなかった)
打倒トレーナー4人!を言い渡される
↓
スクール内の草むらでゾロアに泣かされる(野生ポケモンのレベル高めじゃないですかね・・・?)
↓
トレーナー2人突破(←今ココ!)
改めて思ったけど、ウルトラサンは最初の草むらから出るポケモンの種類が豊富。
初代はポッポとコラッタだけだったと言うのに・・・!
ククイ博士にデンジムシ捕獲を見せて貰い。
さぁ実践だー!と草むらへダッシュ。デンジムシ遭遇!
捕獲する前に弱らそうとしたら急所に当たって捕獲失敗()
そしてその後一向にデンジムシが出る気配が無い・・・やっと出たと思ったらまた急所に当たって捕獲失敗()
嫌がらせかー!?
センサーか?センサーなのか・・・!?
初ポケモン遭遇での捕獲に失敗した為、初ゲットは2匹目に出てきたピチューになったという。
・・・ピチューって、普通に探したらレアですよね・・・?(「会った事無いですね」(by相方))
その後。
デンジムシ→電磁虫→電気タイプ!・・・と思い。
モンスターボール購入後、「せいでんき」の特性を持つピチューを先頭にして探し回ったけど。
(電気ポケモンに遭遇しやすくなる効果がある)
出るのはピチューばっかりで、全ッ然出ないっていうね!?;
・・・ネットでググってみたら。
デンジムシ、「むしタイプ」のみだった・・・進化すると「電気タイプ」追加されるけど。
「せいでんき」なんて要らなかったんや()
それから、スクールで貰える「がくしゅうそうち」。
初代の様に持っているだけで常時発動せず、オンオフ切り替え可能。
全ポケモンに経験値が入る上、レベルの低いポケモン程経験値ボーナスが付く為、レベルが上がりやすい。
うーん、これ、オンの時とオフの時、貰える経験値って変わらないんだろうか?
オンにすると丸得?なくらいに経験値が貰えている気が・・・今度試してみよう。
初代は均等分割だった気が・・・先頭含め、全然レベルが上がらなかった覚えが・・・。
持ち物が導入された金銀以降は、割り数を減らせる分、レベル上げがしやすくなったけど・・・。
だがしかし。
先頭ポケモンがメイン1匹で事足りてしまうせいか、野生ポケモンのレベルが高めな気が・・・。
捕獲する際はちと厳しいものがある気が・・・うっかり全滅しかねない。;
ゾロア遭遇時、以前は大事にされてたコだからレアかな?と頑張って捕獲を試みて泣かされたという。
その後わらわら出てくるゾロア・・・めっさ安売りされてる()
捕獲しても経験値が入る様になったのは嬉しい変更点。
いつからだっけ・・・サンから・・・?
他に気になったのは・・・やっぱりリリィタウンの前で見たアヤシイ二人組!
ゲーム開始後、リーリエが見知らぬ場所で追われていた2つの集団の内の1つが、同じ格好をしていたよーな。
ほしぐもちゃん(コスモッグ)の活躍によりピンチ脱出から、「3ヶ月後」とか表示が出た後、
主人公が引っ越し前にククイ博士と連絡を取るところから始まったような・・・。
リーリエはククイ博士の助手って紹介されたけど。
お世話になるようになったのは最近の様だし・・・つまり3ヶ月前・・・?
それから、とくべつなイワンコ。
「ハッピータイム」とゆー見た事が無い技が・・・この技も特別なやつかな?
序に「きあいのハチマキ」持ち!(瀕死になる時、10%の確率で体力1で持ちこたえる)
急所に当たるとうっかり即死しかねない初期では有難い・・・まぁ確率は本当に気休めだけど・・・。
しかし・・・「かみつく」に「ほのおのキバ」・・・もちっとレベルが上がったニャビーと被るな・・・。
差別化を図らねば・・・。
後は、カフェでのドリンク!
飲み物事にきっちり見た目が違う・・・サンでは同じだったような?
(「今回は飲み物事に見た目が変わる様になったんですよ!」(by相方))
1日1回、過去作での状態異常回復効果の名産品お菓子が貰えるのが嬉しい♪
ポケリゾート到着前では、貴重なポケマメも貰えるのも嬉しい。
が、1日198円のカフェ代は、金策確保が出来ない序盤ではちょっと・・・と思ったら。
「おかし売れば元取れるし飲んだ方が得ですよ!(by相方)」
って事なので、気にせず飲む事にした!w
まぁ実際は、おかしの売却額は「175円」。カフェ代が「198円」だから、「23円」のマイナス。
だがしかし、買えない「ポケマメ」が貰えるし、ドリンク毎の売り文句や、おかしの説明、
その他諸々の小話等々・・・十分、元が取れるんじゃないかな?
序盤の最速金策は、やっぱりポケモンスクール草むらで捕まえられる、
「ものひろい」特製持ちのニャースだろうか・・・?
兎にも角にも。
これで安心して、いつでも話を進められる・・・!
うん?どっかでこれ見た事あるパターンな気が・・・??
あ、テーブル確定だけして放置したMH3Gと同じパターンだこれ()
こ、今回は積まないよーにだな・・・!!積まない様にちょこちょこと、ね・・・?(目が泳ぐ)
ではではっ!
↓アンケートご協力お願いします♪
現在メインで使っているスタイル【MHXX】
現在メインで使っているスタイル【MHXX】