Quantcast
Channel: yukiのモンハン活動記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

ブレイヴガンランス×バサルモス&オオナズチ

$
0
0
さてさて、とりあえずさっさと残りを片付けたいガード性能調査。
今回は「ガード性能-1」。もはや実用性皆無で只の趣味。

まずはテオ・テスカトルで「威力39」、ザボアザギルで「威力25」の抜け漏れ調査。
ガード自体は何度か試みている相手だから苦労しないけど・・・
「ガード性能-1」だと、スタミナ消費量が半端無いっ!;
そして威力40以上の攻撃でガリガリ削られるっっ!!;

メイン攻撃が軒並み威力40以上のザボアザギル。
気付けばうっかり死に掛けるくらい体力削られてるし!
危ない危ない・・・。


あとは新規で2体。
まずはバサルモス。狙いは「威力9」の睡眠ガス。


イメージ 1


火炎液(着弾)以外は威力40以下なので、ブレイヴ状態なら無傷。
クエストはG級ではなく、未クリア且つ闘技場の上位イベクエ「ゼルダの伝説・力の試練」へ。
手に入るゼルダチケットは、「古代兵装・弓」が作れるらしい・・・けど、とりあえず調査だけ、と思ったら。
なんかデカい・・・?(回転尻尾攻撃が頭上を掠めていくんですが)

金冠かもしれないから討伐しとこうか、って事で、適度に攻撃しつつ調査。
が、毒ガスはクイックリロードで防げるのに、睡眠ガスだけやたらと失敗するー!;
どうやらタイミングが毒ガスより早い模様・・・?
しかも毒ばっかで、睡眠ガス全然出してくれないしー!;

討伐する頃には、サイズの事すっかり忘れてた・・・うむ、最大金冠ゲットなり。
しかし睡眠ガスは防げなかったよ・・・。

ガード未調査の為リベンジ。
金冠固定なのかな?と思ったけど、今回は普通サイズ。
最大・最小固定のイベクエって何があったかなー?
まだやってないのあるかなぁ。



続いて、一番心配していたアイツ。
狙いは「威力5」、オオナズチ!


イメージ 2


こちらもG級ではなく、塔の秘境での上位イベントクエスト「姿なき者・オオナズチ」で。
探す手間・移動の手間が無いって素晴らしい。

古龍だけど、威力40超は、威力60の「強毒霧乱射」だけという。(クシャも似たような感じ)
これなら「ガード性能-1」でも、そんなに苦労しな・・・って、スタミナ削られ過ぎぃ!
主に毒霧のせいで!!;
突進・叩きつけ・舌出し攻撃とか物理的な攻撃より、滞留毒霧の方が威力が高いってどういう事なの・・・。


「威力5」と書かれている「毒玉ブレス」。
良そうだと、「反動小」且つ「スタミナ消費量25」だけど。

飛んできた毒玉ブレスをガードしたら、ガード時に「スタミナ35」消費、直後に「スタミナ60」消費。
どーゆう事かと攻撃データを見直すと、「威力30」の「毒玉ブレス(着弾)」に、「威力40」の「毒玉ブレス(体)」。
そして「威力40」の「滞留毒霧【小】」。
多分「毒玉ブレス(着弾)」+「滞留毒霧【小】」をガードしたんだろうなぁ・・・。

じゃぁ「毒玉ブレス」ってどの部分?
って事で、段差の上で待ち構えて、毒玉ブレスをガード、その後、後方で着弾する毒玉ブレス。
が、やっぱりスタミナ消費量は35。

あれか?盾でガードした時点で「着弾扱い」って事なのか?!
それとも「毒玉ブレス(体)」ってのは胴だけで、前脚・後脚とかが「威力5」って事なのか?!



うーん、とりあえず、オトモ連れてこようか・・・一人だと距離空いた時に毒玉ブレスやる事が多いし。
オトモに注意が向いている間に、体に密着してみる・・・?

もしくは、「大剣・チャージアックス(通常)」と、「片手剣・ヘビィボウガン」の「反動小」範囲の差を利用して、
「威力5」の攻撃を持つ小型モンスターを探すか。

どうすっかなぁ・・・。



ではではっ!




アンケートご協力お願い致します♪
(↑クリックすると回答ページが開きます)



↓ブログランキング参加中!ぽちっと押して頂けると嬉しいです♪
イメージ 1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1508

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>